草津市・立命館大学・パナソニック株式会社によるウェルビーイングの向上と地域の活性化に関する協定を締結
パナソニックグループ

[画像:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3442/6370/3442-6370-96611747a39c8bc64f6b85744f81acb5-1600x1067.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2025年8月25日に草津市と立命館大学、パナソニック株式会社は、相互に理解を深め、「ウェルビーイングの向上」と「地域の活性化」に向けてそれぞれの強みと資源を最大限に活かし、連携・協力することで地域社会が直面する諸課題を解決し、新たな価値を創造していくための共創を進めることに合意し、『草津市、立命館大学およびパナソニック株式会社とのウェルビーイングの向上と地域の活性化に関する協定書』を締結しました。
本協定に基づき、近い将来に訪れる人口減少を見据えながら住民一人ひとりの幸福感や生活の質=ウェルビーイングを高めることに主眼を置くまちづくりへの展開を図り、三者が連携・協力し、住む人にも、学ぶ人にも、働く人にも魅力あるまちの創出を目指します。
全文は以下プレスリリースをご覧ください。
▼[プレスリリース]草津市・立命館大学・パナソニック株式会社によるウェルビーイングの向上と地域の活性化に関する協定を締結(2025年8月25日)
https://news.panasonic.com/jp/press/jn250825-2プレスリリース提供:PR TIMES
記事提供:PRTimes