非営利型株式会社Polaris|人材リソース不足の「困った」に寄り添う、『事業伴走サービス』をスタート
非営利型株式会社Polaris

workサポート部×Locoメディア編集部×まちのせいさく部の3部門が業務アウトソースをオーダーメードでサポート
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135948/2/135948-2-c085d099d0d42a0a06dd8b061712808e-1600x650.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Polarisの事業伴走サービス
非営利型株式会社Polaris(ポラリス、共同代表:大槻昌美・山本弥和/本社:東京都調布市、以下「当社」)は、2025年8月より『事業伴走サービス』として、workサポート部×Locoメディア編集部×まちのせいさく部の3部門からなるバックオフィス関連業務のアウトソースサービスをスタートしました。
バックオフィス、事務局、広報など多くの組織でリソース不足になりがちな分野の「困った」に寄り添い、2012年の創業時から実績を積み重ねて進化してきたワークシェアチームの仕組みで解決していきます。対応するのは「workサポート部」「Locoメディア編集部」「まちのせいさく部」の3部門。経理や総務などのルーティン業務のアウトソースから、なんでも屋人材の異動・退職等による業務整理が必要な部門の再構築~運用、テンプレート型プロジェクトの複数運用、紙媒体・Web・動画・SNSも含めた広報の企画~運用など、各社・各団体の「困った」に寄り添い、オーダーメードでサポートしていきます。
課題を「事業伴走サービス」で解決!
事業伴走サービスでは、3つの部門の得意を生かし、会社・団体の描く未来をサポートします。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135948/2/135948-2-bb279178b6e6b9f915f1e3e8b0f4f014-1570x779.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
事業伴走サービスご利用イメージ
『事業伴走サービス』の3つの部門
『事業伴走サービス』は3つの部門がそれぞれの得意分野を生かして、困った課題を持つ会社・団体の皆さんに寄り添います。
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135948/2/135948-2-90acc6709aec8056007998cc31508b1e-1558x727.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
事業伴走サービスの3つの部門
■事業伴走サービス | 非営利型株式会社Polaris
https://polaris-npc.com/service/jigyobanso/
workサポート部
workサポート部はディレクター・事務局・メンバーで3人以上のチームを組んでいます。依頼主の方からお任せいただく業務は、ディレクターがプロセスを整えて可視化し、まずは業務スキームをご理解いただきます。実際の業務では、チームメンバー全員と情報共有をしながら進めていきます。workサポート部は、仕事が属人的にならないよう、対応クオリティを標準化し、持続可能な業務サイクルを構築しているのが特徴です。
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135948/2/135948-2-bec5a7e927f011d8f7ebf52569831279-1399x929.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
体制例:準委任契約での体制
■workサポート部 |
https://polaris-npc.com/service/jigyobanso/work-support/
Locoメディア編集部
Locoメディア編集部はライティング/SNS企画・運用/広報サポートなど、メディア編集に強みを持つメンバーがチームを組んでいます。依頼主の方が実現したいイメージをしっかりと共有し、メディア編集の側面から事業の成長をサポートします。
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135948/2/135948-2-cc44c5cc08c4ec71fb487148cebfa10c-1349x815.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
体制例:SNS運用の体制
■Locoメディア編集部 |
https://polaris-npc.com/service/jigyobanso/loco-media/
まちのせいさく部
まちのせいさく部はビジュアルデザイン・ウェブデザイン、動画制作などをプロフェッショナルとして制作しているフリーランスのデザイナーやクリエイターのデザインチームです。依頼主の方の事業に必要なクリエイティブを制作し、事業展開に貢献します。業務内容によって、適任のメンバーとチームを組成しています。
[画像6:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135948/2/135948-2-f459f1e88be2d668b87112352f5975b9-1199x683.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
体制例:まちのせいさく部体制
■まちのせいさく部 |
https://polaris-npc.com/service/jigyobanso/machi-seisaku/
スタートアップ期のバックオフィスや担当者不足のスモール事業など、社内の人材育成の手間を掛けずに業務を進めたい場合、まずはご相談ください。
[画像7:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135948/2/135948-2-47b5c1edf0eabb6952e239c30c9537a8-250x250.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
運営会社について非営利型株式会社 Polaris
https://polaris-npc.com/
設立:2012年2月
所在地:東京都調布市小島町2-51-2 寿ビル 2F
共同代表:大槻昌美・山本弥和
「心地よく暮らし、心地よくはたらく」ことが選択できる社会へ
Polarisは、既存の働き方の仕組みに合わせてはたらくのではなく、一人一人がライフステージに合わせ、「心地よく暮らし、心地よくはたらく」ための仕組みづくりに取り組みます。
地域と共に、はたらくことそのものに新たな意味をつくる「Loco-working(ロコワーキング)」のコンセプトと共に、地域イノベーション事業やコミュニティ運営事業をはじめ、働き方と暮らし方にこだわった社会づくりを目指しています。
■ Loco-working(ロコワーキング)とは|
https://polaris-npc.com/ourfeeling/loco-working/
■ 非営利型株式会社とは|
https://polaris-npc.com/2022/03/18/7452/
■ 地域イノベーション事業|
https://polaris-npc.com/service/regionalinnovation/
■ コミュニティ運営事業|
https://polaris-npc.com/service/community/
本件に関するお問い合わせ
非営利型株式会社Polaris
連絡先:
問合せフォーム、Email:pr@polaris-npc.com
プレスリリース提供:PR TIMES





記事提供:PRTimes