その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

運送業向け総合クラウド点呼システム「IT点呼キーパー」が国土交通省より「業務後自動点呼機器」として認定を取得(認定番号:JG025-022)

テレニシ株式会社

運送業向け総合クラウド点呼システム「IT点呼キーパー

~運行管理者の業務負担を軽減し、ドライバーの円滑な業務終了を支援~


■概要この度、テレニシ株式会社(本社:大阪府大阪市中央区城見一丁目2番27号、代表取締役:高島 謙一)が開発する貨物・旅客事業者向け総合クラウド点呼システム「IT点呼キーパー」が、2025年8月7日付で、国土交通省より「業務後自動点呼」の実施に用いることができる機器として正式に認定されましたことをお知らせいたします。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48738/27/48738-27-10b214dd0ee3cde862c5e16a95dffe21-1110x836.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
総合クラウド点呼システム「IT点呼キーパー」

この度の認定は、かねてより多くのお客様からご要望いただいていたものであり、「IT点呼キーパー」を用いることで、業務後における点呼の自動化が可能となります。これにより、運行管理者様の業務負担軽減、ならびにドライバーの皆様の円滑な業務終了を支援してまいります。
認定取得の背景
弊社はこれまで、遠隔地間の点呼を安全かつ確実に実施できるシステムの提供を通じて、運送事業者様の業務効率化と安全性向上に貢献することを目指してまいりました。
その中で、特にドライバー様が帰庫した後の「業務後点呼」において、運行管理者様が事務所で待機する時間や、ドライバー様が点呼のために待つ時間に関する課題解決のご要望を多数頂戴しておりました。こうしたお客様の声に実直にお応えすべく開発を進め、この度、まずは「業務後自動点呼」に関する国土交通省の機器認定を取得いたしました。
提供開始時期
本認定を受けた「業務後自動点呼」機能は、2025年9月初旬より提供開始を予定しております。
詳細につきましては改めてご案内いたします。


■IT点呼キーパーのご紹介
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48738/27/48738-27-c6eaba8cb1e6df1da5b6d900b4314f2e-2320x572.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
総合クラウド点呼システム「IT点呼キーパー」

IT点呼キーパーは、対面点呼・電話点呼・IT点呼※3・スマホ点呼・遠隔点呼※4の5つの点呼が一括管理できる総合クラウド型点呼システムです。
業務効率化・人的負担軽減・虚偽報告防止など、安心安全な運行管理を実現します。

IT点呼キーパーは、国土交通省が実施する「事故防止対策支援推進事業の過労運転防止のための先進的な取り組み」に対する支援における対象機器として、国土交通大臣に累計9回認定されております。

国の定める厳しい安全基準や要件をクリアした、信頼性の高い製品です。また、本製品は「事故防止
対策支援推進事業」における補助金対象機器でもあり、毎年多くの事業者様に補助金を活用してご導入いただいております。
「IT点呼キーパー」は、テレニシ株式会社の登録商標です。
※1 国土交通省の補助金対象機器の認定とは:国土交通省の「事故防止対策支援推進事業の過労運転防止のための先進的な取り組み」に対する支援における「遠隔点呼機器」および「ITを活用した遠隔地における点呼機器」に2025年度認定を受けました※2 出典:株式会社富士キメラ総研「業種別IT投資/デジタルソリューション市場 2024年版」P170 緑ナンバー向け デジタル点呼/アルコールチェック管理システム 2023年度 市場占有率(金額) ベンダーシェアの調査結果
※3:IT点呼の実施には原則Gマークの取得が必要です。
※4:「遠隔点呼に使用する機器・システム要件」に一部対応しています。IT点呼キーパーアプリケーション単体では遠隔点呼としては認められません。

■公式サイト
テレニシコーポレートサイト ▶▶ https://www.tele-nishi.co.jp/
IT点呼キーパー ▶▶ https://www.tele-nishi.co.jp/biz/ittenko/
■本件に関するお問い合わせ先
テレニシ株式会社 保守サポート窓口【365日24時間対応】
TEL:0120-105-447(平日 9:00~17:00 ※祝日を除く)
TEL:0120-112-272(平日 17:00~翌9:00 ※土日祝24時間対応)

新規お問い合わせのお客様はこちら ▶▶︎ https://www.tele-nishi.co.jp/biz/contact/ittenko/
お取引先様はこちら ▶▶︎ https://www.tele-nishi.co.jp/biz/ittenko/member/

プレスリリース提供:PR TIMES

運送業向け総合クラウド点呼システム「IT点呼キーパー

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.