漫画『日本青年会議所版 戦争めし』第2話の舞台は【沖縄】「ヤンチャンWeb」で配信中!
公益社団法人日本青年会議所

戦後80年、全国から集めた戦争体験エピソードを魚乃目三太先生の『戦争めし』と特別コラボで漫画化!
公益社団法人日本青年会議所(所在地:東京都千代田区、会頭:外口真大、以下「日本JC」)と、株式会社秋田書店(所在地:東京都文京区、代表取締役社長:山口徳二)および漫画家・魚乃目三太先生との協働プロジェクトから誕生した漫画『日本青年会議所版 戦争めし』の第2話が、2025年8月19日(火)より、電子コミックサイト「ヤンチャンWeb」で配信されています。第2話は、沖縄を舞台に物語が展開します。
[画像:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/126503/67/126503-67-9caf6ef1df820be935decd4642728b38-525x428.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(C)魚乃目三太(秋田書店 戦争めし)
戦後80年という節目の今年、日本JCでは、戦争の記憶が風化しつつある現代において、各地の「地域に埋もれた戦争の記憶」を次代に伝えるべく、「80年前の物語発掘プロジェクト」として、漫画という親しみやすい媒体を通じた記録・発信に挑戦しています。全国から80年前の戦時下における生活や食にまつわるストーリーを募集し、その中から選定されたエピソードを、魚乃目先生が『戦争めし』の特別編として描き下ろしました。
2025年8月19日(火)0:00より配信がスタートした第2話では、日本で唯一、本土決戦が行われた沖縄を舞台に、1945年当時の様子を描きながら、現在でも沖縄の人々に愛される“あの郷土料理”が登場します。当時の人々にとってどんな存在の食べ物だったのか、思いを馳せながらぜひご一読ください。
■第2話はこちら
https://youngchampion.jp/episodes/4a9ac135d27a4
第0話・第1話:2025年7月18日(金)0:00~
第2話:2025年8月19日(火)0:00~
第3話:2025年9月16日(火)0:00~
第4話:2025年10月21日(火)0:00~
■第0話はこちら
https://youngchampion.jp/episodes/25d5c47188753/
■第1話はこちら
https://youngchampion.jp/episodes/f2f896f34073a/
なおストーリーの募集は、2025年8月31日(日)まで受け付けています。
【ストーリーのご応募はこちら】
https://forms.gle/TtdDQAxeqe1XBX6QA
【「日本各地の80年前の物語発掘プロジェクト」について】
https://www.jaycee.or.jp/28875
漫画家・魚乃目三太先生による戦時中の“食事”を題材とした漫画。戦中の激動の時代における食事や戦場での食事など、戦時下の中で生まれた感動の“食エピソードたち”を、ほんわか温か~く描くオムニバスの短編物語です。『ヤングチャンピオン』『ヤングチャンピオン烈』(いずれも秋田書店)で2015年から同時連載され、2016年以降は『ヤングチャンピオン烈』で連載中。2018年にはテレビドラマ化され、NHK BSプレミアムで『ドラマ×マンガ 戦争めし』として放映されました。
漫画雑誌『ヤングチャンピオン』『ヤングチャンピオン烈』『別冊ヤングチャンピオン』『どこでもヤングチャンピオン』(すべて秋田書店)の作品を配信してる漫画配信サイト。ファンタジー・恋愛・ドラマ・ホラー・コメディ・ミステリーなど豊富なジャンルを揃え、無料で読むことができます。※対象作品に限ります。
【ヤンチャンWeb】
https://youngchampion.jp/
公益社団法人日本青年会議所
2025年度 平和共育推進委員会
担当:副委員長 内川 麗裕
E-mail:80historyproject@gmail.com
プレスリリース提供:PR TIMES
記事提供:PRTimes