韓国で900万人が利用する代表的な美容サービス「Babitalk」、日本上陸
BABITALK CO., LTD.

韓国の美容施術がこれからは日本でも「透明かつ簡単に」受けられるように
韓国を代表する整形・施術情報アプリ「Babitalk」が、ついに日本向けウェブサービスを開始した。これにより、これまで韓国の美容施術に関する情報の非対称性や言語の壁に悩んでいた日本の消費者に対して、有力な解決策を提示することが期待される。旅行で韓国を訪れる予定の人や、美容施術を目的に渡韓を検討している人にとって、SNSを長時間検索する必要がなくなる点が大きな強みだ。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/166142/4/166142-4-1e6211b5396f10fb38f17e9557e4d981-800x480.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2012年から積み重ねた「信頼」と「ノウハウ」で日本市場へ
2012年にサービスを開始したBabitalkは、累計ダウンロード900万件を超え、韓国国内の20~40代女性の間で「施術前の必須アプリ」として定着している。単なる病院紹介プラットフォームにとどまらず、施術の透明な価格表示や実際の病院レビュー、担当医師のプロフィールなど客観的な情報を提供することで、ユーザーが信頼に基づいた判断をできるよう支援してきた。こうした13年間の運営ノウハウと成功経験を基に、今後は日本の利用者にも透明で信頼できる韓国の医療情報を提供していく。
日本の女性にも高まるK-ビューティ需要-情報不足の不安を解消
韓国の美容施術は、価格の合理性と高い技術力により、日本でも人気が高まっている。しかし、どの病院が良いか、費用はどれくらいか、口コミは信頼できるかといった正確な情報を見つけにくく、不安を感じる消費者も多かった。Babitalkはこうした課題を解決するため、実際の体験に基づくレビューをはじめとした透明な情報提供を行い、「信頼して利用できる」情報探索の環境を整備した。病院の比較や、現地病院での決済などもスムーズに行える点が特徴だ。
Babitalk日本版の主な特徴(3点)

記事提供:PRTimes