Centric Software、業界リーダーが集う「Centric Connect Tokyo 2025」を9月18日に開催
セントリックソフトウェア

AI、データ活用、グローバル市場対応をテーマに“ものづくり”の未来を議論
[画像:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20071/48/20071-48-918d447d27fb8bd7623ca2ab242c2aa1-1920x650.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2025年8月21日 カリフォルニア州キャンベル発 - Centric Software(R)(本社:米国カリフォルニア州キャンベル、代表取締役兼 CEO:Chris Groves)は、2025年9月18日(木)に、東京で業界向けイベント「Centric Connect Tokyo 2025」を開催します。
本イベントは、ファッション・アパレル、コスメ、食品・飲料、小売など多様な業界のリーダーやイノベーターが一堂に会し、急速に変化する市場環境に対応するための最新テクノロジーと事例を共有するカンファレンスです。AI活用の最前線、データドリブンな成長戦略、グローバル展開と規制対応などをテーマに、業界を代表する企業からのご登壇や最新ソリューションの事例を紹介します。
特別講演では、一般社団法人日本オムニチャネル協会 理事 逸見光次郎氏をお招きし、アジア全体から見た日本のリテールの未来やAIの可能性に関して講演いただきます。さらに、Centric Software にて食品・飲料や化粧品業界向けソリューションを統括するビジネスデベロップメント ディレクターのOuarda Hamadiが来日し、Centricソリューションの最新アップデートとグローバル成功事例を直接お届けします。
「Centric Connect Tokyo」は、小売・ブランド・メーカー企業が抱える課題に対し、最新のテクノロジーと実践的な事例を通じて解決策を共有する年次イベントです。急速に変化する市場環境の中、製品企画から販売までをつなぐデジタル化とプロセス統合が、企業の競争力を左右しています。
- AI活用の最前線生成AIやAIアシスタント、予測分析など、最新テクノロジーを活用し意思決定のスピードと精度を高める事例を紹介- データドリブンな成長戦略的中率と収益性を最大化するための計画・需給戦略、データ活用の実践的アプローチを議論- グローバル展開と規制対応輸出や海外事業展開を加速させるための情報管理と各国規制対応への支援を解説- パネルディスカッション業界を代表するユーザー企業をお招きし、複雑化する市場環境における各社戦略・DXへの取り組みなどを語る
当日は、食品・飲料や化粧品業界を含む多様な分野における成功事例と最新ソリューションを、Ouarda Hamadiがグローバル視点で解説します。世界中のブランドがCentricを選択する理由を体感いただける機会です。セミナー終了後には懇親会もあり、セミナー講師、同業界、異業界の参加者、Centricのユーザー企業との直接交流の場をご提供いたします。
日時:2025年9月18日(木)13:00~17:20(懇親会:17:30~19:00)
会場:九段会館 カンファレンス&バンケット 東京都千代田区九段南1-6-5 九段会館テラス 3F
主催:セントリックソフトウェア株式会社
参加方法:事前登録制(参加無料)
登録URL:
https://www.centricsoftware.com/ja/events/centric-connect-tokyo-2025/
Centric Software(R)(
https://www.centricsoftware.com/)
シリコンバレーに本社を置くCentric Softwareは、あらゆる規模の小売、ブランド、メーカー向けに、 AIを活用した商品コンセプトから在庫補充までをサポートする製品ライフサイクル管理プラットフォームを提供しています。ファッション、ラグジュアリー、フットウェア、アウトドア、ホーム、食品・飲料、化粧品・パーソナルケア、総合小売のエキスパートとして、Centric Softwareは商品の企画、デザイン、開発、調達、コンプライアンス、仕入れ、製造、価格設定、割当、マーケティング、販売、在庫補充に最適なソリューションを提供しています。
- Centric PLM(TM)は、ファッション、アウトドア、フットウェア、およびプライベートラベル業界向けの業界をリードするPLMソリューションです。企画から開発、調達、製造に至るまで全ての製品化プロセスを最適化し、生産性を最大50%向上させるとともに、市場投入までの時間を60%短縮することを可能にします。- Centric Planning(TM)は、クラウドネイティブの革新的なAIソリューションで、SKUの最適化など、小売・卸売のビジネスパフォーマンスを最大化するエンドツーエンドのプランニング機能を提供し、最大110%の利益率向上を実現します。- Centric Pricing & Inventory(TM)は、AIを活用して、プレシーズンからオンシーズン、そしてシーズン終了まで価格と在庫を最適化することで利益率を高め、収益を最大18%増加させます。- Centric Market Intelligence(TM)は、AIを活用したプラットフォームで、消費者動向、競合他社の提案、価格設定に関する洞察を提供し、競争力を高め消費者との距離を縮めるとともに、平均初期価格ポイントを最大12%向上させます。- Centric Visual Boards(TM)は、データ分析と視覚化を推進し、消費者への最適な商品ラインナップ提供を実現、品揃え開発リードタイムを劇的に短縮します。- Centric PXM(TM)は、AIを活用した製品体験管理(PXM)で、PIM、DAM、コンテンツシンジケーション、デジタルシェルフアナリティクス(DSA)を統合し、製品の商業化ライフサイクルを最適化することで、ブランド体験を変革します。販売チャネルを増やし、セルスルーを促進し、利益率を高めます。
Centric Softwareが提供するソリューションは、市場のニーズやトレンドに基づいて開発され、業界で最も高い採用率、顧客満足度、そして最速の価値実現時間を誇ります。Centric Softwareは業界で数々の賞を受賞しており、世界トップクラスのアナリストレポートやリサーチにも定期的に取り上げられています。
Centric Softwareは、3Dデザインソフトウェア、3Dデジタルモックアップ、PLMソリューションで世界をリードするDassault Systemes(Euronext Paris:#13065、DSY.PA)の子会社です。
Centric Softwareは、米国およびその他の国におけるCentric Software, Inc.の登録商標です。Centric PLM、Centric Planning、Centric Pricing & Inventory、Centric Market Intelligence、Centric Visual Boards、Centric PXMは、Centric Software, Inc.の商標です。その他の第三者商標はそれぞれの所有者の商標です。
プレスリリース提供:PR TIMES
記事提供:PRTimes