その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【令和7年8月豪雨】熊本県上天草市 EcoFlow 災害支援活動について

EcoFlow Technology Japan株式会社

【令和7年8月豪雨】熊本県上天草市 EcoFlow 災害支援


最先端のポータブル電源やクリーンな電力技術を開発するテクノロジー企業、EcoFlow Technology Japan株式会社(本社:東京都中央区、以下EcoFlow)は、令和7年8月に九州地方で発生した記録的な豪雨において被災されている皆様に向けた支援活動を実施しています。豪雨被害を受けられた皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
この活動は緊急災害対応アライアンス「SEMA」を経由して実施しているもので、EcoFlowは被災地支援のため熊本県上天草市の災害ボランティアセンターにポータブル電源とWAVE3(ポータブルエアコン)をお届けいたしました。

■上天草市の状況
上天草市内では、床上浸水と床下浸水の被害は、合わせて600棟を超えています。災害ボランティアセンターも開設され、家財や畳の搬出、土砂のかき出しなど、ボランティアによる復旧活動が始まっています。EcoFlowの支援物資は、自治体や NPOを通し、浸水被害のあった施設、設備、個人宅などでご使用いただき、WAVE3(ポータブルエアコン)は土砂書き出し作業中の暑さ対策や浸水被害の床下の乾燥などで活躍しています。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50601/190/50601-190-a9037d5fca64ec85cf6b38c430b4cab3-1477x1108.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
       現地で活躍するポータブル電源
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50601/190/50601-190-7715261c8dc351c7dd37d13b55db92c4-2364x1774.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
     土砂かき出し作業で使われるWAVE3 

                           写真撮影:ピースボート災害支援センター

■WAVE 3 (ポータブルエアコン)

・最大1.8kWの冷房能力
・最大2kWの暖房性能
・除湿機能を完備
・専用バッテリーパックで
 最長8時間の連続稼働が可能
 ※省エネモード時

HP: https://jp.ecoflow.com/products/wave-3-portable-air-conditioner


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50601/190/50601-190-5a202ebf34769039299b1dc2b3643843-451x451.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■企業CSRで災害時の救助活動を行う支援団体をサポート
EcoFlowは持続可能な社会作りに関する企業CSR活動「EcoFlow Power For All」の一環としてLINEヤフー株式会社が事務局を務める緊急災害対応アライアンス「SEMA」へ加盟する市民団体6団体へ、この度ポータブル電源「DELTA 3 Plus」を寄贈いたしました。EcoFlowは災害時の救助活動などを行う支援団体を今後もサポートして参ります。

■今回支援物資をお送りしたSEMA加盟市民団体6団体
・特定⾮営利活動法人 ADRA Japan
・公益社団法人 Civic Force
・特定⾮営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン
・公益社団法人 ピースボート災害支援センター
・被災地 NGO 恊働センター
・特定⾮営利活動法人 災害人道医療支援会(HuMA)
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50601/190/50601-190-f52fa924c2bb7dd33e5c6c2145a7c98e-1477x1108.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
          Civic Force様
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50601/190/50601-190-59bb64b8c736f20bcfeb35b21aa9e483-1477x1108.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
     ピースボート災害支援センター様

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50601/190/50601-190-4c3421eb69701c7e6cedb32483b37884-2025x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
       被災地 NGO 恊働センター様
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50601/190/50601-190-69dcddcbdb4ae5b8757a41730e37291b-992x1322.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
          ADRA Japan様

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50601/190/50601-190-cc3057cc0e2954e6d17f87434bcea052-1763x2378.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
           HuMA様
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50601/190/50601-190-9f57ba1bae2b33e3479bbd239587ce88-2025x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
       ピースウィンズ・ジャパン様

【SEMA 事務局長 藤岡様からのコメント】
このたびの豪雨で被災された皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。SEMA は民間企業と市民団
体が協力し、被災地に必要な支援を届けています。今回、EcoFlow 様からご提供いただいたポー
タブル電源やポータブルエアコンは、現地での活動を大きく支えるものとなりました。ご協力に心より感謝申し上げます。今後も企業と市民団体の協働を推進し、被災地の早期復旧に努めてまいります。

■「SEMA」について
緊急災害対応アライアンス「SEMA」(シーマ)は、自然災害の多発地域である日本において、
大規模災害時に一刻も早く、ひとりでも多くの被災者を救うことを目指して、2017年8月31日に設立されました。民間企業と市民団体(CSO)が連携し、日本国内において災害支援を行うための仕組みです。SEMAは、平時から加盟各社が持つ物資・サービスなどをリストとして集約。大規模な自然災害の発生時には、このリストをもとに必要な物資・サービスを迅速に提供します。


■EcoFlow DELTA 3 Plus

・容量1024Wh
・ACによる急速充電で最短56分で満充電
・1500Wの高出力、99%の電化製品を稼働可能
・高耐久LFPバッテリーで、10年間の寿命を実現

HP: https://jp.ecoflow.com/products/delta-3-plus-portable-power-station


[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50601/190/50601-190-51274fe65f2c7547d012a85e3c5546a5-407x407.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


<EcoFlow Power For Allについて>
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50601/190/50601-190-44c168e25547b0526e35cebed590dd93-1675x441.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


世界リードする環境エネルギー・ソリューションを提供するEcoFlowは、グリーンな電力へ、誰でも簡単にアクセス出来る社会を実現すべきだと考え、「EcoFlow Power For All 」という社会的責任(CSR)プログラムを立ち上げました。EcoFlowは、世界中の人々に安定して電力が届く未来の実現をビジョンに掲げ、SDGsの「エネルギーをみんなにそしてグリーンに」持続可能な社会の実現に取り組んでおります。このプログラムは、世界的な支援組織、政府、パートナーと協力し、気候変動、自然災害、環境問題などの深刻化する課題に対処するため、支援を必要とするすべての人々に、
環境に配慮した創造的な技術革新を通じて、信頼性が高く、柔軟性のある再生可能エネルギーを提供しています。現在、「EcoFlow Power For All 」は世界中の多くの自然災害や被災地に電源救援活動を支援し、環境保全、経済発展、社会発展に焦点を当てて活動を続けていきます。
詳しくは公式サイト https://www.ecoflow.com/us/powerforall をご覧ください。

<EcoFlowについて>

[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50601/190/50601-190-087cd059b2cf462bbf77400191f8bfc0-2000x213.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


EcoFlowは、環境に配慮した創造的な技術革新を通じて、人々の活動に不可欠な電力エネルギーを提供し、新たな生活環境や業務活動の機会を生み出すエネルギーソリューション企業です。2017年に「クリーンな電力へ、誰でも簡単にアクセス出来る社会」を実現するべく設立されました。EcoFlowは現在、アメリカ、ドイツ、日本に事業本部を持ち、世界140以上の国と地域の市場で500万人を超えるユーザーにご利用いただいています。ファミリーキャンプや車中泊に活躍する大容量・高出力モデル「DELTAシリーズ」キャンプに必須なギアと言える軽量・小型モデル「RIVERシリーズ」をはじめとするポータブル電源と再生可能エネルギーを提供する企業として、次世代に向けた最先端のクリーンな電力技術を開発しています。詳しくは公式サイト( https://www.ecoflow.com/jp/ )をご覧ください。

■EcoFlowポータブル電源の詳細:https://jp.ecoflow.com/pages/portable-power-stations/
■EcoFlowソーラーパネルの詳細:https://jp.ecoflow.com/pages/portable-power-station-solar-panel/

プレスリリース提供:PR TIMES

【令和7年8月豪雨】熊本県上天草市 EcoFlow 災害支援【令和7年8月豪雨】熊本県上天草市 EcoFlow 災害支援【令和7年8月豪雨】熊本県上天草市 EcoFlow 災害支援【令和7年8月豪雨】熊本県上天草市 EcoFlow 災害支援【令和7年8月豪雨】熊本県上天草市 EcoFlow 災害支援

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.