その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

熟練の職人技術でカバンを蘇らせる宅配クリーニング「かばんリネット」を8/26から開始

(株)ホワイトプラス/リネット

熟練の職人技術でカバンを蘇らせる宅配クリーニング「

衣類、靴、バッグまで、ファッションアイテムを一括してクリーニング


株式会社ホワイトプラス(本社 東京都品川区、代表取締役社長 井下孝之、以下「当社」)が提供する宅配クリーニング「Lenet(以下、リネット)」は、カバンの宅配クリーニング「かばんリネット」を2025年8月26日より開始したことをお知らせいたします。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16048/95/16048-95-36104c4b23be28b88ed3329565541177-1280x670.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■サービス開始の背景


宅配クリーニングの「リネット」は、クリーニングを通じてモノを大切に長く使う文化を推奨しており、SNSやオウンドメディアを通じて、クリーニング師による正しい衣類ケアの啓蒙活動など、継続的にサステナブルファッション(※1)の取り組みを行っています。

サステナブルファッションとは、適切なケアやリペアなどを通じて、衣服の生産から着用、廃棄に至るプロセスにおいて持続可能であることを目指した取り組みです。

今回、かばんクリーニングのサービス開始をしたことで、衣類、靴、カバンという主要なファッションアイテムのメンテナンスを、リネットで一括して行っていただけます。

今後もリネットは、皆様がお気に入りのファッションアイテムをラクにキレイにお手入れできるよう、サービスの向上と拡充に取り組み、循環型社会の実現を目指してまいります。

※1:サステナブルファッションとは、衣服の生産から着用、廃棄に至るプロセスにおいて将来にわたり持続可能であることを目指し、生態系を含む地球環境や関わる人・社会に配慮した取り組みです。具体的には適切なケアやリペアで長く大切に着る、リユース(捨てずに再利用する)やリサイクル(再生利用)などが挙げられます。

■「かばんリネット」の特徴

バッグごとにカルテを作成し、1点1点職人が手洗いし、本来の美しさを蘇らせる本格派のカバンクリーニングです。お気に入りのブランドバッグや、ご家族から譲り受けた思い出の品など、大切なバッグのメンテナンスにご活用いただけたらと思います。

[動画1: https://www.youtube.com/watch?v=vGFZwZrnMbw ]

特徴1.宅配なのでご自宅から預けられます
 カバンの専門クリーニング店舗がお近くにないお客様もご利用できます。宅配だからご自宅から出せて受け取れるのでラクちんです。24時間スマホから注文が完結し、全国どこからでもご利用できます。

[動画2: https://www.youtube.com/watch?v=VXqpA_-tgE4 ]

特徴2.事前にオンライン相談ができます
 大切なバッグや高級ブランドバッグ、預けるのが不安な方も多いと思います。かばんリネットでは、「この汚れは落ちる?」「カバンの擦れは補色できる?」など、申し込み前に現場の職人とオンラインで相談が可能です。不安を解消してから、ご利用いただけます。

特徴3.ブランドや素材による追加料金なし 
 他のカバンクリーニングを使ったお客様から、「サイトを見ても料金がわかりにくい」という料金に対する不安の声をいただきました。かばんリネットでは、料金をわかりやすく2つのプランのみに設定しました。ブランドや素材による追加料金もないので、安心してご利用いただけます。

特徴4.宅配だからこそ安心できる「サポート体制」
 かばんリネットは全てのバッグが「染み抜き無料」です。2週間の再仕上げ無料サービスや、万一の事故時にも手厚い保証をご用意。専用のお客さま窓口でもサポートいたします。
※染みが完全にとれている状態をお約束するものではありません。

- かばんリネット:https://www.lenet.jp/bag/- 【動画】クリーニング工程:https://youtu.be/vGFZwZrnMbw- 【動画】乙黒えりさんが「かばんリネット」を使ってみました:https://www.youtube.com/watch?v=VXqpA_-tgE4

■SNSプレゼントキャンペーン

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16048/95/16048-95-30a5e9aa7f11509a17be156292549119-2160x2160.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


内容:Xの@lenet_cleaningをフォローし、下記のキャンペーン投稿をリポストした方の名から、かばんリネットの「補色コース(29,800円分)」をプレゼントいたします。詳細はキャンペーンURLをご確認ください。
キャンペーン期間: 2025年8月26日(火)~9月3日(日)
キャンペーンURL:https://x.com/lenet_cleaning/status/1960264201760559208


■宅配クリーニング『Lenet(リネット)』について
「リネット」は、注文から宅配手配までWebやアプリで24時間いつでも簡単に注文でき、自宅にいたままクリーニングに出せるサービスです。2009年のサービス開始以来、忙しく働く共働きや単身世帯を中心に、日本全国でご利用されており、会員数は57万人を突破(2025年4月時点)。

宅配クリーニング「リネット」: https://www.lenet.jp/
 -リネット(衣類)
 -ふとんリネット(布団)
 -くつリネット(靴)
 -リネット PREMIUM CLOAK(クリーニング付保管サービス)
 -かばんリネット(鞄)
 -企業・法人様向けクリーニング:https://www.lenet.jp/biz/

■株式会社ホワイトプラスについて
ホワイトプラスは「新しい日常をつくる」というビジョンのもと、「テクノロジー × リアル」を軸に、まだ手がつけられていない日常生活の課題をテクノロジーで解決し、世の中に新しい価値を提供することで、世の中の人々のライフスタイルや日常をより豊かにすることを目指しています。

所在地 : 東京都品川区西五反田 7-20-9 KDX 西五反田ビル 8F
代表者 : 代表取締役社長 井下孝之
設立 : 2009年7月
URL : https://www.wh-plus.co.jp/


※Lenet およびリネットの名称、ロゴは、日本国およびその他の国における株式会社ホワイトプラスの登録商標または商標です。
※プレスリリースに掲載されている内容、サービス/製品の価格、仕様、お問い合わせ先、その他の情報は、発表時点の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。また、プレスリリースにおける計画、目標などはさまざまなリスクおよび不確実な事実により、実際の結果が予測と異なる場合もあります。あらかじめご了承ください。

プレスリリース提供:PR TIMES

熟練の職人技術でカバンを蘇らせる宅配クリーニング「

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.