その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

8月20日、北海道北竜町と包括連携協定を締結

パーソルテンプスタッフ株式会社

8月20日、北海道北竜町と包括連携協定を締結

~ 地域活性化に向けた人材育成と雇用創出の支援を強化 ~


総合人材サービスのパーソルグループで人材派遣・アウトソーシング事業を手掛けるパーソルテンプスタッフ株式会社(本社: 東京都渋谷区、代表取締役社長: 木村 和成、以下パーソルテンプスタッフ)は、2025年8月20日(水)、北海道北竜町(北海道雨竜郡、町長: 佐々木 康宏、以下北竜町)と、包括連携協定を締結し、北竜町役場にて調印式を執り行いました。

北竜町と当社が協働し、北竜町のブランドの約束である「ひまわり暮らし」の実現に向けて、一人ひとりを大切にし、誰もが自分らしく前向きに生きられるよう、チャレンジを応援し続けるために、地域活性化に向けた活動を行います。人材の誘致・育成とともに、相互が有する人的・知的・物的資源の活用を図り、持続的な発展につなげてまいります。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71141/363/71141-363-3309ea40f42ffbba7a31fb1ebf69c553-1200x710.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■「特定地域づくり事業協同組合」の運営支援や人材育成・雇用創出を支援
当社は地域経済の活性化や雇用創出、人材育成に貢献するため、各地域の自治体や企業・大学など産学官と連携し、全国各地で地域共創の取り組みを推進しています。こうしたつながりを通じて、従来の枠にとらわれない新たな雇用の創造を目指しています。

本協定により、北竜町が設立準備を進めている「特定地域づくり事業協同組合*」の運営支援や人材育成に関して、当社が持つ人材派遣・紹介・教育などのノウハウを活用し、地域の担い手確保や雇用創出を支援してまいります。こうした取り組みの成果や課題を町と共有・改善しながら、単なる労働力の確保にとどまらず、人口が極めて少ない地域における持続可能なまちづくり人材の育成と、しごとづくりの新たな仕組みの構築を推進します。

*: 国の法律に基づいた制度で、「地域の仕事を組み合わせて年間を通じた仕事を創出する」、「地域内の事業者等に人材を派遣することで担い手を確保する」ための仕組み。全国125組合(127市町村)で設立されている。(2025年8月現在)

【包括連携協定の概要】
(1)人材確保に向けた、誘致・集客の支援に関すること
(2)地域活性化に向けた、人材教育・育成・伴走の支援に関すること
(3)地域活性化に向けた、派遣としてのノウハウ提供の支援に関すること
(4)その他、両社が協議により必要と認めること


■調印式の様子
調印式では、両者の代表が協定書に署名し、今後の連携に向けた意気込みを語りました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71141/363/71141-363-2125ad929822589c2f14dfd23758f248-1200x300.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■コメント
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71141/363/71141-363-69b3b1da8690189eab21676884f547d9-255x346.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

北竜町 町長 佐々木 康宏 氏北竜町はさまざまなサービスを展開しているパーソルテンプスタッフ株式会社と包括連携協定を結べることを大変嬉しく思います。
人口1,600人ほどの小さな町北竜町では「一人ひとりを大切にし、チャレンジでき、サポートを受けられる暮らし」をブランドの約束とし、子どもから高齢者まで、誰もが、それぞれの希望や強みを生かした活動やキャリア開発ができる町を目指しています。
今回の協定によりパーソルテンプスタッフ株式会社の知見をお借りできることは、北竜町のブランド実現に向けた大きな一歩と考えております。




[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/71141/363/71141-363-b49c9bedb2d0213d9a91df17bf238f87-255x341.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

パーソルテンプスタッフ 北海道営業部 部長 浅香 侍郎このたび、北竜町と包括連携協定の締結に至りましたことを大変光栄に思います。当社は今年で創業52年、北海道進出から41年を迎え、これまで道内の自治体や企業の皆様とともに、さまざまな人材課題に向き合ってまいりました。
人口減少や人材不足といった地域課題に対し、当社の人材サービスの知見を活かし、今後も地域の皆様と連携しながら、持続可能なまちづくりと人材育成、雇用創出に全力で取り組んでまいります。



本協定によりパーソルテンプスタッフでは、今後も多様なはたらき方を支援し、地域経済の活性化とともに雇用の創造に貢献し、グループビジョン「はたらいて、笑おう。」の実現に向けて取り組んでまいります。


■パーソルテンプスタッフ株式会社について< https://www.tempstaff.co.jp/
パーソルテンプスタッフ株式会社は、人材派遣、ビジネス プロセス アウトソーシング、官公庁受託事業などのサービスを提供しています。2017年7月より、テンプスタッフ株式会社からパーソルテンプスタッフ株式会社へ社名変更。パーソルグループは、「はたらいて、笑おう。」をグループビジョンに、グループの総力をあげて、労働・雇用の課題解決を通じ、持続可能な社会の実現に貢献していきます。

プレスリリース提供:PR TIMES

8月20日、北海道北竜町と包括連携協定を締結8月20日、北海道北竜町と包括連携協定を締結8月20日、北海道北竜町と包括連携協定を締結

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.