その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【信楽四季彩陶が表現する”うつわの二十四節季”】年中”旬”な器は季節と共に新シリーズが続々販売中

株式会社HESTA大倉

【信楽四季彩陶が表現する”うつわの二十四節季”】年中

日本六古窯の一つ信楽焼。の土と炎が織りなす季節の表情を、二十四節気にのせて表現する信楽焼きコレクション〈信楽四季彩陶(しがらきしきさいとう)〉が誕生。


日本全国津々浦々。地方と都会を結び、ローカルの魅力を掘り起こし、全国各地の“素敵”な情報や商品を提案するWEBメディア&オンラインストア『HESTA LIFE store(ヘスタライフストア)』が、「地方を元気に!」を合い言葉に、いつもの暮らしをもっとステキにするヒト・モノ・コト・トキ をお届けします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51014/137/51014-137-acefa41aed9ae633b8c32f9a4326f780-2400x1240.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「伝統」「季節」「時間」の小さな変化を暮らしの一部に

1937年創業の窯元『丸十製陶』は、滋賀県の伝統工芸品にして日本六古窯のひとつにも数えられる”信楽焼”を作り続けている。そんな丸十製陶と、恵比寿で大人気のテーブルウェアセレクトショップ『THE HARVEST』とのコラボレーションで実現した〈信楽四季彩陶(しがらきしきさいとう)〉。
〈信楽四季彩陶(しがらきしきさいとう)〉は、信楽の歴史やその土地の空気感、そこに流れる時間や景色を表現するエモーショナルなうつわ。信楽の土と炎が織りなす季節の表情を二十四節気にのせて、名に季語を冠し、季節を表現している。
※二十四節気・・・1年を春夏秋冬の4つの季節に分け、さらにそれぞれを6つに分けた季節の表し
※以下写真は一例です
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51014/137/51014-137-b584e7eef141fd0268b3f25878fc703b-2000x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
〈信楽四季彩陶 霜降 穂芒〉
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51014/137/51014-137-7c6c8d36998ada8de85c32a1fab3ec0b-2000x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
〈信楽四季彩陶 霜降 露時雨〉

〈信楽四季彩陶 商品一覧〉
https://store.omusu-bee.jp/feature/shikisaitou/

“個体差”から生まれた“二十四節季”というコンセプト
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51014/137/51014-137-727c1e67e1502baa32201f4dcaa8693d-2000x1331.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51014/137/51014-137-ba7b980d1d32bdbfd9119651357785c5-1500x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2023年10月某日。自分たちだけの信楽焼商品が作りたいというHESTA LIFEの想いを実現するため、丸十製陶とTHE HARVEST、HESTA LIFE 3社対面での話し合いが行われました。この日、製陶所の商品企画本部長・山野さんは、練りに練った15パターン(各中深皿&平皿)のサンプルを持参。どれもこれも個性豊かで、色味や模様、ゆがみ方にも一つひとつ違いがあり、その唯一無二の存在感が、「自分たちだけの信楽焼商品」の最大の魅力になると、一同確信しました。
春夏秋冬、同じ場所、同じ空間でも、流れる季節は異なる彩りを与えてくれます。それぞれが季語を冠する信楽四季彩陶は、季節と同じように暮らしを彩って欲しいという想いから生まれました。


信楽四季彩陶誕生までの舞台裏

信楽の地を訪れ、感じ、模索する
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51014/137/51014-137-e5382921cc0f6980671e0c887c51d512-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51014/137/51014-137-0de0e48c42446d74ba9a43acd04cf132-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


まだ暑さが残る2023年の夏の終わり頃、商品企画部とメディア編集部は何度か信楽に訪れ、丸十製陶さんの取材を起点にその歴史や制作現場を深掘りし、信楽エリアの食や観光、文化など様々なモノ、コトに触れながら、この地域の魅力や価値を生かした商品アイデアを模索していました。

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51014/137/51014-137-a89c31c3be97329138b2b8ac32fef5bf-1500x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51014/137/51014-137-2fb78056b47ea8fe07668a695cfb52dd-1256x814.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



それぞれの得意分野を生かし、切磋琢磨するものづくり
当企画で協業いただいたTHE HARVESTさんはユーザーが求めやすいサイズ感や形状を提案し、HESTA LIFEチームは滋賀の歴史や空気感、その土地の魅力をコンセプトにブランド形成していく、そして製陶所の商品企画本部長・山野さんのデザインアイデアを十分に生かしながら作る。皆の力を集結させ、信楽焼の新しい顔になるようなうつわを作ろう切磋琢磨しました。
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51014/137/51014-137-ade75faf4c6714beadcd5cf484fc597c-1500x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51014/137/51014-137-551a74be6c1cc67d650588495dbd76ef-1500x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



二十四節気にのせて表現する〈信楽四季彩陶〉

信楽の歴史やその土地の空気感、そこに流れる時間や景色を表現するエモーショナルなうつわ。信楽の土と炎が織りなす季節の表情を二十四節気にのせて、名に季語を冠した信楽焼コレクション〈信楽四季彩陶〉。季節ごとに一つひとつ表情が異なる個性豊かな器たちをご堪能ください。
※二十四節気・・・1年を春夏秋冬の4つの季節に分け、さらにそれぞれを6つに分けた季節の表し。古くから農作業や生活の目安として使われ季節の移り変わりを示す名称です。

〈信楽四季彩陶 特設ページ〉
https://store.omusu-bee.jp/feature/shikisaitou

〈信楽四季彩陶の開発ストーリー〉
詳しくご覧になりたい方は記事本編をご覧ください。
https://omusu-bee.jp/crafts-04/
https://omusu-bee.jp/crafts-01/

積み重ねた技術と現代の感性のコラボが生み出す未来価値

伝統工芸や地場産業と現代の感性の融合を目指す〈BLEND IT TRADITION〉。様々な作家やデザイナー、著名人等と職人たちが協業し、ちょっぴりエッジのきいた新たな価値を生み出す。あなたの暮らしにスパイスを。
今回リリースした信楽四季彩陶は、由緒正しき焼き物を80年以上に渡り作り続ける窯元『丸十製陶』と、HESTA LIFEとの架け橋になってくれた
恵比寿のキッチンツールセレクトショップ『THE HARVEST』との協力を得て実現。
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51014/137/51014-137-f6d63fb7a9b1273e980e7fbaf2cd00c5-582x582.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

『丸十製陶』滋賀県生まれの伝統工芸品、信楽焼を80年以上にも渡り作り続ける窯元『丸十製陶』。伝統や技をくつがえすのではなく、時代の空気感を加味した焼き物の魅力を伝える器を作り出しています。





[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51014/137/51014-137-a29444eeafe8b7c2a75ddef29db66ffd-582x582.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

『THE HARVEST』東京・恵比寿駅にある『THE HARVEST KITCHEN GENERAL STORE』は、キッチンツール、テーブルウェアを販売する人気ショップ。国内外の多種多様なプロダクトを取り扱い、幅広い層から支持されています。




HESTA LIFEメディア&ストアとは

[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51014/137/51014-137-05d8f168a1091b5d43a34e6fa83c3340-869x139.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


日本全国津々浦々。地方と都会を結び、ローカルの魅力を掘り起こし、全国各地の“素敵”な情報や商品を提案するWEBメディア&オンラインストア『HESTA LIFE store(ヘスタライフストア)』が、「地方を元気に!」を合い言葉に、いつもの暮らしをもっとステキにするヒト・モノ・コト・トキ をお届けします。

※2024年10月から名称がHESTA LIFEとなりました(旧OMUSUbee)
https://omusu-bee.jp/
https://store.omusu-bee.jp/




〈株式会社HESTA大倉〉
代表者:代表取締役社長 鬼塚 友章
設立:昭和39年1月
本社:東京都千代田区霞が関3丁目2番5号 霞ヶ関ビル6階
資本金:1億円
事業内容:不動産業、建設業、会員制リゾート事業、エネルギー事業
コーポレートサイト:https://okura.co.jp/
HESTAソーラー:https://okura.co.jp/project/energy/solar/
MSC再生医療:https://hesta-smartcity.com/renewal/project/msc
大倉クラブ&ホテルズ:https://okura-club-hotels.com/

プレスリリース提供:PR TIMES

【信楽四季彩陶が表現する”うつわの二十四節季”】年中【信楽四季彩陶が表現する”うつわの二十四節季”】年中【信楽四季彩陶が表現する”うつわの二十四節季”】年中【信楽四季彩陶が表現する”うつわの二十四節季”】年中【信楽四季彩陶が表現する”うつわの二十四節季”】年中

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.