その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

「JALホノルルマラソン2025」ボランティア(KOKUAスタッフ)募集開始!アロハスピリッツで大会をサポートしよう

ホノルルマラソン広報事務局

「JALホノルルマラソン2025」ボランティア(KOKUAutf-8

2025年12月14日(日)にハワイ・オアフ島で開催されるJALホノルルマラソン2025。大会の開催に伴い、ホノルルマラソン日本事務局では、ランナーをサポートするボランティア、KOKUAスタッフを募集します。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/539045/LL_img_539045_1.png
JALホノルルマラソンKOKUAスタッフ募集

KOKUAとは、ハワイ語で「助け合う・協力する」という意味です。例年延べ1万人を超えるボランティアが参加するJALホノルルマラソン。ランナーたちに寄り添う、大会運営に欠かせない存在です。ランナーやウォーカーとして参加するのではなく、大会をサポートする側から携わることで、ホノルルマラソンを違った視点で体感することができます。

主な活動内容は、EXPO会場でのビブス(ゼッケン)の引き渡しや、大会当日のフィニッシュエリアでの完走Tシャツの配布を始めとするランナーサポート、JALエイドステーションのサポートなどを行います。応募者多数の場合は抽選となります。実際の活動内容や大会が目指す「アロハスピリッツ溢れるイベント」についてご紹介する事前ボランティアブリーフィングも実施するので、初めての方でも安心してご参加いただけます。

また、参加特典としてボランティアTシャツ&キャップ、シリアルナンバー入りのKOKUAタグに加えてボランティア参加証を差し上げます。走るだけがホノルルマラソンではありません。今年はボランティアとしてJALホノルルマラソンに参加してみてはいかがでしょうか?

募集の詳細は公式ホームページ( https://www.honolulumarathon.jp/2025/office_news/volunteer2025/ )をご覧ください。


【JALホノルルマラソン2025ボランティア KOKUAスタッフ 募集要項】
■ 応募期間:第1期:2025年9月1日(月)~9月21日(日)23:59 終了
第2期:2025年10月6日(月)~10月31日(金)23:59 終了
※応募者多数の場合は抽選。
第1期は10月初旬当選通知、第2期は11月中旬当選通知

■ エントリー方法: 公式サイトよりオンラインエントリー
https://www.honolulumarathon.jp/2025/office_news/volunteer2025/

■ 募集人数:最大200名程度(1期、2期の合計)

■ 募集要件:・大会当日年齢が20歳以上の方
・一緒に参加したい人がいる場合は3名まで同時申込可能
・ホノルル現地集合・解散となるため、ご自身で活動場所までお越しになれる方
・英語の能力は問いません

■ 参加記念品:ボランティアTシャツ&キャップ、KOKUAタグ、ボランティア参加証

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/539045/LL_img_539045_2.png
KOKUAタグ

※ 大会詳細は公式サイト https://www.honolulumarathon.jp/2025/ にてご確認ください


<一般の方からの大会に関するお問い合わせ先>
ホノルルマラソン日本事務局
E-mail: info@honolulumarathon.jp


詳細はこちら

「JALホノルルマラソン2025」ボランティア(KOKUAutf-8「JALホノルルマラソン2025」ボランティア(KOKUAutf-8「JALホノルルマラソン2025」ボランティア(KOKUAutf-8

記事提供:@Press

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.