その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

1970年大阪万博の開催地「吹田市」の多彩な魅力が集まる特別な1日/音楽・フード・ワークショップなど、市内の魅力をかけ合わせた市民主体のイベント『吹田クロス万博』

吹田市

1970年大阪万博の開催地「吹田市」の多彩な魅力が集ま

2025/9/21(日) 万博記念公園で開催


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151962/7/151962-7-a6ddb583f5f668c91a595d34953d4926-1080x1350.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


吹田市は、2025年9月21日(日)に、本市のヒト・モノ・コトを組み合わせ、市民や事業者が主体となり本市の魅力を発信するイベント『吹田クロス万博』を、万博記念公園で開催します。音楽・アート、グルメ、子ども向け体験などの多彩なコンテンツを通じて、大人から子どもまで、五感で楽しむことができる吹田の魅力が集まります。

1970年大阪万博の開催地である吹田市は、スイタブルシティ(suitable city) というキャッチフレーズのもと、市民ひとりひとりが それぞれに応じた豊かな暮らしを実現し、愛着や誇りをもてるまちをめざして、シティプロモーション事業を推進しています。

2025年大阪・関西万博をきっかけに、より市民が主体となり、新たな魅力が創造されるまちになるよう、本市のさまざまな魅力を掛け合わせることで新しい価値が生まれることを目指す共有型のロゴマーク「吹田クロスロゴ(Suita Cross Logo)」 を2024年に制作しました。

本イベントでは、この「吹田クロス」を活用して、吹田市のさまざまな魅力をかけ合わせたイベントやブース出展を市民・事業者が主体となり作り出します。ワクワクする吹田の未来を感じることができる本イベントにぜひご来場ください。

【イベント概要】
- 日程/場所/料金2025年9月21日(日)万博記念公園 下の広場・上の広場(吹田市千里万博公園)無料※自然文化園・日本庭園の共通入園料が別途必要(大人260円/小中学生80円)- 時間10時00分~17時00分- コンテンツ<音楽>FM COCOLOの人気DJたちがやぐらステージから会場を盛り上げる!音楽とトークでフェス気分を満喫しよう。<ワークショップ>さまざまなワークショップを体験し、楽しみながら吹田の魅力・ミライを感じよう!<吹田クロスによって本市の魅力をかけ合わせた企画>「屋台×コミュニティ」「アート×子ども」など吹田のヒト・モノ・コトを組み合わせたイベントやブース出展を楽しもう。<フード>吹田市の地域メディア「吹田日和」のプロデュースで本市の人気飲食店が1日限定でクロス出店。吹田の食の魅力を堪能しよう。<その他イベント>「子ども縁日」や「雪降らし」など子ども向けのイベントを開催- 詳細URLhttps://suitacross-bampaku.com/

主な実施コンテンツ(各イベントの開催時間・場所はHPをご参照ください)

【音楽】 FM COCOLOの人気DJたちが、やぐらステージから会場を盛り上げる!
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151962/7/151962-7-8791526115343bbb0368ffdf7ad28004-800x533.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
やぐらステージ

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151962/7/151962-7-618c56f92aa18c77998ac0b66c239ea7-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
マーキーさん

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151962/7/151962-7-1ae2445c605d236d6dd82af5d5e59005-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
memeさん

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151962/7/151962-7-f10dbeb8e4ab9eb0553ad0ae03ee4bcd-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
野村雅夫さん

音楽とトークでフェス気分を満喫しよう。海外DJたちも参戦し会場を盛りあげます。
さらに、吹田市内の団体のミュージック&パフォーマンスやDJショーも実施します。

【ワークショップ】 人気のワークショップが大集結
さまざまなワークショップを体験し、楽しみながら、吹田の魅力、吹田のミライを感じよう。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151962/7/151962-7-89699787d722596a0fd281bc8892c7a8-2048x1365.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
自然×子ども×環境ワークショップイメージ

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151962/7/151962-7-962d9a2808c3a2b8a91f594bf1733d47-2028x1518.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
みどり×万博記念公園ワークショップイメージ

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151962/7/151962-7-1c26e5d73c27d3f3a09252f54ca2f8a9-800x533.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
健脚診断×さんぽワークショップイメージ

<主なワークショップ>
- 自然×子ども×環境生き物の観察や農業・漁業・ゴミ問題などを通じて、身近な資源や環境・自然について考えよう。- みどり×万博記念公園バラのポプリボトル作りワークショップを体験しよう!万博のエコ堆肥や薪の販売や、SDGsの取り組みも紹介する万博記念公園のみどりに関するワークショップブースも展開。- 健脚診断×さんぽ健脚診断で足の力を測定!足の力に応じた歩き方アドバイスで、会場内を散歩しよう!- 異文化交流×民俗遊び日本でもおなじみの遊びから触れたことの無い遊びまで、世界各国の遊びが大集合!
【吹田クロス】 わたしの吹田クロスを発表
この日のために考えてきた「吹田クロス」。吹田市のヒト・モノ・コトを
自由に組み合わせたアイデアで吹田の新たな名物も誕生するかも!?
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151962/7/151962-7-86356c863cfaec8084a936add04f63fd-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
吹田クロス屋台

[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151962/7/151962-7-92710c0f1d515ef6d470a1bd121fc123-1840x1226.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
BAKIBAKI(バキバキ)氏

<主なイベント>
- 屋台×コミュニティ吹田の街を巡る「吹田クロス屋台」が、人と人とのつながりを生み出します。飲食や物販、さまざまな体験を通して、新しいコミュニティが育まれる、ワクワクするような移動式屋台が登場します。- アート×子ども2025年大阪・関西万博の壁画などを手がけるBAKIBAKI(バキバキ)氏。古来の紋様を現代に更新した“BAKI(バキ)柄”で子どもたちとの参加型ライブペインティングを行います。

【食事】 吹田の人気飲食店が1日限定コラボ!
吹田の地域メディア「吹田日和」のプロデュースで吹田の人気飲食店が1日限定でクロス出店。
話題のスイーツやお酒、フードなど、グルメ好き必見。吹田の魅力を堪能しよう。
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151962/7/151962-7-b216420e5154e8ad29a55287f21433f6-1169x774.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151962/7/151962-7-7881500fccda344093d0482a891a5954-1078x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151962/7/151962-7-8d607da423eadb578eeb37111676d78f-1080x1350.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


<参加店舗>
VAMOS TACOS ESK × ホルモン ボンクラ|LE SUCRE COEUR × おやつ屋ZAZIE|ambeer × EXPO‘70|スコーン屋つむぎ × ニッピョウ|Senri Maison Coffee × sotonomu × MAISON NAKANO|器酒亭 × Nord wine store| HAKUBI COFFEE × miofiocco|魚介スタンドPOLPO × 炭火焼鳥百星|藁ざんまい × 十徳日本酒販売所|焼鳥YUTAKA × ろくちょう|からあげ専門店FUJI ×玄米赤飯゜ 井上家|Kotori Jelly Shop × えて。| 安田商店 × 吹田アサヒ・キッチン |tocotoco × 旭通商店街|B.B.CURRY × 竹見台マーケット

【子ども向けイベント】 さまざまな年代の子どもが楽しめるイベントを開催
- 子どもアウトドア体験北摂各地の野外活動センターが集結!五感をフル活用して自然とふれあいながら、自然遊びの楽しさを体験しよう。- 木の子ども通貨“mocca(モッカ)”イベントを手伝うと手に入れることができ、会場内の店舗で1枚100円として使えるよ。- 子ども運動会スポーツ鬼ごっこやモルック大会、ラジオ体操、リズムヨガなど親子で楽しむ体を使ったイベント。楽しいアクテビティで、元気いっぱいに運動しよう!- 子どもワークショップキッズアクセサリーやヘアアレンジ、着せ替えドレスなど、子どもの創造力を育むワークショップが勢ぞろい! 思い出に残る体験を。- 子ども縁日子どもたちが企画・運営する縁日。ヨーヨー釣りや輪投げ、的当てなど、家族で一緒に楽しもう!- 雪降らしここ大阪で夏の雪遊び。冷たい雪が頭上に舞い降り、大人も子どももきっと大喜び。忘れられない体験がここに!

【万博×北摂】 北摂エリアの個性・魅力あふれるコンテンツが集結
北摂エリアの4市1町(豊中市・高槻市・池田市・摂津市・豊能町)とのコラボレーションでそれぞれのまちのブースが出展します。

プレスリリース提供:PR TIMES

1970年大阪万博の開催地「吹田市」の多彩な魅力が集ま1970年大阪万博の開催地「吹田市」の多彩な魅力が集ま1970年大阪万博の開催地「吹田市」の多彩な魅力が集ま1970年大阪万博の開催地「吹田市」の多彩な魅力が集ま1970年大阪万博の開催地「吹田市」の多彩な魅力が集ま

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.