その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

産総研グループ【9月8日開催/無料セミナー】未来を“貼る”サステナブル接着革命~ミドリムシ由来の高接着力・易解体を実現するバイオ接着剤~

AISol

産総研グループ【9月8日開催/無料セミナー】未来を“

脱炭素社会の鍵を握る新素材--ミドリムシ由来「バイオ接着剤」の最前線を公開!


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146304/33/146304-33-bdd78a0e784e841755d216b24d97730f-2880x1620.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


9月8日(月)にグラングリーン大阪にて、産総研グループ主催のセミナーを開催します。
近年、プラスチックや接着剤など石油由来製品による環境負荷が世界的な課題となり、脱炭素社会実現に向けた「持続可能な代替材料」の開発が急務となっています。こうした中、ミドリムシが細胞内に蓄える多糖「パラミロン」に注目が集まっています。パラミロンはプラスチック、繊維、化粧品、医用材料など幅広い分野で応用可能なサステナブル素材です。


本セミナーでは、産総研によるパラミロンを原料とし高接着力と易解体性を両立した新しいバイオ接着剤技術の最新研究成果を発表。藻類培養から化学変換、製品応用までを一貫してつなぐ「藻類化学」のコンセプトのもと、石油由来接着剤に代わる持続可能な材料の可能性を探ります。

さらに特別講演として、マツダ株式会社 山本氏より「自動車の性能向上と環境負荷低減を実現する車体構造接着技術」の動向をご紹介。自動車組立分野における接着技術革新の展望をお届けします。
現地では実物展示やポスターセッション、懇親会の開催も予定しています。微生物培養、プラント設計、材料開発、製造、ユーザー企業にいたるまで、産業横断型の交流の場を提供します。是非、皆様のご参加をお待ちしています。

<こんな方にオススメ>

[表: https://prtimes.jp/data/corp/146304/table/33_1_df12c200d5e7522f6a984244c0b351a1.jpg?v=202508250916 ]

お申し込みと詳細はコチラから
※申し込み〆切:9月4日(木曜日)


<開催概要>

日時:2025年9月8日(月曜日)14時30分~18時00分
※終了時刻は多少前後する可能性があります。
定員:120名(会場)
形式:ハイブリッド(会場/オンライン)
参加費:無料
懇親会:有料1,000円(現地にてお支払いとなります)
会場:グラングリーン大阪 北館 JAM BASE 4階 CONFERENCE 4-1・4-2
主催:産業技術総合研究所、AIST Solutions
共催:関西経済連合会
後援:近畿経済産業局
視聴方法:オンライン配信となります。視聴はブラウザから可能です。

<登壇者>

産業技術総合研究所
モレキュラーバイオシステム研究部門
招聘研究員 芝上 基成1989年大阪大学大学院工学研究科応用精密化学専攻博士前期課程修了、同年通商産業省工業技術院化学技術研究所(現・国立研究開発法人産業技術総合研究所)入所。96~98年米リーハイ大学客員研究員、2008年国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)出向、10年産総研に復職。
以来、藻類バイオマスを原料とするものづくり(藻類化学)を研究。博士(工学)。
座右の銘は「どこかで誰かが見ていてくれる(日本一の斬られ役・福本清三さんの言葉」


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146304/33/146304-33-63813aaa1fcb588c122342b3c43f1e96-484x584.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146304/33/146304-33-ba00e0c731d881d3c830c16de645f687-684x800.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

産業技術総合研究所
センシング技術研究部門 製造センシング研究グループ
研究グループ長 寺崎 正九州大学で学士、修士、博士(工学)修了後、2003年4月から国立研究開発法人 産業技術総合研究所に入所。研究員、主任研究員、研究グループ長を経て、2020年4月より研究チーム長として今に至る。その間、UC San Diego客員研究員を兼務。専門は、応力発光や静電気発光など、【見えない情報の可視化技術】。
省エネ・CO2大幅削減のための軽量部材、接着接合にたいして、破断に至る起点や過程の応力発光可視化を手掛けるうちに、接着長期安定への高いニーズと、その鍵が界面にある事に気づき、レーザー表面処理を用いた車体接着長期安定化への界面設計に挑んだ。また近年は、資源循環という新たな社会要請に向けて、接着の強度・長期安定と易解体という一見背反する性能の両立という挑戦が始まり、ミドリムシ接着剤がその先駆けとして、高強度30MPaと易解体を実現し、様々な異種材料接着を可能にする、未来を貼る接着剤である点、紹介したい。




マツダ株式会社
講演者 R&D戦略企画本部 開発戦略企画部
上席研究員 山本 研一 氏
連名者 技術研究所 シニアスペシャリスト 麻川 元康氏
技術研究所 アシスタントマネージャー 氷室 雄也氏1992年、マツダ株式会社に入社。技術研究所に所属し、機能性材料・接合技術、材料分析技術の研究開発に従事。2023年よりR&D戦略企画本部に所属し、資源循環等の技術戦略策定に従事、現在に至る。2019年に自動車技術会 第11回技術部門貢献賞(疲労信頼性)、2020年に第70回自動車技術会賞(技術開発賞)、2025年に第57回市村賞(市村産業賞 貢献賞)を受賞。
学術博士、自動車技術会フェロー。


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146304/33/146304-33-a02fae3ffc17929b690a5ac7082371cd-413x531.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
マツダ株式会社R&D戦略企画本部 開発戦略企画部上席研究員 山本 研一 氏

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146304/33/146304-33-235e2df2a8588972307c1f92e9aa2413-280x311.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

京都大学大学院農学研究科 応用生命科学専攻
教授 小川 順 氏1990年:京都大学農学部・卒業、
1992年:京都大学大学院農学研究科修士課程・修了
1995年:京都大学大学院農学研究科博士課程・修了・博士(農学)、同年、京都大学農学部・助手
2006年~2007年:フランス国立農業研究所・客員研究員
2008年:京都大学微生物科学寄附研究部門・特定教授
2009年~:京都大学大学院農学研究科・応用生命科学専攻・教授
日本食品免疫学会賞(2018年)、Chevreul
Medal(フランス油科学会2021年)、日本農芸化学会賞(2025年)





お申し込みと詳細はコチラから
※申し込み〆切:9月4日(木曜日)



<本イベントに関するお問い合わせ>
産総研・関経連うめきたサイト事務局
M-umekitasite-ml@aist.go.jp
AIST Solutionsでは、今後も様々なテーマでイベントの開催を予定しています。
皆様とセミナーにてお会いできることを楽しみにしています。
EVENTS/WEBINARS
https://www.aist-solutions.co.jp/events_webinars/

プレスリリース提供:PR TIMES

産総研グループ【9月8日開催/無料セミナー】未来を“産総研グループ【9月8日開催/無料セミナー】未来を“産総研グループ【9月8日開催/無料セミナー】未来を“産総研グループ【9月8日開催/無料セミナー】未来を“

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.