jinjer、代表取締役社長CEOの冨永健が「IT TREND EXPO 2025 SUMMER」に登壇
jinjer株式会社

“正しい”人事データの活用をテーマに、立教大学経営学部教授の山口和範氏と対談
クラウド型人事労務システム「ジンジャー」を提供しているjinjer株式会社(本社:東京都新宿区 代表取締役社長CEO:冨永 健)は、2025年9月2日(火)~2025年9月5日(金)に開催予定の、株式会社Innovation & Co.主催の「IT TREND EXPO 2025 SUMMER」に、代表取締役社長 CEOの冨永が登壇することをお知らせします。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89626/423/89626-423-d5c4ef7bfdc84a841fc87dc6167db5ce-1040x585.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「IT TREND EXPO 2025 SUMMER」とは
本イベントは、『新たな出会いが明日の「働く」を変える』をコンセプトに、年間約2,000万人に活用されているIT製品の比較サイト「ITトレンド」が開催するオンライン展示会です。
多忙な日々を送るビジネスパーソンにとって、日々の業務に追われる中で、大小さまざまな課題に頭を悩ませる場面も少なくありません。一方で、革新的なアイデアによって困難を乗り越えている先駆者や、テクノロジーを駆使して課題を解決している企業の事例も数多く存在します。
本イベントでは、多彩なゲストが登壇し、仕事やキャリア、人生をより豊かにするきっかけを提供します。jinjerからは代表取締役社長 CEOの冨永が登壇し、立教大学経営学部教授の山口和範氏と対談します。
jinjerが登壇するセミナーの内容について
▶テーマ
人事における正しいデータ活用の基礎と見落としがちなこと
▶セミナー内容
DXや人的資本経営への関心が高まる中で、人事領域においてもデータを戦略的に活用する動きが広がっています。しかし、「何を」「どう使うか」にばかり目が向き、データ活用の前提となる"設計の思想"や"実務現場との接続"が見落とされがちです。
本セッションでは、人事データ活用の研究と実務の両面に精通する立教大学 山口和範教授をお招きし、企業の人事領域を支援するjinjer株式会社との対談形式で、人事におけるデータ活用の基礎的な考え方や、現場で直面しがちな落とし穴、経営インパクトにつなげるための実践的ヒントについて議論します。"制度運用のためだけのデータ活用から"人と組織を活かすデータ活用"へ。これからの人事パーソンに求められる視点を、ぜひお持ち帰りください。
登壇者
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89626/423/89626-423-ee2b5100267e68a3ccc37285143a4507-300x300.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
冨永 健
jinjer株式会社 代表取締役社長 CEO
1998年、シスコシステムズ合同会社に入社。大手企業顧客担当営業本部長として、エンタープライズ市場における営業戦略の立案と実行を担当。2013年、アマゾンウェブサービス株式会社に転じ、大手企業のクラウドマイグレーションを推進。営業組織の育成とマネジメントにも注力し、ビジネスの拡大に貢献。2017年、デル・テクノロジーズ株式会社のVirtustream部門にて事業本部長に就任。日本市場での事業立ち上げ、ビジネスモデルの策定、組織構築、顧客開拓をリード。2021年、株式会社Zendeskの社長に就任し、日本市場全体のビジネス統括とカスタマーエクスペリエンスの向上を実現。2025年5月、jinjer株式会社の代表取締役社長 CEOに就任。企業全体のビジョン策定と経営判断を担い、組織の牽引を担当。
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89626/423/89626-423-3587e03a5500ba7099b05faf1918f4b9-300x300.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
山口 和範
立教大学経営学部 教授
九州大学理学部数学科を卒業後、九州大学大学院総合理工学研究科で理学博士を取得。1990年に立教大学社会学部着任、1997年社会学部教授、2006年より経営学部教授。立教大学では経営学部長、教務部長、国際化担当副総長等を歴任。専門は統計学で、多変量解析、統計計算、統計教育の分野で活躍。現在、佐賀県立大学(仮称)検討専門家チームリーダーも兼務。
セミナー概要
開催日時:2025年9月2日(火)12:00~12:45
主催:株式会社Innovation & Co.
開催場所:オンライン配信
参加費:無料
参加お申込み:
https://it.expo.it-trend.jp/session/time?open_session_detail=1&session_id=504
クラウド型人事労務システム「ジンジャー」について
ジンジャーは、人事労務、勤怠管理、給与計算、人事評価、サーベイ、データ分析といった幅広い人事業務をカバーするアプリケーションと、それらすべてと連動する統合型人事データベースを持つ人事労務システムです。
これにより、企業は「正しい人事データ」を収集・管理・活用し、単なる記録ではなく組織の成長を支える資産として活用できます。
ジンジャーは、人事業務の効率化と、組織の意思決定の質・スピード向上を支援します。
正しい人事データで、組織の"勘"を"確信"に変える。
クラウド型人事労務システム「ジンジャー」
https://hcm-jinjer.com/
会社概要
会社名:jinjer株式会社
所在地:東京都新宿区西新宿 6-11-3 WeWork Dタワー西新宿
代表者:代表取締役社長CEO 冨永 健
コーポレートサイト:
https://jinjer.co.jp/
最新の求人一覧:
https://jobs.jinjer.co.jp/position/プレスリリース提供:PR TIMES


記事提供:PRTimes