その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

三島の風景と文化を”味わう”クラフトビール「せせらぎ三嶋エール」誕生!

株式会社ひしや三島プラザホテル

三島の風景と文化を”味わう”クラフトビール「せせらぎ

~みしまプラザホテル×クラフトビール醸造所 Repubrew ~


静岡県三島市の株式会社ひしや三島プラザホテル(代表取締役:室伏太郎、以下「みしまプラザホテル」)は、地域とともに歩みながら、その魅力を発信するさまざまな取り組みを続けてきました。
このたび三島の風景と文化を“味わう”ことをテーマに、クラフトビール醸造所Repubrew(リパブリュー)との共同開発によって誕生したのが、「Seseragi Mishima Ale(せせらぎ三嶋エール)」です。
クラフトビールは重たくて苦い――そんなイメージをくつがえす、軽やかで飲みやすい味わい。
初心者の方や「苦手かも」と感じていた方にも、「これなら飲める!」といううれしい驚きをお届けします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98318/17/98318-17-a5304daf31361e1a97dcdffe57dafa54-1600x900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
せせらぎ三嶋エールイメージ

■「せせらぎ三嶋エール」の特徴
このビールの三島のイメージは、三島市街地を静かに流れる源兵衛川の“せせらぎ”――
澄んだ湧水のやさしい音、清らかな風景、穏やかな時間の流れ。
そんな三島らしい心地よさを一杯に映しすために、軽やかで薫り高いビールをめざしました。
・地元を味わうクラフトビール
 三島の魅力を再発見してもらうために、飲みやすさと“地域らしさ”を大切にした商品設計。
・軽やかな味わいと華やかな香り
 アルコール度数を抑え、すっきりとしたのど越し。トロピカルフルーツや柑橘を思わせる、みずみずしい香りが広がります。
・三島の自然を表現したラベルデザイン
 湧水のせせらぎ、緑の風景、歴史文化を感じさせるデザインがボトルに描かれています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98318/17/98318-17-f3a877d4d675ff1cf462515f6e260005-3900x2241.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
せせらぎとともに

■開発ストーリー:まちを、味わう。
富士山の湧水が流れる清流のまち・三島。
自然、文化、歴史――その豊かさを、観光客にも地元の方にももっと味わっていただきたい。そんな思いから、みしまプラザホテルとRepubrewのタッグによる開発がスタートしました。
「クラフトビールは重い」「苦い」というイメージを持つ人にこそ届けたい――そんな想いのもと、設計段階から飲みやすさにこだわり、試行錯誤を重ねて完成したのが「せせらぎ三嶋エール」です。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98318/17/98318-17-f8084bc0110c1e2300a2f6d48887baf1-1404x922.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ラベルデザイン

■ラベルデザインについて
本商品のラベルは、三島市を流れる源兵衛川のせせらぎをイメージしてデザインされました。
江戸時代の浮世絵《東海道五拾三次之内 三島 朝霧》と、地元民謡《農兵節》から着想を得ており、三島の清らかな水辺と歴史ある文化が織りなす風景を表現しています。
「この土地の水と文化、そして人の想いを結ぶ一杯」
まちの美しさとストーリーを、ラベルと味わいの両面からお楽しみください。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98318/17/98318-17-d5bd23d45adf22c9634ee01f534146b5-3200x2133.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
三嶋大祭り

■お披露目は8月15日「三嶋大祭り」
お披露目の舞台として選んだのは、三島最大の伝統行事「三嶋大祭り」。
まち全体がにぎわい、神事や芸能、屋台などを通して地域の文化が輝くこの特別な3日間は、私たちにとって、三島らしさの象徴ともいえる存在です。
このまちの水・文化・人の想いを“味わい”として表現したビールを、まずは地元の皆さまに直接味わっていただきたい――そんな想いから、三嶋大祭りでの先行提供を決定しました。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98318/17/98318-17-117b2efabb6afdcc6154f9681d9176d7-3008x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
良く冷やしてお召し上がりいただきます。

商品情報
商品名:せせらぎ三嶋エール(Seseragi Mishima Ale)
内容量:350ml缶、15リットル樽
アルコール度数:【3.5%】
原材料:麦芽(カナダ製造、イギリス製造)、ホップ
製造所:Repubrew 三島製造所(静岡県三島市)
製造国:日本
保存方法:要冷蔵(10℃以下)/衝撃・冷凍を避けて保存
賞味期限:製造より【12ヶ月】
テイスティングノート:
 - 色:ペールストロー
 - 香り:グレープ、青草のような爽やかさ
 - 味わい:パイニー(松のような風味)、ナッティー(ナッツのような香ばしさ)
 - ボディ:ドライ
販売情報・スケジュール
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98318/17/98318-17-ff8035d3898f92164b46d86fe6bbba26-1748x1240.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
暑い日に爽やかに味わう。

■ 発売日
2025年8月15日(木)
三島の夏を彩る「三嶋大祭り」にて、初お披露目!
■ イベント販売(飲食提供)
三嶋大祭り期間中は、みしまプラザホテル館内にて飲食提供にて販売いたしました。
まずは“飲んで味わう”体験を、三島の夏の熱気とともにお楽しみいただきました。
■ クラウドファンディング(先行予約販売)
プラットフォーム:Makuake(マクアケ)募集期間:2025年8月23日(土)予定~10月15日(水)予定一般流通に先がけ、三島の魅力を全国へ。特別なリターンをご用意しています。
■ 一般販売(店頭販売)
販売場所:みしまプラザホテル 1F フロントにて販売予定
※みしまプラザホテルは酒類販売免許を取得済みです。イベント後も継続的にお買い求めいただけます。
開始日:2025年11月1日(金)より順次
缶ビール提供:1本 650円(税込)

■会社概要

商号  :株式会社ひしや三島プラザホテル

代表者 :代表取締役 室伏 太郎

所在地 :〒411-0855 静岡県三島市本町14-31

設立  :1950年4月

事業内容:ホテル、結婚式、宴会、料理飲食、外販

URL  :https://www.mishimaph.co.jp/






プレスリリース提供:PR TIMES

三島の風景と文化を”味わう”クラフトビール「せせらぎ三島の風景と文化を”味わう”クラフトビール「せせらぎ三島の風景と文化を”味わう”クラフトビール「せせらぎ三島の風景と文化を”味わう”クラフトビール「せせらぎ三島の風景と文化を”味わう”クラフトビール「せせらぎ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.