その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

販売部数No.1雑誌『ハルメク』が読者と作り続けて20年「ハルメクのおせち」2025年8月22日(金)より予約販売開始

株式会社ハルメクホールディングス

販売部数No.1雑誌『ハルメク』が読者と作り続けて20年

~豪華おせち「ダイヤモンドおせち・煌」や個食ニーズに応えた「1人前おせち」など~


販売部数 No.1(※1)雑誌『ハルメク』を発行する株式会社ハルメク(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:宮澤 孝夫、株式会社ハルメクホールディングス100%子会社)は、2025年8月22日(金)より「ハルメクのおせち 2026」の予約販売を開始したことをお知らせします。
発売以来、購入者アンケートや読者試食会で寄せられた声をもとに毎年改良を重ねてきた「ハルメクのおせち」の累計販売台数は45万台。発売開始から20年目を迎える今年は、「伝統と未来」をコンセプトに、新しいお正月の楽しみ方を提案します。
(※1)日本ABC協会発行社レポート(2024年7月~12月)

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34765/211/34765-211-79d5973b644b577d8b57090e81b3d1ae-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


読者とともに進化する「ハルメクのおせち」

近年、おせち市場は小売・百貨店・コンビニなどの参入で競争が激化し、市場全体は横ばい傾向になっています。その中でハルメクは、2006年から読者と共につくるオリジナルおせちを販売し、累計販売台数45万台を突破。2025年新春分は過去最高の5万台(前年比115%)を記録し、ハルメク通販の食品ジャンルでトップクラスの人気を誇ります。
ハルメクのおせちづくりの特長は、「読者参加型」の開発プロセスです。年明けの2月には購入者アンケートを通して改善点を抽出し、おせち職人とともに試作品を開発。社長も交えた社内試食を経て、東京・大阪でそれぞれ約60名の読者を招いた試食会を実施しています。今年はのべ2,687人のご意見をおせち担当者が確認し、おせち職人に伝え、試作を重ねて完成しました。こうした読者のリアルな声を反映した改良が高い支持に繋がっています。

「ハルメクのおせち 2026」のこだわり

20年の節目となる今年は、「伝統と未来」をコンセプトに、受け継がれてきたお正月の味と現代の食文化を融合させました。なかでも6品目は、雑誌「ハルメク」の連載でおなじみの料理研究家・横山タカ子さんが監修し、「鰤味噌焼」や「鮑やわらか煮塩麹」など、出汁や発酵食の旨味を生かした奥行きのある味わいに仕上げました。
ほかにも、「田作りごま和え」や「紅白なます 角切り昆布のせ」など、お正月に欠かせない伝統の品も盛り込みつつ、「海老のチリソース煮」や「フカヒレ旨煮」などカップごと温めて楽しめる洋風・中華のメニューも新たに加わりました。次世代に受け継いでいきたい価値ある商品を目指しています。
主原料は産地にこだわり、合成着色料・合成保存料は不使用(※2)。出汁の旨味を引き立て、素材本来の持ち味を活かす薄味仕立てで、健康志向の方にも安心してお召し上がりいただけます。新年の食卓を笑顔で満たす、ハルメクならではのおせちです。
(※2)合成着色料は食用赤色2号などです。また、合成保存料は安息香酸、ソルビン酸などです。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34765/211/34765-211-06df5ac0053c4e9c0bc9b4b1b85a7bb9-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

横山タカ子さん監修メニューりんごきんとん(煌・彩)、鮑やわらか煮塩麹(彩)、田作りごま和え(煌・彩)、紅白なます昆布のせ(七福神・さくら・福寿)、数の子粕漬(七福神・さくら・福寿)、鰤味噌焼(七福神・さくら・福寿)



[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34765/211/34765-211-cc5ceb61f00a9c4f3823352c75158c63-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

(左)フカヒレ旨煮 (右)海老のチリソース煮
温めてお召し上がりいただける新感覚おせち




「ハルメクのおせち 2026」ラインアップ

家族の形やお正月の過ごし方は、時代とともに多様化しています。そこでハルメクでは、家族の人数や世代、味の好みに合わせて選べるよう、おひとりから三世代まで楽しめるおせちをご用意しました。
今年は20周年を記念して、「ダイヤモンドおせち・煌(きらら)」を早期限定で販売します。和洋中の高級食材にこだわった、食卓が一段と華やぐ豪華なおせちです。
また、近年人気なのが、「少人数・個食」ニーズに応えた1人前用おせち。読者からは「ひとり1台購入し、家族全員がひとつも残さず美味しく食べきった」という声も寄せられています。今年は「1人前おせち」を引き続き販売するとともに、ライフスタイルや食の好みに合わせて選べる、個性豊かな5つのシリーズを展開します。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34765/211/34765-211-b53d31ee2853e6b8f47f49bec5f857f9-1574x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

■ダイヤモンドおせち「煌(きらら)」ハルメクで最も贅沢 特別な時間を作る和洋中
3人前 48,000円(税込)
※早期限定・10月4日まで



[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34765/211/34765-211-3f4543a7d022d753ab4bec6450c15bd4-1574x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

■プラチナおせち「七福神」全品国産の和食中心素材にこだわりたい方へ
3人前 37,800円(税込)
※早期限定・10月4日まで



[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34765/211/34765-211-75a818f46e61f78496bf340a5f3278ac-1574x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※写真は2人前
■プラチナおせち「さくら」「いいものを少しずつ食べたい」を叶える最多品目の和洋
2人前 25,200円 / 3人前 37,800円(税込)



[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34765/211/34765-211-8b675b5f019c9caa005a64432cba8207-1574x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※写真は3人前
■プレミアムおせち「福寿」舌が肥えた家族もうなる豪華食材
1人前~6人前 11,000円~55,800円(税込)



[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34765/211/34765-211-f83ec378923564088b176986d3393944-1574x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※写真は1人前
■スタンダードおせち「彩」和洋中のバラエティを3世代で楽しめる
1人前~6人前 8,000円~34,200円(税込)




▼詳しくは「ハルメクのおせち2026」特設ページをご覧ください。
https://ec.halmek.co.jp/shop/e/eosechi/
※すべて販売数に限りがございます。ぜひお早めにお申し込みください。

▼「ハルメクのおせち 2026」動画はこちら
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=6y9XaA05xYo ]

「ハルメクのおせち2026」発売開始に際して(「ハルメクのおせち」開発担当 橋本 幸恵) 

今年で20周年を迎える「ハルメクのおせち」。ここまで続けてこられたのは、ひとえに皆さまからの温かいお声があったからこそです。「こんなお料理が食べたい」「自分では作れないけれど試してみたい」そんな声を職人とともに形にし、皆さまと一緒に作り上げてきたおせちです。お正月の過ごし方も、時代とともに少しずつ変わってきました。冷凍のおせちなら、食べたい時に解凍して楽しめるので、ご家庭ごとのお正月スタイルに寄り添えるのが魅力です。今年も「ハルメクのおせち」とともに、皆さまらしいお正月をお過ごしください。


[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34765/211/34765-211-ddf5c3c586b63124318adcebef7b3913-1796x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



販売部数No.1「ハルメク」をはじめ多角的なサービスを展開するハルメクグループ

50代からの女性が前向きに明るく生きるための価値ある情報をお届けしています。健康、料理、おしゃれ、お金、著名人のインタビューなど、幅広い情報が満載です。 また、雑誌「ハルメク」の定期購読者には、本誌とともに提供するカタログと、オンラインでの通信販売を行っています。販売している商材は、ファッション・インナー・コスメ・美容・健康など多岐にわたり、独自のシンクタンクである「ハルメク 生きかた上手研究所」を通じて利用者の声を徹底的に調査、反映した商品開発で、多くの女性から支持を得ています。


[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34765/211/34765-211-00a732a0b90aea6ea794295abd352e04-547x748.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■会社概要
商号    : 株式会社ハルメク
代表者   : 代表取締役社長 宮澤 孝夫
本社所在地 : 〒162-0825 東京都新宿区神楽坂四丁目 1 番 1 号
設立    : 2012年7月24日
事業内容  : 出版ならびに通信販売業
会社サイト : https://www.halmek-holdings.co.jp/company/group/halmek/
HALMEK up : https://halmek.co.jp/

プレスリリース提供:PR TIMES

販売部数No.1雑誌『ハルメク』が読者と作り続けて20年販売部数No.1雑誌『ハルメク』が読者と作り続けて20年販売部数No.1雑誌『ハルメク』が読者と作り続けて20年販売部数No.1雑誌『ハルメク』が読者と作り続けて20年販売部数No.1雑誌『ハルメク』が読者と作り続けて20年

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.