その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

No.1タクシーアプリ『GO』 全国47都道府県でサービス提供を行う唯一のタクシーアプリへ

GO株式会社

No.1タクシーアプリ『GO』 全国47都道府県でサービス


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30664/327/30664-327-329f93eb744801cb9b8acfd8e55fcf6c-900x489.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


GO株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:中島 宏)が展開するNo.1※1タクシーアプリ『GO』は、タクシーアプリとして国内最大となる、全国47都道府県でのサービス提供が決定いたしました。島根県でのサービス提供は2025年9月下旬より開始予定です。

|全国47都道府県を網羅し、『GO』は国民的アプリへ!
国内タクシーアプリ最大のエリア展開を行う『GO』は、タクシー車両とのリアルタイムな位置情報連携と高度な配車ロジックによって、アプリユーザーと近くのタクシー車両とのマッチング精度を向上させ、より「早く乗れる」体験を追求しています。サービス開始以降、国内ユーザーにとどまらず、175カ国からの訪日インバウンドを含む多くのお客様にご利用いただき、2025年7月には累計3,000万ダウンロードを突破しました。この度、新たに島根県松江市、出雲市にてサービス提供を開始予定※2となり、これにより全国47都道府県を網羅することとなります。『GO』は、引き続き対応エリアを広める他、機能の拡充を行い、さらなる利便性の向上を目指します。
※1 Sensor Tower調べ - タクシー配車関連アプリにおける、日本国内ダウンロード数(App Store/Google Play合算値) - 調査期間:2020年10月1日~2025年6月30日
※2 一部地域を除く

GO株式会社 執行役員 GOアプリ事業本部 本部長 江川絢也よりコメント

『GO』アプリは2020年9月に11都府県からサービスを開始し、この度全国47都道府県でのサービス提供を実現しました。これはひとえに日頃よりご協力いただいているタクシー事業者様、そして現場でお客様を送り届けてくださる乗務員様のおかげであり、心より感謝申し上げます。サービスをご利用いただくお客様と、現場で実際に移動を提供してくださるタクシー事業者様、双方の満足度をさらに上げていくべく、サービスの磨き込みを行い、よりよい移動体験の提供に尽力してまいります。

|タクシーアプリ『GO』概要
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30664/327/30664-327-5bd4891278e5da81ea3ca70e51896647-1280x585.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[表1: https://prtimes.jp/data/corp/30664/table/327_1_66eef66b7924b638d649ab6113584126.jpg?v=202508220516 ]
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30664/327/30664-327-1998346810e049c5b9ab24208d67d2db-3900x1123.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


※車両確定後のキャンセルはおやめください。なお車両到着後はすみやかなご乗車にご協力をお願いいたします。

|参考:移動で人を幸せに。 GO株式会社について
GO株式会社は、「移動で人を幸せに。」をミッションに掲げ、モビリティ領域を軸とする多様な事業・サービスを展開しています。協働パートナーの皆さまとの共創力と、テクノロジーを最大限に活用する開発体制のもと、時代に合わせた「移動」のアップデートを通じて、日本の社会課題の解決を目指します。


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30664/327/30664-327-d44e0137f6363e0e7b26f75885508ca7-276x230.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[表2: https://prtimes.jp/data/corp/30664/table/327_2_c1114799a1dca9f98db0eebe05bf71a9.jpg?v=202508220516 ]
※Appleは米国およびその他の国で登録されたApple Inc.の商標です。
※App StoreおよびApple PayはApple Inc.のサービスマークです。
※記載されている会社名や商品名等は、各社の商標又は登録商標です。(出願中含む)

プレスリリース提供:PR TIMES

No.1タクシーアプリ『GO』 全国47都道府県でサービスNo.1タクシーアプリ『GO』 全国47都道府県でサービスNo.1タクシーアプリ『GO』 全国47都道府県でサービス

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.