その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

アスエネ、「Forbes Asia100 To Watch 2025」に日本のEnergy & Green Tech領域の企業として選出

アスエネ株式会社

アスエネ、「Forbes Asia100 To Watch 2025」に日本の


アスエネ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:西和田 浩平、以下「当社」)は、2025年8月26日に発表された米国ビジネス誌Forbesのアジア版「Forbes Asia」が選出する注目企業リスト「100 To Watch 2025」に選ばれました。本リストにはアジア太平洋地域から100社、日本から14社が選出され、当社は日本のEnergy & Green Tech領域の企業としての選出となります。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58538/565/58538-565-c5edbcb8ebeaa3475f2df364354fc5a4-2500x1334.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


Forbes Asia 100 To Watch 2025とは
「Forbes Asia 100 To Watch」は、アジア太平洋地域において急成長を遂げるスタートアップや中小企業を対象に、Forbes Asiaが選出する注目企業のリストです。今年で5回目を迎える本リストは、AIやディープテックに加え、バイオテクノロジー、スペーステック、グリーンテックといった成長分野を網羅し、世界的に有望視される企業群を紹介しています。選定にあたっては、産業や地域への影響・貢献度、有望なビジネスモデル、技術革新性、継続的な収益成長の実績、資金調達力などが評価基準とされており、当社の挑戦が国際的に認められたものです。

Forbes Asia 100 To Watch 2025:
https://www.forbes.com/sites/forbesasiateam/2025/08/25/forbes-asia-100-to-watch-2025/
アスエネ株式会社 Founder & 代表取締役CEO 西和田 浩平のコメント
「この度、アスエネが『Forbes Asia 100 To Watch 2025』に選出されたことを大変光栄に思います。CO2排出量の見える化クラウド事業としては日本から唯一選ばれ、当社のビジョンと挑戦がアジアで一つ認められた証です。これを励みに、アジアから世界へ、サステナブルな社会の実現に挑戦を続けてまいります」
アスエネ 会社概要
会社名:アスエネ株式会社
事業内容:
・CO2排出量見える化・削減・報告クラウドサービス「ASUENE」
・ESG評価クラウドサービス「ASUENE ESG」
・GX・ESG人材特化型転職プラットフォーム「ASUENE CAREER」
グループ会社:
・カーボンクレジット・排出権取引所 「Carbon EX」
・脱炭素・非財務情報の第三者検証・保証、アドバイザリーサービス「アスエネヴェリタス」
・SaaS事業者向けAPI連携プラットフォーム「Anyflow」
・GHG排出量可視化クラウドサービス、AIエネルギーマネジメントクラウドサービス「NZero」
資本金:80億2,700万円(資本剰余金含む)
代表者:Founder 代表取締役CEO兼COO 西和田 浩平
住所:東京都港区虎ノ門1-10-5 KDX虎ノ門一丁目ビル WeWork 4階
拠点:日本、シンガポール、米国、タイ、英国、フィリピン
URL:https://corp.asuene.com/


プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.