その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

第2回「Tokyo-NbSアクションアワード」受付開始

東京都

第2回「Tokyo-NbSアクションアワード」受付開始

NbS(自然を活用した解決策)に取り組む事業者等を募集します!


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52467/6052/52467-6052-3f02044df8293964a7b944a64775de74-624x405.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 東京都は、2023年4月に改定した「東京都生物多様性地域戦略」に基づき、2030年までに、自然を活用した解決策(Nature-based Solutions,NbS)(※)となる取組を定着させるため、事業者等による取組や効果の発信など、普及啓発を進めています。
 その取組の一環として、先駆的にNbSに取り組む事業者等を表彰する「第2回Tokyo-NbSアクションアワード~自然とともに、未来をつくる~」の募集を開始しました。
 今年度からは、「大規模法人部門」と「中小規模法人部門」の2部門を新設し、裾野拡大を図ってまいりますので、奮ってご応募ください。

(※)自然が有する機能を持続的に利用し、多様な社会的課題の解決につなげる考え方で、気候変動や自然災害等に対応することで、人間の幸福と生物多様性の両方に貢献するアクションのこと。

【募集概要】
◆対象者
都内に事業場を有する企業、自治体、研究機関及び特定非営利活動法人等の団体

◆対象となる取組
都内において、生態系の機能を活用し、人間の幸福(ウェルビーイング)と生物多様性の両方に貢献する取組

◆各賞
大規模法人部門、中小規模法人部門の各部門で最優秀賞・優秀賞各1件(予定)
※受賞者の取組を紹介する動画を都が作成し、東京都ホームページで公開
※表彰式の模様は、オンライン配信を実施(アーカイブでも配信予定) など

◆スケジュール(予定)
応募受付期間:令和7年8月21日(木曜日)から10月24日(金曜日)まで
審査    :令和7年11月~12月(一次:書面審査、最終:プレゼン審査を予定)
表彰式   :令和8年1月下旬

◆受付方法等
受付方法等の詳細については、環境局のホームページをご覧ください。
https://www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/nature/nbs/award2025

【昨年度受賞団体】
<最優秀賞>
○ 野村不動産ホールディングス株式会社
「森を、つなぐ」東京プロジェクト
<優秀賞>
○ 特定非営利活動法人銀座ミツバチプロジェクト
銀座ミツバチプロジェクト
○ サントリーホールディングス株式会社
サントリー 天然水の森

昨年度の受賞団体の取組詳細は、環境局のホームページをご覧ください。
https://www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/nature/nbs/award2024

【参考】東京都生物多様性地域戦略について
東京都の生物多様性の保全及び持続可能な利用に関する基本的な計画。2030年までに生物多様性を回復軌道に乗せるネイチャーポジティブの実現を目標に掲げています。
https://www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/basic/plan/nature/strategy

【問合せ先】
東京都環境局自然環境部計画課
電話:03-5388-3548
又は
Tokyo-NbSアクションアワード事務局
電話:080-4711-0347(平日10:00~17:00)
MAIL:tokyo-nbs_actionaward2025@nta.co.jp

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.