その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

新東工業 1社提供のミニ番組「未来へ続け!~技(テク)~」9月1日よりCBCで放映開始

新東工業株式会社

新東工業 1社提供のミニ番組「未来へ続け!~技(テク)

~ ものづくりにかける青年技能者のチャレンジ精神を発信 ~


新東工業株式会社(本社:名古屋市中村区、代表取締役社長:永井 淳)は、2025年9月1日(月)から中部日本放送で毎週月曜日に放送するミニ番組『未来へ続け~技(テク)~』を1社提供することをお知らせします。 

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58550/119/58550-119-202d31ff3a564a1208b2f3021e778596-3900x1017.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
番組ロゴ


当社は、技能五輪全国大会(2025年度~2027年度)と2028年技能五輪国際大会が愛知県で開催されることを受けて、『未来へ続け~技(テク)~』の制作・放送を決定いたしました。大会に臨み、世界に挑戦する青年技能者はこれからのものづくりをけん引していく存在です。当社は青年技能者を応援するとともに、ものづくり日本の復活に掛ける熱い想いを本番組に込めています。

本番組は青年技能者のものづくりへのチャレンジ精神やこだわり、磨き上げた技を紹介し、日々努力を重ねる青年技能者へエールを送るとともに、観た人もものづくりを応援したくなるような内容です。本番組を通じて技能の重要性や可能性を広く発信し、モノづくりの新しい価値創造と豊かな社会の実現に向けて取り組む当社の想いを届けてまいります。

第一回放送では、2028年に開催を予定している技能五輪国際大会 日本組織委員会設立記念式典の様子をお送りいたします。

[番組概要]
番組名:未来へ続け!~技(テク)~
放送日時:毎週月曜日 22時57分~22時59分  
     ※編成により放送時間が変更になることがあります。
放送局:中部日本放送(CBC)
放送エリア:東海3県(愛知県、岐阜県、三重県)



■会社概要
会社名:新東工業株式会社
設立:1934年10月2日
代表者:代表取締役社長 永井 淳
事業概要:鋳造事業を核に、魅力ある表面づくりを提供する表面処理事業や、働く人の安全と健康を守る環境事業、様々なものづくりの基盤となるメカトロ事業を展開。近年では、ロボット用センサやIoTサービスなどの新分野にも参入。
Webサイト:https://www.sinto.co.jp

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.