その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

「アーバンドック ららぽーと豊洲」にて全国の特産品を楽しめる「さとふる祭り2025」を9月13日に開催

株式会社さとふる

「アーバンドック ららぽーと豊洲」にて全国の特産品

~参加自治体やご当地キャラクターによるPRステージのほか、特産品がもらえる抽選会も実施~


ふるさと納税ポータルサイト「さとふる」を運営する株式会社さとふる(本社:東京都中央区、代表取締役社長 兼 CEO:藤井 宏明)は、全国の特産品の販売や観光情報の発信などを行う自治体参加イベント「さとふる祭り2025」を、2025年9月13日に「アーバンドック ららぽーと豊洲」で開催します。
■イメージ
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25119/1087/25119-1087-c100f71fbeb494f4c43d54e5f13c64ca-640x360.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


URL:https://www.satofull.jp/static/event/satofull_fes2025.php

「さとふる祭り2025」では「ふるさとの魅力を発見、心地よく、人と人が深く出会える場所」をテーマに、全国各地から集まった自治体がそれぞれブースを構え、特産品の販売や試食・試飲の提供などを行います。また、自治体職員やご当地キャラクターによる地域のPRステージ企画など、地域の味覚を楽しみながら魅力を感じることができるさまざまなコンテンツを用意しています。

さらに、自治体ブースを回りQRコード(※1)を読み取ることで、特産品がもらえる抽選会に参加できる「ふるさと体験スタンプラリー」や、さとふる会員限定の特別抽選会を実施する予定です。

▶「ふるさと体験スタンプラリー」景品のお礼品はこちら
* 景品内容および内容量は、変更の可能性があります

株式会社さとふるは、今後も各地域の魅力発信や自治体と寄付者とのコミュニケーション機会の創出による、地域活性化の促進を目指します。
※1 QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です

■「さとふる祭り2025」概要
1.日時
2025年9月13日 午前10時~午後5時
2.場所
アーバンドック ららぽーと豊洲 〈ららぽーと豊洲1〉中庭 シーサイドデッキ
(所在地:東京都江東区豊洲2-4-9)
3.アクセス
電車:東京メトロ有楽町線「豊洲」駅2b出口直結、ゆりかもめ「豊洲」駅直結
4.参加費
無料
5.主催
株式会社さとふる
6.参加自治体(計34自治体)
北海道旭川市、北海道紋別市、北海道深川市、北海道斜里町、北海道豊浦町、北海道鶴居村、宮城県大郷町、山形県新庄市、山形県川西町、茨城県稲敷市、栃木県真岡市、群馬県下仁田町、東京都あきる野市、山梨県富士吉田市、山梨県山梨市、長野県飯島町、静岡県磐田市、静岡県湖西市、愛知県安城市、三重県木曽岬町、大阪府泉佐野市、兵庫県養父市、奈良県宇陀市、岡山県津山市、山口県長門市、香川県小豆島町、福岡県大木町、佐賀県唐津市、熊本県八代市、宮崎県宮崎市、鹿児島県鹿屋市、鹿児島県枕崎市、沖縄県与那原町、沖縄県久米島町
* 天候の状況や交通事情など諸般の都合により、中止になる可能性があります。また、景品や特典には限りがあります。予告なく実施内容などが一部変更になる可能性があります

■2024年開催さとふる主催 自治体参加イベント「さとふる祭り2024 in TOKYO」の様子
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25119/1087/25119-1087-7d8bbfec78f0c92e1a83e4ae842c993d-320x240.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25119/1087/25119-1087-37a2ea3a32fd5c491c6828c36124c22e-320x240.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■株式会社さとふるについて
株式会社さとふるは、ふるさと納税(自治体への寄付)を通して地域活性化を推進しています。「ふるさとの元気を“フル”にする、ふるさとの魅力が“フル”に集まる ふるさと応援、ふるさと納税ポータルサイト」をコンセプトに、寄付者向けに「さとふる」で寄付先の自治体やお礼品の選定、寄付の申込み、寄付金の支払いなどができるサービスを提供しています。自治体向けには寄付の募集や申込み受け付け、寄付金の収納、お礼品の在庫管理や配送など、ふるさと納税の運営に必要な業務を一括代行するサービスを提供しています。また、ふるさと納税を活用した地域活性化の取り組みを掲載する、地域情報サイト「ふるさとこづち」を運営しています。

以上

●この報道発表資料に記載されている会社名および製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。
●この報道発表資料に記載されている内容、製品、仕様、問い合わせ先およびその他の情報は、発表日時点のものです。これらの情報は予告なしに変更される場合があります。

プレスリリース提供:PR TIMES

「アーバンドック ららぽーと豊洲」にて全国の特産品「アーバンドック ららぽーと豊洲」にて全国の特産品

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.