その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

SBI新生銀行とSBIマネープラザによる共同店舗の預り資産残高5,000億円突破のお知らせ

株式会社SBI証券

SBI新生銀行とSBIマネープラザによる共同店舗の預り資

~運営開始から3年で突破~


 株式会社SBI新生銀行(以下「SBI新生銀行」)と、株式会社SBI証券(以下「SBI証券」)の子会社であるSBIマネープラザ株式会社(以下「SBIマネープラザ」)は、SBI新生銀行とSBIマネープラザによる共同店舗「SBI新生ウェルスマネジメント」におけるお客さまからの預り資産残高が、2025年8月8日時点で5,000億円を突破したことをお知らせします。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7957/847/7957-847-bfa0cfab2642a12d410b321fce19e3f0-650x422.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



 共同店舗では、従来の銀行店舗では提供できなかった国内外の株式・債券や不動産ST(セキュリティ・トークン)など、SBIグループが有する豊富な商品ラインナップを一元的に提供し、お客さまの幅広いニーズにお応えする体制を整えております。2025年7月末までに、SBI新生銀行の全支店(※千里中央出張所を除く)に共同店舗「SBI新生ウェルスマネジメント」の併設を完了したこともあり、2024年7月の3,000億円突破から1年1ヶ月という短期間で、2,000億円増加しました。

 今後も共同店舗においては、「貯蓄から投資へ」という大きな変化の中で、経験豊富なアドバイザーによる専門性の高いアドバイスを提供し、これまで以上にお客さまの資産運用と資産管理に貢献してまいります。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7957/847/7957-847-2b5be1ce2e041ca84e13baa2d224113d-525x177.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



<SBI新生ウェルスマネジメント 店舗一覧>(営業時間は、いずれも平日 9:00~17:00)
北海道
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/7957/table/847_1_08c245f9905a697b1b736b01ff1be918.jpg?v=202508220317 ]

東京
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/7957/table/847_2_1c765b2cd6a674b02e0f177c90e87828.jpg?v=202508220317 ]

関東(東京除く)
[表3: https://prtimes.jp/data/corp/7957/table/847_3_2e86dfb591bed508eec3b6e84cdb561c.jpg?v=202508220317 ]

中部・近畿
[表4: https://prtimes.jp/data/corp/7957/table/847_4_afa5e4d2c9bc7e61c3ac19b6cb37787c.jpg?v=202508220317 ]

九州
[表5: https://prtimes.jp/data/corp/7957/table/847_5_8e0c080d8cdc084ed3fed46ee11bbac7.jpg?v=202508220317 ]

以上

プレスリリース提供:PR TIMES

SBI新生銀行とSBIマネープラザによる共同店舗の預り資SBI新生銀行とSBIマネープラザによる共同店舗の預り資

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.