その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

安否確認システム「エマージェンシーコール」がITreview Grid Award 2025 Summer で最高位の「Leader」を20期連続受賞!

インフォコム株式会社

安否確認システム「エマージェンシーコール」がITrevi


インフォコム株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:黒田淳)は、国内最大級のIT製品・SaaSレビューサイト「ITreview」が発表する 「ITreview Grid Award 2025 Summer 安否確認システム部門」 において、法人向けの安否確認システム「エマージェンシーコール」が20期連続で最高位の「Leader」を受賞したことをお知らせします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/128741/30/128741-30-2065068142057fc72d3ee66755fc7ea1-1362x752.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■「ITreview Grid Award」について
「ITreview Grid Award」は、アイティクラウドが提供するビジネス向けIT製品・クラウドサービスのレビュープラットフォーム「ITreview(アイティレビュー)」に投稿されたレビューをもとに、四半期に一度ユーザーに支持された製品を表彰する場です。
2025年7月に発表された「ITreview Grid Award 2025 Summer」では、ITreviewに集まった約14万件のレビューをもとに、顧客満足度と認知度の双方が優れた製品を「Leader」として表彰しています。「エマージェンシーコール」は、特にユーザーからの高評価が継続的に寄せられており、今回の20期連続受賞に繋がりました。

▼エマージェンシーコールのレビュー・口コミはこちら
https://www.itreview.jp/products/emajienshcall/reviews
■ITreviewに寄せられたレビューのご紹介
ITreviewに寄せられた「エマージェンシーコール」ユーザーのレビューの一部をご紹介いたします。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/128741/30/128741-30-7798180a52eca0566a06957ed2c8f4de-626x199.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/128741/30/128741-30-18b09fe51ff9481f425b2aeda92fc135-626x219.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/128741/30/128741-30-ff2d6c950b49d9e88ee23d268d897a6c-626x200.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/128741/30/128741-30-55ac918c3913535ca8045be89a083935-626x200.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/128741/30/128741-30-7efffe159929628d055ef7452aa67cd7-626x195.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※図版はすべてITreviewの許可を得て掲載しています。

■エマージェンシーコールとは
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/128741/30/128741-30-e08fa6b1452a06d6e5dd2084f01a1a4b-650x359.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


災害や緊急事態における「従業員の安否確認」を、多彩な通信手段を活用して、迅速かつ確実に実現します。
当社の「エマージェンシーコール」は、約30年にわたり多くの企業・団体様にご利用いただいている安否確認システムです。導入実績は 5,200社以上・540万IDにのぼり、東証プライム上場企業から中小企業、地方自治体、教育機関まで、幅広い業種・規模のお客様にご利用いただいています。
下記のようなことが可能です。
 ・気象庁の地震情報と連動し、地震発生時に自動で安否確認を開始。担当者の初期対応負担を軽減し、初動の遅れを防ぎます。
 ・メール、電話、LINE、アプリなど豊富な連絡手段と、状況に応じた自動再送信機能で、多忙な従業員からの高い回答率を実現します
 ・PCはもちろん、スマートフォンやタブレットからも状況をリアルタイムで確認・集計可能。部署や役職ごとの詳細な集計により、迅速な状況把握と適切な対応を支援します。
■エマージェンシーコールが選ばれる理由
【国内トップクラスの信頼と実績】
約30年の提供実績と5,200社以上・540万IDという圧倒的な導入実績が、サービスの信頼性と安定稼働を証明しています。あらゆる規模・業種のお客様に選ばれ続けていることが、その質の高さを物語ります。

【迅速な初動と高い回答率】
気象庁の地震情報との自動連動により、災害発生直後の安否確認を自動で開始。担当者の負担を軽減し、迅速な初動を支援します。また、津波情報との自動連携も可能です。さらに、豊富な連絡手段(メール、電話、LINE、アプリなど)と最大10個の連絡先に99回まで繰り返し連絡で、高い回答率を実現し、確実な情報収集を可能にします。

【直感的で使いやすい操作性】
PC、スマートフォン、タブレットからリアルタイムで安否状況を確認・集計でき、シンプルな操作で従業員も迷わず報告が可能です。部署や役職ごとの詳細な集計により、迅速な状況把握と適切な対応を支援します。

【万全のサポート体制】
約30年の運用ノウハウを持つ専門スタッフが、導入から運用、緊急時の対応、BCP策定支援まで、きめ細やかなサポートを提供。お客様が安心してご利用いただける体制を整えています。

製品HP:
https://www.infocom-sb.jp/emc

資料請求:
https://infocom-sb.svy.ooo/ng/answers/d8dbeecb/

30日間無料トライアル:
https://infocom-sb.svy.ooo/ng/answers/6cf47720/
■インフォコム株式会社 会社概要
会社名  :インフォコム株式会社
設立   :1983年(昭和58年)2月12日
代表取締役社長:黒田 淳
所在地  :本社 〒107-0052 東京都港区赤坂9-7-2 ミッドタウン・イースト10階
事業内容 :企業、医療機関、製薬企業、公共機関等に対する情報システムの企画・開発・運用・管理等のITサービスの提供
URL   :https://www.infocom.co.jp/ja/index.html

<本件に関するお問い合わせ>
サービスビジネス事業本部 デジタル・サステナビリティ事業部 emc-info@infocom.co.jp

プレスリリース提供:PR TIMES

安否確認システム「エマージェンシーコール」がITrevi安否確認システム「エマージェンシーコール」がITrevi安否確認システム「エマージェンシーコール」がITrevi安否確認システム「エマージェンシーコール」がITrevi安否確認システム「エマージェンシーコール」がITrevi

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.