その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

ユニファースト株式会社 本社を墨田区両国へ移転 社員交流を促進する新オフィスで成長を加速 部門連携強化で事業拡大を目指す 9月1日より業務開始

ユニファースト株式会社

ユニファースト株式会社 本社を墨田区両国へ移転 社


 雑貨等ものづくりに関する企画やプロモーション支援に関するSP業務を手がけるユニファースト株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:橋本敦)は、業務環境の向上とさらなる事業成長を目指し、2025年9月1日(月)より本社を東京都墨田区両国へ移転いたします。新オフィスは従来の約1.5倍となる約300坪(1,000平方メートル )のワンフロア構成で、機能性・快適性・拡張性を兼ね備えた最新のワークプレイスに生まれ変わります。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53607/40/53607-40-e2f2b8f055bf2cf413682d5c3a6d887a-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ユニファースト 新オフィスの様子

■移転の背景
 従来の本社では部門ごとにフロアが分かれているため部門間のコミュニケーションが円滑に図れず、社員全員が集まる機会も限られていました。また、将来的な増員や商品サンプルの保管に十分なスペースがなく、デスクや設備の不統一、雑然とした環境といった課題もありました。こうした課題を解消し、全社員が一堂に会しながら成長できる環境を整えるべく、ワンフロア型の新本社への移転を決定いたしました。
■新オフィスのコンセプト
 新本社は「社員のモチベーションを最大限に高めるオフィス」をテーマに設計されました。部門を越えて自然に交流が生まれる場を設け、快適で機能的な自席環境、眺望を活かしたリフレッシュスペース、そして将来の拡張性を備えたレイアウトを実現しています。
■新オフィスの主な特徴
・来訪者を迎える理念体現エントランス
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53607/40/53607-40-1602ef1ddded21b3c0c1e6ca50ef2cdf-1097x1313.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 エントランスでは、「つくる」の「つ」をかたどった立体的なロゴのシンボルオブジェが来訪者をお迎えします。この「つ」のロゴを右上に傾けると社名の頭文字「U」に変化し、ちょっとした工夫とアイデアで物事をより面白くできるという当社の姿勢を表現しています。当社は、単なるモノを提供する企業ではなく、お客様の"つくりたい"という気持ちをカタチにする企業です。ものづくりの幸福感や楽しさを伝え、クリエイティビティに溢れ、みんながワクワクする一歩先の世界をつくり続けることを目指しています。このエントランスは、そうした理念を体現した空間でもあります。

・眺望と交流を両立するSky空間
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53607/40/53607-40-5b8dc132e0227ee98aa21f1cc7f4b417-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 オフィスの象徴となる「Sky Lounge」は、東京スカイツリーや隅田川花火大会を一望できる窓際に位置し、パントリーを備えています。リラックスや軽いミーティング、社内イベントまで多目的に活用できる空間として、社員同士の交流を促進します。
 このラウンジと執務エリアをつなぐ「Sky Street」は自然光が差し込み、景観と動線を両立した開放的な通路となっています。

・集中と協働を支えるオフィスエリア
 オフィスエリアには全社員に統一サイズのデスクと専用棚を完備し、商品サンプルに即アクセスできる機能性を確保しています。デスク前のフロントパネルは集中力向上と情報共有の両立を実現し、窓際に設けた共用ゾーンは常に整然と維持されます。また、100名以上の増員にも対応可能な柔軟なレイアウトにより、将来的な成長を見据えたオフィス環境を実現しています。

・柔軟な活用を可能にする会議・サポート設備
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53607/40/53607-40-80bd842569fdc43d0bbc786b88d6ebac-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 会議室は大小複数を用意し、最大12名収容の部屋には可動式ディスプレイ棚を設置し、用途に合わせた柔軟な利用が可能です。倉庫やコピーコーナーなどのサポートスペースも充実し、業務効率の向上を図ります。
■社内イベント「Tシャツ選手権」で移転を盛り上げ
 移転を記念し、社内では「社長杯 Tシャツ選手権」を開催いたしました。デザイン部のデザイナー12名が、両国をさりげなく表現したアルファベット"R"または"RGK"と当社のロゴを取り入れたオリジナルデザインを制作しました。
 どの作品も個性豊かで完成度が高く、投票の際には社員が「1つに決められない」と悩む姿が多く見られました。こうした「アイデア力」と「デザイン力」は、プロモーショナルグッズの企画・製造を手掛ける当社の大きな強みです。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53607/40/53607-40-bb5219f44566ffb702baee259f82a5ca-2070x1869.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 投票の結果、最優秀賞に選ばれたのは、両国の街の魅力をポップに描き出したカラフルなデザインです。東京スカイツリー、両国国技館、隅田川花火大会、屋形船、両国橋など地域を象徴するモチーフが所狭しと描かれており、それぞれの要素がアルファベットや文字と組み合わされることで、遊び心あふれるビジュアルを実現しています。
 中央には当社のロゴが配置され、会社と地域が一体となって新たなスタートを切るメッセージが込められています。黒地のボディに映える鮮やかなカラーリングは、イベントや日常の着用時にも強い存在感を放ちます。このTシャツは8月下旬に全社員へ配布され、9月以降の社内外イベントで着用予定です。
■新オフィス概要
・営業開始日:2025年9月1日(月)
・所在地:〒130-0026 東京都墨田区両国2-10-14 両国シティコア12F
・アクセス:JR総武線「両国駅」西口より徒歩約3分
      都営大江戸線「両国駅」A4・A5出口より徒歩約8分
・代表電話:03-3633-2121(※移転に伴い変更)
・管理本部FAX:03-3633-2127(※移転に伴い変更)

 新オフィスでの業務開始により、当社はさらなる飛躍を目指してまいります。ワンフロアでの一体感を活かし、部門を超えた協働により革新的なアイデアとソリューションの創出を推進いたします。充実した執務環境と最大100名対応のレイアウトを活用した積極的な人材採用、両国という立地を活かした地域連携、そして快適な職場環境による社員のモチベーション向上を通じて、お客様の"つくりたい"という想いをカタチにし続け、みんながワクワクする一歩先の世界の実現に向けて挑戦を続けてまいります。
ユニファースト株式会社について
“つくりたい”をカタチにする会社、“つくる”を通して社会に貢献する会社
1981年設立。「今までにない新しい価値をもつ商品を創造し、世界中のあらゆる人々に、“つくりたい”をカタチにする喜び、幸せ、満足を提供する」「独自の企業活動を通じて、社会と調和ある発展を目指す」を経営ミッションに掲げ、独自の企画力や生産体制により高品質なモノづくりを提供。バッグ、ポーチ、ぬいぐるみの分野では業界のパイオニア的な存在に。近年は環境に配慮したモノづくりにも注力し、SDGsに関心を持つ企業向けの商品開発体制を強化。日本、中国、ベトナムを生産拠点に、国内各業界のグッズOEMを一気通貫で手掛けている。

会社名 :ユニファースト株式会社
代表者 :代表取締役社長 橋本 敦
所在地 :東京都台東区浅草橋3-4-3 ユニファーストビル
設立日 :1981年2月13日
資本金 :9,800万円
URL :https://www.unifast.co.jp/
事業内容 :
1:企業のオリジナルグッズや物販用アイテムの、企画から納品まで「一気通貫OEMサービス」
2:SDGs・ESGに関するアイデア商品及び自社ブランドアイテムの開発
3:企業のプロモーション支援や店頭販促に関するSP業務



プレスリリース提供:PR TIMES

ユニファースト株式会社 本社を墨田区両国へ移転 社ユニファースト株式会社 本社を墨田区両国へ移転 社ユニファースト株式会社 本社を墨田区両国へ移転 社ユニファースト株式会社 本社を墨田区両国へ移転 社

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.