Prime Videoが配信する『NBA on Prime』2025-26シーズンの日程を発表
アマゾンジャパン合同会社

[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4612/2040/4612-2040-70524747ac3326d9720e4f5d9b73299c-2672x2048.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Prime Videoは、『NBA on Prime』2025-26シーズンの全試合のスケジュールを発表しました。
『NBA on Prime』、はAmazonプライム特典対象のライブ配信です。プライム会員の皆様は、お急ぎ便やお届け日時指定便などの迅速で便利な配送特典を追加料金なしで無制限に利用できる他、その他さまざまなショッピング特典やエンターテインメントをお楽しみいただけます。
『NBA on Prime』の開幕戦
『NBA on Prime』の開幕戦を飾るのは昨シーズンのプレーオフで激突した強豪チーム同士の2試合です。2025年10月25日(土)午前8時30分からのニューヨーク・ニックス対ボストン・セルティックス戦を、午前11時からミネソタ・ティンバーウルブズ対ロサンゼルス・レイカーズ戦を配信します。
エミレーツNBAカップ 2025
グループプレイは11月1日(土)から5週に渡って開催します。『NBA on Prime』では、毎週土曜日、5週連続で注目の2試合を厳選して配信します。
グループプレイ最終日となる11月29日(土)は、ミルウォーキー・バックス対ニューヨーク・ニックス、ダラス・マーベリックス対ロサンゼルス・レイカーズの注目カードを配信します。
また、ノックアウトラウンドは、準々決勝から決勝戦までの全7試合を、配信します。
注目の対戦カード
2025-26シーズンの『NBA on Prime』には、レギュラーシーズンを通して見逃せない試合が満載です。
12月6日(土)には、セルティックスがレイカーズをホームに迎え、NBAを代表するライバル同士が対決します。1月24日(土)には、昨シーズンのNBAファイナルの再戦となるインディアナ・ペイサーズ対オクラホマシティ・サンダーの試合を配信します。さらに、2月6日(金)には河村選手が所属するシカゴ・ブルズとトロント・ラプターズの試合を、4月10日(金)にはレブロン・ジェームス率いるロサンゼルス・レイカーズとステフィン・カリー要するゴールデンステイト・ウォーリアーズによるライバル対決も配信します。
オクラホマシティ・サンダー、ロサンゼルス・レイカーズ、ニューヨーク・ニックス、ゴールデンステイト・ウォーリアーズはそれぞれ10試合を『NBA on Prime』にてご覧いただけます。
SoFiプレーイントーナメントとプレーオフ
2026年4月15日(水)、16日(木)、18日(土)に行われる2026年のSoFiプレーイントーナメント6試合をPrime Videoで配信します。
これに加えて、プレーオフの試合のおよそ3分の1を配信します。これには、ウェスタン・カンファレンス・ファイナルとNBAファイナルの全試合が含まれます。
各試合の開始30分前から、プレゲームショーを配信します。また、試合終了後は、ポストゲームショーとして、選手へのインタビューや試合の詳細な分析を行う1時間番組「NBAナイトキャップ」をお送りします。
Prime Video スポーツ部門グローバル責任者のジェイ・マリーンは次のように述べています。
「『NBA on Prime』 の初シーズンを、これほど素晴らしい試合ラインアップで開幕できることを大変うれしく思います。伝統のライバル対決、熾烈な同地区対決、そしてエミレーツNBAカップの緊迫感あふれる戦いまで、シーズンを通じて魅力的な試合をファンにお届けできることに興奮しています。世界中のプライム会員の皆様に、私たちならではのバスケットボール中継を通じて、世界最高峰のNBAの感動と興奮を共有できることを心待ちにしております。」
NBA League Pass
『NBA on Prime』の配信に加え、Prime Videoのサブスクリプションでは「NBA League Pass」も提供いたします。別途ご登録いただくことで、より多くのレギュラーシーズンやポストシーズンの試合をご覧いただくことができます。「NBA League Pass」はプライム会員でないお客様もご登録可能です。
Prime VideoのNBA配信に関する最新情報は、Prime VideoのX(@Prime Video Sport JP)をご確認ください。
2025-26 『NBA on Prime』配信スケジュール:
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4612/2040/4612-2040-10ba5e87d7f17d311ea815edbabea3e7-974x558.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4612/2040/4612-2040-49b52404ca230a458985e525bf6a5df7-974x558.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4612/2040/4612-2040-50bba222104ecccffba26d368519b556-974x558.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『NBA on Prime』の視聴には会員登録が必要です。(Amazonプライムについて詳しくはamazon.co.jp/primeへ)。
プライム会員の皆様は、スマートテレビ、モバイル端末、Fire TV、Fireタブレット、Apple TV、およびPrime Videoアプリで、いつでもどこでも『Prime Video Boxing 13』をご覧いただけます。Prime Videoアプリでは、プライム会員の皆様は、追加料金なしで、モバイル機器やタブレットに会員特典対象作品をダウンロードし、オフラインでどこでも視聴することができます(*コンテンツによってはダウンロードできない場合があります。)。Prime Videoのプライム会員特典対象作品は、日本では、月間600円、年間5,900円のプライム会員であれば追加料金なしでご利用いただけます。
Prime Videoのスポーツライブ配信について
Prime Videoは、アメリカでは『Thursday Night Football』、『WNBA』、『the Seattle Storm』、『the New York Yankees』、『Overtime Elite』、『Professional Pickleball Association』、アメリカとカナダの『ONE Championship』、スウェーデン、デンマークでは『Premier League football』、ドイツ、イタリア、イギリス、アイルランドでは『UEFA Champions League』、フランスでは『Roland-Garros tennis』、ドイツとオーストリアでは『Wimbledon』、インドでは『New Zealand Cricket』、オーストラリアでは『ICC Cricket』、ブラジルの『Copa do Brasil football』、『Brasileirao Serie A football』と『NBA』、日本では『Prime Video Boxing』と『MLB Tokyo Series』など、世界各地でスポーツのライブ配信のラインアップを増やしています。また、国によって異なりますが、Prime Videoチャンネルを通じて、ユーロスポーツ、FOXスポーツ(メキシコ)、Viaplay Sport、MLB.TV、NBAリーグパス、NBA TV、DAZN(ドイツ、スペイン、イタリア、フランス、日本、カナダ)、Premiere FC(ブラジル)などのサービスに加入することもできます。これに加えて、Amazon Originalドキュメンタリーとして、『コーチ・プライム ~勝利の方程式~』、『レジー ~伝説の大リーガー~』、『再生 ~JR・スミス、新たなる挑戦~』、『オール・オア・ナッシング』シリーズなどもご覧いただけます。
Prime Videoについて
Prime Videoは、豊富な作品を1つのアプリで提供する、何千ものデバイスで利用可能な、ワンストップ・エンターテインメントサービスです。Prime Videoでは、お客様にて視聴体験をカスタマイズし、お好きな映画、ドラマ、ドキュメンタリーやライブスポーツを見つけることができます。プライム会員は、Amazon MGMスタジオ製作の国内ドラマ『沈黙の艦隊 シーズン1 ~東京湾大海戦~』、邦画『Broken Rage』、恋愛リアリティ番組『ラブ トランジット』、『バチェラー・ジャパン』シリーズ、『最強新コンビ決定戦 THEゴールデンコンビ』、洋画『ニッケル・ボーイズ』、『ロードハウス/孤独の街』、『アイデア・オブ・ユー ~大人の愛が叶うまで~』、海外ドラマ『ロード・オブ・ザ・リング: 力の指輪』、『フォールアウト』、『ジャック・リーチャー ~正義のアウトロー』、『ジェン・ブイ』、『アレックス・クロス ~狙われた刑事~』に加え、スポーツでは『Prime Video Boxing』や『MLB Tokyo Series by Guggenheim』などの独占ライブ配信コンテンツ、その他にも『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』、『ゴジラ-1.0』、『【推しの子】』、『私の夫と結婚して』など会員特典対象の映画やテレビ番組などを見ることができます。Prime Videoの会員特典対象作品の視聴は、お得で便利なエンターテインメントを提供する、プライム会員特典の一つです。プライム会員限定のX-Rayでは、お気に入りの映画やドラマの舞台裏を見ることもできます。また、 全てのお客様は、プライム会員かどうかに関わらず、Prime Videoストアでレンタルまたは購入することができ、加えて、 Prime Videoのサブスクリプションでは、DAZN、dアニメストア for Prime Video、NHKオンデマンド、韓国ドラマ・エンタメChannel K、J SPORTSなどのパートナーの番組を、それぞれ別途登録(有料)することでご覧いただけます。
詳しくはwww.amazon.co.jp/primevideo をご覧ください。
Amazonプライムで暮らしをもっと快適に。
「Amazonプライム」はお買い物やエンターテインメントなどの多様な特典を提供する会員制プログラムです。世界で2億人を超えるAmazonプライム会員の皆様に、さまざまな特典やサービスをお楽しみいただいています。5,900円(税込)の年会費または、600円(税込)の月会費でご登録いただけます。数千万点の対象アイテムのご注文に対して、お急ぎ便やお届け日時指定便などの迅速で便利な配送特典を追加料金なしで利用できる他、Prime Videoの会員特典対象コンテンツの視聴や、1億曲以上がシャッフルモードで聴き放題のAmazon Music Prime、Prime Reading、Prime Gaming、Prime Try Before You Buy、世界各国で開催されているプライムデーといったプライム会員限定セールなど増え続ける多様な特典をご利用いただけます。プライムの詳細と初めての方がご利用いただける30日間の無料体験 は
https://www.amazon.co.jp/prime から。
Amazonについて
Amazonは4つの理念を指針としています。お客様を起点にすること、創造への情熱、優れた運営へのこだわり、そして長期的な発想です。Amazonは、地球上で最もお客様を大切にする企業、そして地球上で最高の雇用主となり、地球上で最も安全な職場を提供することを目指しています。カスタマーレビュー、1-Click注文、パーソナライズされたおすすめ商品機能、Amazonプライム、フルフィルメント by Amazon(FBA)、アマゾン ウェブ サービス(AWS)、Kindle ダイレクト・パブリッシング、Kindle、Career Choice、Fire タブレット、Fire TV、Amazon Echo、Alexa、Just Walk Out technology、Amazon Studios、気候変動対策に関する誓約(The Climate Pledge)などは、Amazonが先駆けて提供している商品やサービス、取り組みです。Amazonについて詳しくはAmazon Newsroom (http://amazon-press.jp)およびAbout Amazon(http://www.aboutamazon.jp)から。
プレスリリース提供:PR TIMES



記事提供:PRTimes