その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

東京防犯優良戸建住宅認定制度開始のご案内 戸建住宅の防犯性能アップで「安心して暮らせる街 東京」の実現を促進

NPO法人 東京都セキュリティ促進協力会

東京防犯優良戸建住宅認定制度開始のご案内 戸utf-8

「匿名・流動型犯罪グループ(トクリュウ)」に関する事件が数多く報道され、都民の体感治安を悪化させています。家人の留守を狙い侵入し、金品を盗み出し、気付かれないように逃走する従来の侵入窃盗と異なり、敢えて家人の在宅中に侵入し、貴金属の在処、キャッシュカードの暗証番号等を聞き出す為に家人を緊縛・暴行を行う等、凶悪化している事件が発生しています。

防犯設備と錠前の専門家集団であるNPO法人 東京都セキュリティ促進協力会(理事長 照井 康平)は、この様な凶悪事件を減少させる為、戸建住宅の防犯性能基準を定め、これに基づき一定の性能を有すると認められる戸建住宅を東京防犯優良戸建住宅として認定・登録する制度を9月より開始いたします。なお、本制度については、東京都 都民安全推進本部及び警視庁 生活安全部から推奨を受けています。また、公益財団法人 東京防犯協会連合会より制度の普及・促進に係わる協力を得ております。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/510951/LL_img_510951_1.jpg
東京防犯優良戸建住宅認定制度 ロゴマーク
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/510951/LL_img_510951_2.jpg
戸建住宅 イメージ

〈制度の概要〉
◆対象物件
東京都の区域における新築戸建住宅を対象とします。

◆防犯優良戸建住宅の基本性能
騒音発生を許容しない通常の侵入攻撃に対して侵入盗が侵入を諦める抵抗時間5分以上の性能を侵入が想定される全ての開口部に求めている。また騒音発生を許容する攻撃(バール様の工具での打撃等)に対しても110番通報を完了できる抵抗時間を目指している。


〈認定取得までの費用〉
申込み費用(認定審査費用・認定ステッカー1枚を含む) 60,000円-(税別)
新築設計アドバイス 50,000円-(税別)


〈目標認定棟数〉
本年度 30棟 次年度以降は50棟の物件認定を予定


〈説明会開催場及び日時〉
本制度に関する基準詳細説明および関連資料の配布を以下のとおり行いますので報道関係者におかれてはご参加をお願いいたします。

開催日時:2025年8月29日 10:30より
開催場所:東京都豊島区東池袋1-32-6 河合ビル3F 東京都セキュリティ促進協力会


詳細はこちら

東京防犯優良戸建住宅認定制度開始のご案内 戸utf-8

記事提供:@Press

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.