その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

TAIMATSU、日本の伝統工芸を世界へ拡大。和包丁ブランド「MUSASHI JAPAN」の販売数が累計12万本を突破。

TAIMATSU株式会社

TAIMATSU、日本の伝統工芸を世界へ拡大。和包丁ブラン


2023年11月15日に設立された TAIMATSU(タイマツ、本社:東京都台東区、代表取締役:王 威漢) は、「伝統と職人の架け橋となること」をミッションに掲げ、インバウンド向け日本文化事業を展開しています。 和包丁をはじめとする日本の伝統工芸を、現代のライフスタイルやグローバル市場のニーズに合わせて再解釈・再構築し、単なる商品の提供にとどまらず、「新しいかたちの日本文化体験」として世界中のお客様へお届けしています。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155812/11/155812-11-81f482b0e7402aa99303ff5110b91937-756x517.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


伝統工芸×Shopifyで実現する、グローバル販売実績

 TAIMATSUの主力事業である和包丁ブランド「MUSASHI JAPAN」では、日本の職人が丹念に作り上げた和包丁を、これまでに累計123,625本販売してまいりました。その確かな品質と美しさは国内外で高く評価され、プロの料理人から料理愛好家まで、幅広い層に支持されています。
 また、Shopifyの力を活かした各種SNSでの情報発信にも注力しており、総フォロワー数は78,000人を突破。そのうち99%が外国人ユーザーであり、日本の伝統工芸がグローバルな市場で注目されていることを示しています。
 さらに、オンラインストアを通じてこれまでに世界136ヶ国へ製品を輸出しており、ニューヨーク、ロンドン、パリ、シンガポール、香港、ロサンゼルス、上海、ドバイといった世界の主要都市へ流通網を拡大しています。MUSASHI JAPANでは、日本の伝統工芸の持つ魅力を世界に広め、経済圏を形成する取り組みを加速させています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155812/11/155812-11-ade117968aadc5a496ef432fc7258d9c-3900x2189.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


多言語対応のオフラインストア

 また、全国に9店舗を運営するMUSASHI JAPANのオフラインストアでは、世界36ヵ国から集まった多様な文化背景を持つスタッフによる多言語対応を強みとしています。和包丁に関する専門知識を各国の言語でわかりやすく提供することで、海外ユーザーにスムーズで快適な体験を提供。さらに、香りや空間デザインによる独自の世界観の演出に加え、包丁の試し切りや研ぎ体験などの体験型サービスを提供することで、商品購入以上に記憶に残る文化体験を創出しています。Google Mapでは合計5,120件以上の口コミを獲得。平均評価は4.9以上と、非常に高い顧客満足度を示しています。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155812/11/155812-11-04265f8e023023496b5ea8433a5dc592-3900x2594.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


グローバルに広がるBtoB実績とアワード受賞歴

 TAIMATSUでは、CRMチームの戦略的な取り組みにより、世界中のBtoB企業との取引を推進しています。パートナー企業への和包丁や関連製品の提供実績を着実に積み重ね、その信頼性と品質の高さが広く認められています。また、企業向けに安心して取引できる体制を整備することで、海外企業との長期的なパートナーシップを築き、グローバル市場での販売網拡大にもつなげています。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155812/11/155812-11-2e2f89be932f7288ec894172d3a1a406-800x492.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Homu              (https://homu.ch/)
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155812/11/155812-11-b24abc4829eaf079e3ebafba529110f5-800x482.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
zkfoods             (https://zkorganicfood.com/)
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155812/11/155812-11-e6b7f7029cb2a067d08c8247bcbc0b76-800x492.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
sensei netherland        (https://senseinederland.nl/)

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155812/11/155812-11-ebc32c2b875820e99465e1b5dbf4e959-1014x320.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
chefsblade            (https://chefsblade.bg/)
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155812/11/155812-11-b2b30e269e98663983c2cda9a48c03ca-1014x320.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
shapulisboa           (https://shapulisboa.com/)
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155812/11/155812-11-5fc92a39117954034238ddb624e2e4d6-1014x320.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Meesterslijpers          (https://www.meesterslijpers.nl)

さらに、DXを活用した伝統工芸の革新的な取り組みが評価され、各種アワードを受賞しています。
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155812/11/155812-11-a7eae1060e7ff4146c90582ea8d9fac2-700x468.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

◼︎クールジャパンDXアワード 2024 最優秀賞
 データとデジタル技術を活用して日本の魅力を世界へ発信する革新的な取り組みを表彰する「クールジャパンDXアワード」において、「伝統文化とDX推進」をテーマに、和包丁や日本酒のグローバル市場向けデジタル販売戦略を提案し、伝統の魅力を次世代へつなぐ具体的かつ実効性の高い戦略として評価されました。



[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155812/11/155812-11-02b12da453d5ecb4ca9f5d020d8e552a-1452x1200.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

◼︎ベストベンチャー100 2025 選出
 イシンが主催する「ベストベンチャー100」において、経営者の資質(社会貢献性の高いビジョンを掲げ、ビジョン実現に向けて全社一丸となって取り組んでいるか)、ビジネスモデルの独自性、成長性(成長マーケットでの事業展開、海外展開を積極的に推し進めているか)などの審査基準において評価され、これからの成長が期待されるベンチャー企業として選出されました。



[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155812/11/155812-11-4827590244804d1303df2aefee6b991a-1000x785.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

◼︎OMOTENASHI Selection 2025 最高金賞受賞
 日本の優れた”おもてなし心”あふれる商品・サービスを発掘し、世界に広めることを目的に創設された「OMOTENASHI Selection」において、対馬に漂着する海洋プラスチックゴミを独自のリサイクルプロセスで包丁の柄に再生した「対馬海洋包丁」が全233の商品の中から最高金賞に選ばれました。



[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155812/11/155812-11-9f5ba71a2bd5c69ae6ae8fc07603986a-1200x628.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


TAIMATSU株式会社 概要

設立:2023年11月
代表取締役:王 威漢
所在地:東京都台東区駒形1-3-8 ベッコアメ浅草ビル8F
URL:https://www.tai-matsu.jp/
E-mail:help@tai-matsu.jp

TAIMATSU株式会社は、日本の伝統工芸を再定義する企業です。世界各国から集まった多様なバックグラウンドを持つメンバーが、革新的な視点で伝統工芸の可能性を追求しています。和包丁から日本酒、侍精神が息づく体験施設まで、私たちが創り出すサービスやプロダクトは、伝統の魅力を最大限に引き出し、グローバルに発信しています。

<運営ブランド>
MUSASHI JAPAN
https://www.musashihamono.com/
FUJI JAPAN
https://fujijapan.jp/
YOKAI JAPAN
https://www.tai-matsu.jp/brands/yokai-japan

プレスリリース提供:PR TIMES

TAIMATSU、日本の伝統工芸を世界へ拡大。和包丁ブランTAIMATSU、日本の伝統工芸を世界へ拡大。和包丁ブランTAIMATSU、日本の伝統工芸を世界へ拡大。和包丁ブランTAIMATSU、日本の伝統工芸を世界へ拡大。和包丁ブランTAIMATSU、日本の伝統工芸を世界へ拡大。和包丁ブラン

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.