その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

デジタル技術活用による新たな価値創造へ 経済産業省が定める「DX認定事業者」に認定

タキヒヨー株式会社

デジタル技術活用による新たな価値創造へ 経済産業省


 タキヒヨー株式会社(本社:名古屋市西区、代表取締役 社長執行役員:滝 一夫)は、デジタルトランスフォーメーション(DX)の推進における取り組みが評価され、2025年9月1日(月)付で、経済産業省が定めるDX認定制度において「DX認定事業者」として認定されました。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/64593/79/64593-79-c99e909c5823277869cca7bd32afb57c-1736x492.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■当社のDXへの取り組み
当社は、2023年2月に全社横断的なDX戦略チームを立ち上げて以来、アナログデータのデジタル化とアナログ教務のプロセスのデジタル化、営業現場へのデジタル技術の実装と実用化に取り組んでまいりました。また、サステナビリティ経営の推進に取り組む中で、業務のデジタル化の加速およびデジタル技術の営業への実装を重要課題(マテリアリティ)の一つに位置づけています。当社のDX戦略は、「基幹システムとクラウドサービスの連携」、「業務プロセス改革」、「デジタルサービス展開」の3つの柱を中心に展開しており、今後は、DX化をさらに加速させていくとともにクラウドセキュリティの一層の強化と専門人材の育成にも注力してまいります。

【ご参考】
タキヒヨー株式会社「DX戦略」の詳細はこちらをご参照ください。
https://www.takihyo.co.jp/dx/

■DX認定制度とは
「情報処理の促進に関する法律」に基づき、「デジタルガバナンス・コード」の基本的事項に対応し、DX推進の準備が整っていると認められた企業を国が認定する制度
【参考】経済産業省「DX認定制度」:
https://www.meti.go.jp/policy/it_policy/investment/dx-nintei/dx-nintei.html

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.