その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

屋内型ふれあい動物園 「アニタッチ 東京ドームシティ」で2025年7月23日に、夜行性の小さなサル「ショウガラゴ」の赤ちゃんが誕生!

株式会社伊豆シャボテン公園

屋内型ふれあい動物園 「アニタッチ 東京ドームシティ

「夜行性動物の部屋」にて、大きな目と耳が愛らしい赤ちゃんの姿を観察してみよう!


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38159/230/38159-230-faa5fae3ed2a46f70560877263b68fe9-2126x709.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
アニタッチ 東京ドームシティでショウガラゴの赤ちゃん誕生

伊豆シャボテン動物公園が運営する屋内型ふれあい動物園「アニタッチ 東京ドームシティ」では、2025年7月23日(水)、小型の原猿類・ショウガラゴの父「チョン」と母「まーぼー」の間に赤ちゃん1頭が誕生(雌雄はまだ不明)いたしました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38159/230/38159-230-1c46e2e688ef9a9b658c9995f157a187-2400x1800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「夜行性動物の部屋」で、両親と赤ちゃんの3頭で暮らしている

現在赤ちゃんは、「夜行性動物の部屋」にあるショウガラゴの展示場にて両親と3頭で暮らしています。まだ母親の授乳が主ですが、少しずつ大人が食べるバナナなどに興味を示すようになり、離乳食も口にし始めました。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38159/230/38159-230-78e62e5b12276af524480f0e3b59d046-2400x1800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
両親と一緒に巣箱で眠る

また、母親にくっついて巣箱で眠っているときもあれば、両親と一緒に巣箱から出てみたり一人遊びをしたりと成長を見せるときもあり、その時々の赤ちゃんの愛らしい姿は、この時期にしか目にすることができません。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38159/230/38159-230-73054b7c20b232ecc5bf5d878a7d58e8-2400x1800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
夜行性動物の特徴である大きな目と耳が愛らしい

「夜行性動物の部屋」は、夜間活発に行動する動物たちの様子を昼に観察できるよう、夜の世界が再現されています。タイミングが良ければ、枝から枝へと飛び移って遊んでいる、まだ小さなショウガラゴを見ることができるかもしれません。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38159/230/38159-230-edc06d4dc343f1505ca6d765ef479ce1-2400x1800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
すくすくと成長している赤ちゃん

日々すくすくと順調に成長している赤ちゃんを、どうぞ温かい目で見守ってあげて下さい。
※動物の体調により、ご覧いただけない場合がございます。

詳しくはこちら↓↓
https://shaboten.co.jp/press/6794/
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38159/230/38159-230-f917d3fa6d0b1f10f4ec7089f72c75e2-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
夜行性の小さなサル「ショウガラゴ」
ショウガラゴ【英名】Senegal bushbaby
【学名】Galago senegalensis
【分類】霊長目 ロリス科
【分布】アフリカ中部以南
【形態】体長:15~20cm、尾長:20~25cm、体重:200~300g 
※誕生数日後の赤ちゃんの体長:約10cm、尾長:約17cm、体重:27g



【生態】夜行性の小型の原猿類で、野生では木や茂みのある場所に生息し、単独あるいは社会性のあるグループで生活をします。木の葉や果実、小動物、昆虫などを好んで食べる雑食性の動物で、樹上でバランスを取るために尾が長く、さらに後ろ足が発達しており、3mほど離れた木に飛び移るなど並外れた跳躍力を持っています。妊娠期間は120~140日で、1回の出産で通常1~2頭を産みます。
屋内型ふれあい動物園「アニタッチ 東京ドームシティ」
2024年7月29日にオープンした、伊豆シャボテン動物公園が運営する都内最大の屋内型ふれあい動物園。動物とのふれあい、おやつあげ体験など、多種の動物たちが共存する魅力ある空間で貴重な体験ができる。
所在地:〒112-0004 東京都文京区後楽1-3-61 黄色いビル1F
https://www.tokyodomecity.anitouch.com/

■伊豆シャボテン動物公園グループ
https://shaboten.co.jp/

■伊豆シャボテン動物公園
https://izushaboten.com/

プレスリリース提供:PR TIMES

屋内型ふれあい動物園 「アニタッチ 東京ドームシティ屋内型ふれあい動物園 「アニタッチ 東京ドームシティ屋内型ふれあい動物園 「アニタッチ 東京ドームシティ屋内型ふれあい動物園 「アニタッチ 東京ドームシティ屋内型ふれあい動物園 「アニタッチ 東京ドームシティ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.