その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

プロフェッショナル人材の登録者数が9万名を突破

株式会社みらいワークス

プロフェッショナル人材の登録者数が9万名を突破

~フリーランス、副業、正社員と多様な働き方のプロ人材が企業や社会の課題を解決~


株式会社みらいワークス(本社:東京都港区、代表取締役社長 岡本 祥治、以下「当社」)は、2025年7月末時点で、プロフェッショナル人材の登録者数が9万名を突破したことをお知らせいたします。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16557/405/16557-405-5c6563501105e9266cbe2624ba06dfd1-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■ 登録者の内訳
- フリーランスのマッチングサービス『フリーコンサルタント.jp』(https://freeconsultant.jp/
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16557/405/16557-405-987025e9ad23221e2cf6fb7c18ccbea8-1200x623.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


フリーコンサルタント.jp登録プロ人材例:上崎 大輔 氏

新卒で大手化学メーカーに入社し、人事を経験後、ブティック系コンサルティング会社にて製造業向けのPMOコンサルティングに従事。その後、旅行系スタートアップの立ち上げに参画し、社内のインフラ構築や採用などの環境整備を行いました。会社が軌道に乗ったことから2019年に独立し、現在はフリーランスとして組織開発や新規事業プロジェクトに多く関わっていらっしゃいます。

紹介動画はこちら(https://youtu.be/S6xsOGfM7vI


- 副業マッチングサービス『Skill Shift』(https://www.skill-shift.com/
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16557/405/16557-405-b39eda76b9a7c22091ca0f10609908e7-1200x623.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


Skill Shift登録プロ人材例:勝並 進 氏

三井住友海上あいおい生命保険の社員で、代理店営業や営業企画などを経験後、現在は社内DX推進とDX人材育成を担当しています。会社の「キャリア自律」推進の一環として、地方企業の課題解決を支援する越境学習プログラムに参加。プログラム終了後も支援を依頼されたことをきっかけに、副業を開始しました。その後、当社の地方副業プラットフォーム『Skill Shift』を利用し、岐阜県の工務店の組織づくりや岡山県の船舶塗装企業の新規事業推進など、複数の地方企業の課題解決に貢献されています。

紹介動画はこちら(https://youtu.be/GBz9jVWNAww


- 地方転職支援サービス『Glocal Mission Jobs(GMJ)』(https://glocalmissionjobs.jp/
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16557/405/16557-405-48165c10514bec29055b485c890f5bb1-1200x623.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


Glocal Mission Jobs(GMJ)登録プロ人材例:須田 大樹 氏

調理師専門学校を卒業後、和食・洋食・イタリアンなどの料理人としてキャリアを積まれ、その後、3つのレストランを経営。コロナ禍ではコンサルタントとして冷凍食品の開発やレストランを立ち上げました。転職を検討していたところ、息子さんの高校入学を機に長野県への移住を決意。現在は、長野市にある食品OEM企業・株式会社ボヌールの事業本部長として、事業拡大と地域の人手不足解消に貢献しています。

紹介動画はこちら(https://youtu.be/9fzBbuLIwUM


- クリエイターマッチングサービス『MOREWORKS』(https://www.moreworks.jp/
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16557/405/16557-405-2e947f7b498da6451f24c4063190618f-1200x623.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


MOREWORKS登録プロ人材例:露木 彩花 氏

新卒で大手IT企業にて営業を経験後、WEB制作スクールに通いクリエイティブ業界へ転身。その後、ディレクター・コーダー・デザイナーなどを複数社でご経験されました。2022年9月に、高知県への移住をきっかけに独立。現在はフリーランスのデザイナーとして、やさしいデザイン革命をモットーに、事業に密接なデザインのトータルサポートを行っています。

紹介動画はこちら(https://youtu.be/-PgaYp9CuY4



■ 事業展開について
当社は「日本のみらいの為に挑戦する人を増やす」をミッション、「プロフェッショナル人材が挑戦するエコシステムを創造する」をビジョンに掲げ、人生100年時代に、「独立、起業、副業、正社員」といった働き方や働く場所、働く目的(*1)に縛られない挑戦の機会提供とその挑戦の支援を行うための事業を展開しています。

ビジョン実現のために、創業以来、自社での新サービス立ち上げやM&Aによる事業の展開を行ってまいりました。

2012年4月に、フリーランスのマッチングサービス『フリーコンサルタント.jp』(https://freeconsultant.jp/)を開始し、現在、登録者数は24,500名以上になりました。本サービスは、都市部の大企業やベンチャー企業のプロジェクトとのマッチングをメインに事業を展開していますが、現在は地方自治体のDXプロジェクト等の展開へと広げています。

2019年10月には、副業マッチングサービス『Skill Shift』(https://www.skill-shift.com/)を展開し、地方創生事業への展開を開始しました。本サービスでは、都市部の副業人材と地方中小企業のマッチングを推進しています。都市部大企業の副業解禁や、新型コロナウイルスによるリモートワークが推進されたタイミングで登録者数が急増し、現在、登録者数は18,500名以上になりました。

2020年7月には、政府系ファンドの株式会社地域経済活性化支援機構(REVIC)の傘下にあった株式会社日本人材機構より、地方転職支援サービス『Glocal Mission Jobs(GMJ)』(https://glocalmissionjobs.jp/)の事業譲渡を受け、経営幹部候補者として地方企業への転職に関心を持つプロフェッショナルの転職支援を行っております。現在、登録者数は20,500名以上になりました。

 2022年10月には、クリエイターマッチングサービス『MOREWORKS』(https://www.moreworks.jp/)をM&Aし、クリエイターのキャリアと未来を広げるエンジンとなるべく、企業への転職支援やフリーランスとしてマッチングを行っております。現在、登録者数は26,000名以上となりました。

 当社は、今後もビジョンの実現に向けて、これまで以上にプロフェッショナル人材の活躍の場を増やすために、既存サービスのさらなる拡大に加え、さまざまなプロフェッショナル人材向けのサービスを立ち上げてまいる所存です。また、人材不足に悩む企業や自治体とプロフェッショナル人材のマッチングを通して、企業の持続可能なビジネスモデルの構築や地域の取り組みのさらなる発展につなげてまいります。


*1 当社では働く目的を、生活のための仕事(ライスワーク)、および働きがいや生きがいのための仕事(ライフワーク)の大きく2つに分けて捉え、それぞれに適した挑戦の機会提供とその挑戦の支援をするための事業展開を推進。


≪株式会社みらいワークス 概要≫
所在地   :東京本社:東京都港区
       その他事業所:関西支社/九州支社/東北支社
代表者   :代表取締役社長 岡本祥治
設立    :2012年3月
証券コード :6563(東証グロース)
資本金   :92,435千円(2025年6月30日時点)
URL   :https://www.mirai-works.co.jp/
事業内容  :・プロフェッショナル人材事業
        フリーランス・業務委託/副業・業務委託/正社員
        登録プロフェッショナル90,500名、クライアント8,000社(2025年7月31日時点)
       ・コンサルティング事業
       ・実践型リスキリング事業
       ・オープンイノベーション事業
       ・地方創生事業
       ・サステナビリティ経営支援事業
        https://mirai-works.co.jp/service/
子会社   :Greenroom株式会社
       https://greenroom.eco/

プレスリリース提供:PR TIMES

プロフェッショナル人材の登録者数が9万名を突破プロフェッショナル人材の登録者数が9万名を突破プロフェッショナル人材の登録者数が9万名を突破プロフェッショナル人材の登録者数が9万名を突破

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.