その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

ユビレジが「FOOD STYLE JAPAN 2025 <東京>」に出展

ユビレジ

ユビレジが「FOOD STYLE JAPAN 2025 <東京>」に出展

代表の木戸と元ワタミ代表・桑原豊氏が公式セミナーにて対談形式で登壇


“カンタンがいちばん”がコンセプトのクラウドPOSレジ「ユビレジ」を提供している株式会社ユビレジ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:木戸 啓太)は、2025年9月25日(木)~26日(金)に東京ビッグサイトで開催される「FOOD STYLE JAPAN 2025 <東京>」に出展いたします。また会期2日目の9月26日(金)には、ユビレジ代表取締役の木戸と元ワタミ代表でフェニックスコーポレーション合同会社 代表の桑原豊氏との対談セミナーを実施いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17577/94/17577-94-22101550b443006b60565b7c42104eae-3000x1508.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▲展示ブースのイメージ

「FOOD STYLE JAPAN 2025 <東京>」は、今回で20回目を迎える、食の課題解決と新たなビジネス創出の場です。ユビレジは会期中、対談セミナーをはじめとするプログラムに登壇し、ブースではクラウドPOSレジ「ユビレジ」をはじめ各種ソリューションを実機でご紹介します。

⚫元ワタミ代表桑原氏と紐解く「お客様に選ばれる店になるための店舗DX」とは?

店舗DXは単なるツール導入にとどまりません。真の目的は、お客様の満足度向上を起点とした、持続的な競争力を支える経営基盤の構築にあります。成功している店舗は、デジタルツールを「作業を減らす道具」ではなく「新しい価値を生み出す道具」として活用しています。

本セミナーでは、飲食店経営のプロである元ワタミ代表・桑原豊氏と、サービス開始15年を迎えたユビレジ代表取締役・木戸啓太が登壇し、DXの目的の明確化や生産性向上、従業員満足(ES)と顧客満足(CS)の両立など、経営に直結するテーマを事例とともに語ります。

開催日時:2025年9月26日(金)10:30~11:20(50分)
タイトル:≪対談≫元ワタミ代表桑原氏と紐解く「お客様に選ばれる店になるための店舗DX」とは?
登 壇 者:株式会社ユビレジ 代表取締役社長 木戸 啓太、フェニックスコーポレーション合同会社 代表 桑原 豊 氏
受講方法:展示会の来場登録をしている方であれば、事前の申し込みなく聴講可能です。当日はD会場へお越しください。
セミナー詳細:「FOOD STYLE JAPAN 2025 <東京>」のセミナーページをご覧ください。

⚫展示ブース内容:テーマは「POSレジから始まる店舗DX」(小間番号:5M-18)

本展示会のユビレジブースのテーマは「POSレジから始まる店舗DX」です。直感的な操作性で多くの飲食店・小売店に導入されているクラウドPOSレジ「ユビレジ」をはじめ、飲食店のスタッフ用オーダーシステム「ユビレジ ハンディ」、お客様のスマートフォンで注文から会計まで完結する「ユビレジ QRオーダー&決済」など、飲食店の業務効率化と顧客体験向上を両立するソリューションを実機でご体験いただけます。さらに、大規模導入向けサービス「ユビレジ エンタープライズ」のご紹介やご相談もブース内で承ります。

この秋、ぜひ会場でクラウドPOSレジ「ユビレジ」から始まる店舗DXの可能性を体感してください。

<出展内容>
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17577/94/17577-94-77767815af6ea9eabc7b2323fee04491-2604x902.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「FOOD STYLE JAPAN 2025 <東京>」公式サイトにある出展者詳細も合わせてご覧ください。

⚫展示会概要

名  称:「FOOD STYLE JAPAN 2025 <東京>」
会  期:2025年9月25日(木)・26日(金) 10:00~17:00
会  場:東京ビッグサイト 東4・5・6ホール
主  催:FOOD STYLE Japan 実行委員会
U R L:https://foodstyle.jp/tokyo/
来場事前登録:展示会にご来場いただく場合は事前に来場登録が必要です。こちらからご登録ください。


株式会社ユビレジについて
所在地:東京都渋谷区千駄ケ谷3丁目51-10 PORTAL POINT HARAJUKU  
代表者:代表取締役 木戸 啓太
事業内容:クラウド型POSレジシステム『ユビレジ』、オーダーエントリーシステム『ユビレジ ハンディ』、在庫管理と発注業務をサポートする『ユビレジ 在庫管理』、スマホで注文と決済ができる『ユビレジ QRオーダー&決済』の開発と提供、および大規模展開・チェーン店向けサービス『ユビレジ エンタープライズ』の提供 https://ubiregi.jp/

ユビレジは、2010年より“カンタンがいちばん”をコンセプトとしたクラウドPOSレジ「ユビレジ」を提供し、オーダーや在庫管理など、サービス産業におけるあらゆる業務のデジタル化・効率化を推進してきました。2024年には、大規模展開・チェーン店向けに、より複雑な業務要件や高度な運用体制に対応する「ユビレジ エンタープライズ」の提供を開始し、対応領域をさらに拡大しています。“指先から、レジから、人が人と対面する仕事を社会を変えていく”。その指のひと押しで、ドミノ倒しのように面倒なタスクが実行されれば、人が本来やるべきサービスに集中できる、ユビレジは、そんな社会を目指しています。 https://corp.ubiregi.com/about/vision/

プレスリリース提供:PR TIMES

ユビレジが「FOOD STYLE JAPAN 2025 <東京>」に出展

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.