その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

山中湖に「逆さ富士×熱気球」新観光スポット誕生 まるで富士山と湖に映る逆さ富士をチャーターする絶景体験が始動

イービストレード株式会社

山中湖に「逆さ富士×熱気球」新観光スポット誕生 ま

富士山と湖を“空から独占” 地域を盛り上げる新たな挑戦として9月20日から4日間限定開催


2025年9月、山中湖に新たな観光アクティビティが誕生します。イービストレード株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:寺井良治)を中心とする山中湖熱気球プロジェクトグループは、山梨県南都留郡の山中湖交流プラザきらら原っぱゾーンにて熱気球体験事業をスタートします。第一回は9月20日(土)~9月23日(火・祝)の午前6時~8時の限定開催。富士山と湖に映る“逆さ富士”を空から楽しめる新しい観光スポットとして、若年層やファミリー層、訪日外国人旅行者まで幅広い世代に楽しんでいただけます。自然にもやさしいサステナブルな体験型観光として、地方創生・観光振興の新しい一歩を目指します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167609/1/167609-1-f502867beb55957a73c767e2eaee0dd6-3008x2008.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167609/1/167609-1-2bc26e11df405e7552cf8260e8486051-3008x2008.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■「この景色は私のものだ」山中湖の観光に新たな名所が誕生
山中湖は、近年インバウンドで賑わう富士河口湖町や富士吉田市といった周辺エリアに比べ、やや「通過点」として見られがちで、持続的な地域活性を目指して「来たくなる理由・観光ホットポイントの創出」を提案いたします。

それは、「逆さ富士×熱気球」を組み合わせた新たな観光体験。

山中湖が誇る絶景のひとつが、湖面に映る「逆さ富士」です。
湖が鏡のように静まる朝、空にそびえる富士山と湖面に映るもうひとつの富士山が、まるで向かい合うように姿を現します。上下に二つの富士が重なり合うその光景は、日本人だけでなく世界中の旅人を魅了し続けてきました。

「晴天で無風」など、気象条件が揃わなければ見られない限られた瞬間ですが、今回の熱気球体験では、この逆さ富士を空から独り占めできます。朝日に染まる空と湖、そして目の前いっぱいに広がるダブル富士。地上では味わえない迫力と感動が、ここにはあります。
山中湖の魅力を、空から再発見できるプロジェクトが始動します。

お申し込みはこちら
https://select-type.com/rsv/?id=W6IuJVZJP60&c_id=408304&mode=1&ym=2025-09&w_flg=1

■イベントの特徴
・無風時間に浮上する「朝凪フライト」
毎朝6~8時の“無風時間”を狙って係留式の熱気球を飛ばすため、揺れも少なく安定性抜群。

・“逆さ富士”を空から確実に見る唯一のスポット
地上では条件次第の逆さ富士も、空からなら高確率でその美しさを堪能可能。

・ファミリーも安心!ふわっと浮かぶ非日常体験
高く飛び上がるのではなく、ゆっくり上昇して高さ約15~20mで留まる係留スタイルで、お子さま連れも安心。

・富士山に最も近い「湖」山中湖ならではの「美感」
雄大な富士山の麓に豊かな自然が広がる山中湖。四季折々の美しい湖畔と富士山を同時に眺められ、朝靄(もや)につつまれる神秘的な光景には心奪われます。

■開催概要
VOL.1実施期間:2025年9月20日(土)、21日(日)、22日(月)、23日(火・祝)

時間帯:毎日 6:00~8:00(完全予約制・時間枠制)搭乗時間約5分前後

定員:各日150名程度

会場:山中湖交流プラザきらら 原っぱゾーン(山梨県南都留郡山中湖村平野479-2)

主催:山中湖熱気球プロジェクトグループ

共催:一般社団法人 山中湖観光協会、イービストレード株式会社

後援:山中湖村

運営:株式会社ジャパンバルーンサービス

企画・宣伝:イービストレード株式会社

体験内容:係留式熱気球体験(上昇・滞空・撮影)

料金:大人(中学生以上)・・・4500円

インバウンド(訪日外国人/旅行者)・・・7000円

ローカル大人(山中湖村・忍野村・富士吉田市在住者)・・・3000円

子ども(小学生)・・・2500円(要保護者同乗)

未就学児・・・1000円(要保護者同乗)

※富士山の水で入れたコーヒー、子どもにはぶどうジュースなどを配布予定
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167609/1/167609-1-a03b3d0cfbcf33212abd73ec99b1e55b-1036x1462.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■メディア向け特別体験会(プレスデー)
開催日:2025年9月20日(土)

時間:6:00~8:00(事前申込制)

内容:熱気球試乗、山中湖観光関係者インタビューなど

※期間中で別日に取材のご希望ございましたら、お問い合わせください。

取材・掲載関係お問い合わせ先:
イービストレード株式会社 広報窓口(株式会社LITA内)小泉
TEL:080-4655-6895(平日10:00~18:00)
MAIL:koizumi@lita-pr.com

■注意事項
※当日の天候(雨・風)により搭乗を中断・中止します。安全運航を第一に考えますため、予めご了承ください。
※小学生以下は保護者の方と一緒にお乗りください。

※障害をお持ちの方で配慮が必要な場合には事前にご相談ください。

※妊娠中の方はご搭乗になれません。

■今後の展望 -地域の魅力を再発見 新しい文化を作っていきたい-
山中湖での熱気球体験は、ただ空に浮かぶだけにとどまりません。

第二回(VOL.2)以降の企画では、「富士山を眺めながら、空と湖に囲まれたシアターテーブルで朝食を楽しむ」といった新企画もスタート予定です。気球体験後、地元のジビエを使った鹿肉バーガーや、富士山の水で淹れたコーヒーなど、ここでしか味わえない“地産地消の朝ごはん”を堪能していただき、より地域の魅力を発見できるような機会を生み出していきます。

そして将来的には、山中湖での係留体験を超えて、移動式の体験も目指します。一定距離を移動しながら、地方の豊かな自然や暮らしを空から再発見していく――そんな新たな観光体験を全国に広げていきたいと考えています。

私たちの目指すのは、ただの観光アクティビティではありません。
“地方の魅力を再発見し、地域を盛り上げる新しい文化をつくること”。
その第一歩が、この山中湖熱気球体験から始まります。

■お問い合わせ
イベント参加・申し込みに関するお問い合わせ先:
山中湖熱気球プロジェクト事務局
03-3527-1184(平日10:00~18:00)

メディア関係者様 取材・掲載に関するお問い合わせ先:
イービストレード株式会社 広報窓口(株式会社LITA内)小泉
TEL:080-4655-6895(平日10:00~18:00)
MAIL:koizumi@lita-pr.com

プレスリリース提供:PR TIMES

山中湖に「逆さ富士×熱気球」新観光スポット誕生 ま山中湖に「逆さ富士×熱気球」新観光スポット誕生 ま

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.