その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

9月18日「食品寄贈とCSR連携推進フォーラム」開催~企業とフードバンクの連携で生まれる、地域支援の新たな形~

認定特定非営利活動法人フードバンク山梨

9月18日「食品寄贈とCSR連携推進フォーラム」開催~企

食品のチカラを、未来の希望へ。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/96284/45/96284-45-a611dce5f5bfd0cbf558d66c2c9b7764-592x553.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
フォーラムチラシ

フードバンク山梨では、物価高騰の影響で、食の支援を必要とする世帯が増えています。
しかし、食品寄贈は減少しており、支援活動に深刻な影響を与えています。
夏のフードドライブでは、前年度20トンから本年度14トンへと約30%減少、食品寄付件数も729件から554件へ25%減少しました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/96284/45/96284-45-57a043dc29f529bfc7b117f320c90984-600x451.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
食品寄贈量減少のグラフ

支援者から届く悲痛の声
現場には物価高騰で、
「買い物に行っても子どものものしか買えない」
「お菓子を買ってあげられない」といった、支援者からの悲痛な手紙が数多く届いています。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/96284/45/96284-45-3dbf05cd408ccb7e8928ffdffbd41a4d-519x483.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
支援者からの声

私たちフードバンク山梨の新たな課題
こうした状況の中で、新たな企業からの寄贈を増やすことが喫緊の課題です。
そこで、CSR・ESGの視点から持続可能な支援を考えるフォーラムを開催し、企業の皆様に寄贈への参加を呼びかけます。
フォーラムでは、企業の事例紹介や、高校生の表彰も実施
当日は、寄贈に取り組む企業の事例紹介や、フードドライブで大きく貢献した高校生徒の表彰もおこないます。
厳しい生活に直面する世帯の職体躯を守るため、ぜひ取材を通じて現場の声を広く伝えていただければ幸いです。
【取材のお願い】
日時:2025年9月18日(木)14:00-16:30 
会場:山梨県立図書館(甲府駅北口3分)
内容:食品寄贈とCRS連携推進フォーラム
タイムテーブル(予定):
14:00~14:05  開会あいさつ 
14:05~14:20 フードバンク活動 貢献表彰 3校
       白根高校・駿台甲府高校・東海大甲府高校
14:20~14:50  動画上映
       活動報告「フードバンク山梨の最新支援状況と課題」
14:50~15:50 フードバンク活動に取り組む企業・受け取る団体の事例紹介
       株式会社はくばく(長澤重俊社長)・県外の企業・ぎんが工房
15:50~16:10 意見交換・質疑応答
16:10~16:15 閉会あいさつ
16:10~16:30  名刺交換・ネットワーキング

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/96284/45/96284-45-fae85d14bfcf6778053dcc95af2a58f5-857x860.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]認定特定⾮営利活動法人 フードバンク山梨
所在地:〒400-0203 山梨県南アルプス市徳永1603-1
代表 :米山けい子
設立:2008年10月19日
代表TEL:055-298-4844
担当:佐伯(さえき)TEL:080-6618-5515
mail : info@fbyama.com
https://fbyamana.fbmatch.net

プレスリリース提供:PR TIMES

9月18日「食品寄贈とCSR連携推進フォーラム」開催~企9月18日「食品寄贈とCSR連携推進フォーラム」開催~企9月18日「食品寄贈とCSR連携推進フォーラム」開催~企9月18日「食品寄贈とCSR連携推進フォーラム」開催~企

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.