その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

第20回地域ブランド調査2025 10月の発表に先立ち特設サイトを開設

株式会社ブランド総合研究所

第20回地域ブランド調査2025 10月の発表に先立ち特設

調査報告書の事前申し込みも受付開始


株式会社ブランド総合研究所(本社:東京都港区、代表取締役社長:田中章雄)は、自主調査事業として毎年行っている大規模消費者調査「地域ブランド調査」を今年も6月から7月にかけて実施しました。結果発表は10月上旬を予定しておりますが、発表に先駆けて特設サイトを開設しました。また、調査報告書の事前申し込みの受付も同サイト内で開始したことをお知らせいたします。同ページからは、過去19回の調査結果もそれぞれご覧いただけます。

【特設サイトURL】
https://news.tiiki.jp/05_research/survey2025
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/266/109/266-109-80c4ca784b9dab31d42ca75a19c2409d-999x246.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【概要】
地域ブランド調査は、国内1,000の市区町村及び47都道府県の地域名称について認知度や魅力度、イメージなど全90項目について質問し、各地域名称のイメージ形成や行動意向、評価等について明らかにする消費者調査で、2006年から毎年1回実施。今年が20回目となります(調査対象に都道府県名を加えたのは2009年からで、今回が17回目)。
2025年の調査結果(一部)は同サイト内等にて公表する予定です。

【調査概要】
調査方法:インターネット調査
回答者:年齢20代~70代の消費者を男女別、各年代別、地域別にほぼ同数ずつ回収。
※日本の縮図になるように、年齢や地域人口の分布にあわせて再集計(ウェイトバック集計)。
有効回収数:33,449人
※1人の回答者は市区町村の調査票の場合20の地域について回答。1地域の平均回答者数は約591人
※同じく都道府県の調査票の場合は12または13の県について回答。1地域の平均回答者数は約972人
調査対象:全国1,000市区町村(全792市+東京23区+185町村)と47都道府県
調査時期:2025年6月24日~7月9日
結果発表時期:2025年10月上旬予定

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.