その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

15年間読み継がれている経営者のバイブルがパワーアップ!『[増補改訂版]経営者の教科書』(小宮一慶:著)8月27日発売!

株式会社ダイヤモンド社

15年間読み継がれている経営者のバイブルがパワーアッ


 500社近くの企業を導いた現場経験と経営の権威たちの教えから導き出した、あらゆる企業に通用する経営の原理・原則を体系化した決定版、『[増補改訂版]経営者の教科書 成功するリーダーになるための考え方と行動』(小宮一慶:著)が2025年8月27日にダイヤモンド社から発売されます。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45710/378/45710-378-7ae38f2d61278d60540b90f93005310c-1000x1448.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
小宮一慶:著『[増補改訂版]経営者の教科書』ダイヤモンド社刊

■企業経営を成功に導く、実践的経営バイブルが時代にあわせてパワーアップ!
 長年、経営者・リーダーのバイブルとして愛されてきた『経営者の教科書』。中小企業経営者から厚い信頼を集める人気コンサルタントの著者が、松下幸之助、稲盛和夫、ピーター・ドラッカー、一倉定といった経営の巨匠たちの教えに、自らの豊富な現場経験を重ね合わせ、「普遍の原理・原則」として体系化。経営者のあるべき姿と成功への道筋を示してきたロングセラーです。
 前著の刊行から8年、生成AIの進化、消費行動の変化、M&Aの普及、円安・インフレなど、経営を取り巻く環境は激変しました。そこで、現代の経営者に不可欠なテーマである、社員の思考力・実行力向上、パワハラ・問題社員対応、マネジメントチーム育成、クレーム対応、給与と配当、M&A時代の企業価値算定などを大幅に追加し、増補改訂版として発売します。
 経営とは「企業の方向づけ」「資源の最適配分」「人を動かす」という三本柱を軸に、実践で結果を出すこと。そのために欠かせないのが「正しい努力の積み重ね」であると著者は説きます。
 本書では、経営者としての実力を高めるための「正しい努力」とは何であるかを、数多くの現場経験と経営書の知見から抽出し、わかりやすく解説しました。現役の経営者はもちろん、これから経営を志す人、経営の基本を学び直したい人にとって必読の一冊です。


■目次
第1章 経営という仕事と経営に対する考え方
第2章 ミッション、ビジョン、理念が会社の根本
第3章 成果を出すための戦略立案とは
第4章 マーケティングとはお客さま第一を実践すること
第5章 経営者は財務諸表のここを読め
第6章 働く人を活かすためにやるべきこと
第7章 リーダーシップとリーダーの姿勢


■『[増補改訂版]経営者の教科書 成功するリーダーになるための考え方と行動』
著者:小宮一慶
定価:2,310円(税込)
発売日:2025年8月27日
発行:ダイヤモンド社
判型:四六判・上製・1C・424頁
https://www.amazon.co.jp/dp/447812292X/

■著者プロフィール:
小宮一慶(こみや・かずよし)
株式会社小宮コンサルタンツ代表取締役会長CEO。10数社の非常勤取締役や監査役、顧問も務める。1957年大阪府堺市生まれ。京都大学法学部を卒業し、東京銀行(現三菱UFJ銀行)に入行。在職中の84年から2年間、米ダートマス大学タック経営大学院に留学し、MBA取得。帰国後、同行で経営戦略情報システムやM&Aに携わったのち、91年、岡本アソシエイツ取締役に転じ、国際コンサルティングにあたる。その間の93年初夏には、カンボジアPKOに国際選挙監視員として参加。94年5月からは日本福祉サービス(現セントケア・ホールディング)企画部長として在宅介護の問題に取り組む。96年に小宮コンサルタンツを設立し、現在に至る。2014年より、名古屋大学客員教授。著書に『社長の教科書』『経営者の教科書』『社長の成功習慣』(以上、ダイヤモンド社)、『どんな時代もサバイバルする会社の「社長力」養成講座』『ビジネスマンのための「数字力」養成講座』『ビジネスマンのための「読書力」養成講座』(以上、ディスカヴァー・トゥエンティワン)、『「1秒!」で財務諸表を読む方法』『図解キャッシュフロー経営』(以上、東洋経済新報社)、『図解「ROEって何?」という人のための経営指標の教科書』『図解「PERって何?」という人のための投資指標の教科書』(以上、PHP研究所)等がある。著書は160冊以上。累計発行部数は約405万部。


※リリース内の画像・写真は、本書籍に関わる報道を目的とした使用に限ります

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.