その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【中学校・高校向け】マサチューセッツ工科大学協賛プログラム「GLOBAL TECH 2025年」世界大会が開催されました。

ICHINOYA Inc.

【中学校・高校向け】マサチューセッツ工科大学協賛プ

株式会社商船三井等の協力を受けて運営しているGLOBAL TECHは本年度、9校から37名の中高生が参加し、小型自動運転車を用いたプログラミングと自動運転技術の基礎を学習しました。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/60598/31/60598-31-47a216bd5d7be6fcda6d4e543069974e-1024x768.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
マサチューセッツ工科大学における世界大会前の記念撮影

株式会社一矢(以下、ICHINOYA)は2025年8月2日、マサチューセッツ工科大学(MIT)協賛GLOBAL TECH 2025年度の世界大会を開催しました。

株式会社商船三井等の協力を受けて運営しているGLOBAL TECHは本年度、9校から37名の中高生が参加し、小型自動運転車を用いたプログラミングと自動運転技術の基礎を学習しました。

6月には、各参加チームが作成した小型自動運転車によるレース(日本大会)を開成高校において開催し、タイムアタックレースで技術力を競い合いました。

また日本大会で優勝したチームは8月、米国マサチューセッツ州ボストンにあるマサチューセッツ工科大学(以下、MIT)で開催された世界大会に出場し、米国選抜チームおよび各国から選抜されたチームと共にレースに挑戦し、インターナショナル部門3位の成績を収めました。

GLOBAL TECHとは?

マサチューセッツ工科大学研究所MIT Beaver Works(BW)と協賛し、中高生が小型自動運転車を開発するプログラムです。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/60598/31/60598-31-c9adf95fbb749cca2fe32829c962000b-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
国内大会の様子

日本のプログラム最終日には小型自動車によるレースを行い、優勝チームはMITキャンパスにて開催される世界大会に参加します。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/60598/31/60598-31-3405ca9d4fadbdef95f8de6ced024f0d-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
世界大会でマシンの調整をする様子

MIT等の海外大学に興味がある生徒やプログラミングに関心のある生徒にご参加いただいております。

GLOBAL TECHを校内でご案内いただくことにより、海外大学進学・プログラミング・自動運転技術等に興味を持つきっかけとしてもご活用いただけます。

協力校・企業一覧

GLOBAL TECHは、多くの協力校・企業様のご支援を受けて運営しています。
2025年度の募集協力校の一例
- 開成高等学校中学校- 海城中学高等学校- 県立浦和高校- 渋谷教育学園幕張中学・高等学校- 成蹊中学・高等学校- 筑波大学付属駒場中学校・高等学校- 洗足学園中学高等学校- 吉祥女子中学・高等学校- 豊島岡女子学園中学校・高等学校- 国際基督教大学高等学校
等、首都圏を中心に計20校以上の学校の生徒にご活用いただいております。
協賛企業一覧
- 株式会社商船三井- 株式会社Digitallove- 株式会社ICHINOYA

GLOBAL TECHに関するよくある質問

GLOBAL TECHについてよくある質問をまとめました。
■協力校になるとどんな特典がある?
下記2点の無料特典をご用意しております。
- 生徒向け説明会を無料開催- 特定の条件を満たした場合、GLOBAL TECH体験会を無料開催(通常5万円+交通費)
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/60598/31/60598-31-a52f8b8a2ffa7afc46cc62b0a6e49b12-1024x768.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
説明会の様子

■校内募集前に教員向け説明会は開催していますか?無料ですか?
校内募集前に30分程度プログラム説明をさせていただき、貴校にご活用いただけそうかご判断いただきます。同説明において、強引なご案内等は一切ございません。ぜひお気軽にお問い合わせください。
■GLOBAL TECHで利用するマシンを学校で買うことはできますか?
ご購入いただくことも可能です。SSH(スーパーサイエンスハイスクール)のご予算を活用いただいた事例もございます。

ご不明点の確認や最新資料をご希望の方は、以下リンクからGLOBAL TECHについてお問い合わせください。

>>最新資料をダウンロードする

プラチナスポンサー企業

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/60598/31/60598-31-34dddd44d777e9e13301dcb1c449590b-583x383.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


会社名:株式会社 商船三井
本社所在地:東京都港区虎ノ門2丁目1−1 商船三井ビル
代表取締役 社長執行役員:橋本 剛
設立:1884年
事業内容:世界最大規模の船隊でLNG、鉄鋼原料、木材チップ、自動車、原油などの貨物を輸送する海運事業をメインとしながら、クルーズやフェリーといったBtoC事業、洋上風力発電、物流、不動産などの社会インフラ事業も幅広く手掛ける。
HP:https://www.mol.co.jp/

主催企業

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/60598/31/60598-31-b286ca37122b122bb2a804d30f0786fa-1950x468.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


会社名:株式会社ICHINOYA
本社所在地:東京都渋谷区恵比寿南2-13-9 美芳ビル4階
代表取締役:福田大記
設立:2019年10月
事業内容:企業向けリサーチサービスの提供・中高生向け学習プログラム(GLOBAL TECH)の提供など
HP:https://ichinoyallc.jp/

GLOBAL TECH資料をダウンロード

プレスリリース提供:PR TIMES

【中学校・高校向け】マサチューセッツ工科大学協賛プ【中学校・高校向け】マサチューセッツ工科大学協賛プ【中学校・高校向け】マサチューセッツ工科大学協賛プ【中学校・高校向け】マサチューセッツ工科大学協賛プ【中学校・高校向け】マサチューセッツ工科大学協賛プ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.