推しを想う毎日に、“ジェム”という証を。「推して何日?byGMO」アプリに新機能をリリース【GMOタウンWiFi】
GMOインターネットグループ

動画広告視聴で獲得できるポイントを“推し活の証明書”として活用、アプリ体験がさらに進化
GMOインターネットグループのGMOリサーチ&AI株式会社の連結会社である、GMOタウンWiFi株式会社(代表取締役社長:荻田剛大)は、2025年8月21日より「推して何日?byGMO」アプリにて、動画広告を見ることで「ジェム」と呼ばれるポイントが貯まる新機能を開始しました。「推して何日?byGMO」は、今年度よりGMOタウンWiFiがアプリ譲渡を受け運営を開始した、ユーザー満足度の高い推し活記念日の記録&お金管理アプリです。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136/4989/136-4989-b91553c4948ae4c67cf8a86db25865f1-1920x1005.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【「推して何日?byGMO」とは】
「推して何日? byGMO」は、“ユーザーと推しとの記念日”を大切に記録するためのカウントアプリです。ただ日数を数えるだけでなく、推しの画像とともに記念日を見返せたり、複数の推しを個別に記録できたりするなど、推し活に寄り添った細やかな機能が特徴です。推しごとに、使った金額の可視化もできるので、自分の頑張りや、推しへの想いも実感できます。
【サービス開始の背景】
近年、「オシノミクス」(※1)という言葉に象徴されるように、推しを持つことで幸福度が高まり、その心理的・経済的な影響に注目が集まっています。
「推して何日?byGMO」のユーザーからも、「推しとの記念日を記録できるのが嬉しい」「推しに使ったお金がわかるのが便利」など、“推し活の積み重ねを残したい”というニーズが多く寄せられています。
一方で、「推しを思う気持ちをもっと可視化したい」「推し活に使えるお金が足りない」といった声も少なくありません。
こうした声を受け、「推して何日?byGMO」では“記念日と共に歩む推し活”という世界観はそのままに、ユーザーのアクションを “証”として残せる新機能「ジェム」を開発しました。本機能により、推し活の価値をより深く実感し、日々の活動を記録することが可能となります。
(※)参考URL:
https://www.hakuhodo.co.jp/magazine/109265/
【「ジェム」について】
■特長1.推し活の気持ちを形にする「ジェム」機能を新搭載
アプリ内で動画広告を視聴することで「ジェム」を獲得できます。さらに、アプリ内のストーリー投稿や缶バッジガチャなど、アプリ内アクションを行うことで視聴回数が追加され、「ジェム」を多く集めることが可能になります。
動画広告の視聴後には、アプリ内で設定した”推しの画像“が光り輝き、ユーザーの推しを思う気持ちを可視化します。
■特長2. 貯めたジェムは“推し活をもっと楽しむためのご褒美”に
集めた「ジェム」は、電子マネーや外部ポイントへの交換、アプリ内のオプション機能(デザインテーマや演出など)への交換が可能になるよう実装予定です。記録するだけでなく、推し活をより豊かにする活用体験を提供します。(※2)
(※2)貯めたジェムの交換先は今後開発・実装予定です。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136/4989/136-4989-9f30f87a54751f5262f28763dcaa70e8-1920x886.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【GMOタウンWiFi株式会社について】(URL:
https://townwifi.jp/company/ )
GMOタウンWiFi は、日常にある歪みを見過ごさず、一人ひとりが気づいた「違和感」として持ち寄り、より良い仕組みで解決していきます。
望まないストレスや負担から人々を解放し、もっと楽に生きられる社会を目指します。
以上
【GMOタウンWiFi株式会社】 (URL:
https://townwifi.jp/company/)
会社名 GMOタウンWiFi株式会社
所在地 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー10F
代表者 代表取締役社長 荻田 剛大
事業内容 スマートフォン向けアプリケーションの開発・運営
資本金 1億円
【GMOインターネットグループ株式会社】(URL:
https://www.gmo.jp/)
会社名 GMOインターネットグループ株式会社 (東証プライム 証券コード:9449)
所在地 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
代表者 代表取締役グループ代表 熊谷 正寿
事業内容 持ち株会社(グループ経営機能)
■インターネットインフラ事業
■インターネットセキュリティ事業
■インターネット広告・メディア事業
■インターネット金融事業
■暗号資産事業
資本金 50億円
Copyright (C) 2025 GMO TownWiFi, Inc. All Rights. Reserved.
プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes