その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

地域の方々と力を合わせて 多田東小学校で図書室をリノベーション! / 兵庫県川西市

川西市

地域の方々と力を合わせて 多田東小学校で図書室をリ

地域の愛着がわく図書室を目指して


兵庫県川西市内にある多田東小学校では、夏休み期間を利用し、小学校に通う児童、保護者、教員らが力を合わせて図書室のリノベーションを行い、2学期から生まれ変わった図書室の利用が始まっています。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98199/439/98199-439-641302c2f82edb352c09cad89a05a0e1-3008x2008.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
リノベーション後の図書室

地域の皆さんに愛着を持ってもらうような図書室にしたい
 そんな思いから校長の呼びかけで図書室をリノベーションする動きが生まれました。
 1学期が終わり、夏休み期間を利用して多田東小学校に通う児童、図書ボランティアの保護者、教員らが集まり、みんなで力を合わせてDIYで図書室を生まれ変わらせます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98199/439/98199-439-fc2f4eee3600e15b1a4a2a7339a68011-2976x1984.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
みんなでリノベーション

 図書館司書の先生の意見も参考に、安心、安全な見通しのきく配置を考え、様々な工夫を凝らしたリノベーションが行われました。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98199/439/98199-439-9caf66ec6cd056a81af3e14549f7fd99-1803x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
図書室の柱がジャックと豆の木の世界に!

POINT
 ・本棚を移動させたり、床に布タイルを敷いて素足でくつろげるようにしたりするなどの空間づくり
 ・危ないと思った机や椅子の脚に、クラブで使わなくなったテニスボールを再利用
 ・柱、壁に空や雲を描いて、ジャックの豆の木の世界のような演出
 ・本棚の場所が変わっても児童らがわかるような案内表示

 2学期が始まる始業式には、まず1年生の児童らにお披露目が行われました。
 生まれ変わった図書室で思い思いの時間を過ごした児童らは、
 「今までよりすごく変わった!前より明るくなって、きれい。広くなった」
 などと満足そうに話しました。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98199/439/98199-439-fd9da207366e377fa272b516a4b22c65-2655x1773.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
本の場所がわかりやすくなった!
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98199/439/98199-439-2d46d7ce2256c6259d57767fc87655e2-2682x1790.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
上履きで歩いていたところもゴロゴロくつろげるスペースに!

 多田東小学校 松延(まつのぶ)校長は、「子どもたちの学習への興味が自然と湧くようにしたいと思ったことがきっかけです。また、今年も非常に暑く、熱中症アラートの関係から外遊びやプールを実施できないなど、子どもたちのフラストレーションがたまっていくなか、くつろげる場所を作りたいと思いました。小学校だけでただ進めるのではなく、実際に通う子どもたちや保護者の皆さんの意見も聞き、一緒にDIYでリノベーションを行うことで、愛着が湧く図書室にしたいと考えました。結果、子どもたちだけでなく、教員からの評判も良く、いろんな使い方をみんなが考えてくれています。」などと話しました。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98199/439/98199-439-ae25504da9ca9073ceaa73eaa1cd5c4b-2630x1756.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
多田東小学校 松延(まつのぶ)校長


プレスリリース提供:PR TIMES

地域の方々と力を合わせて 多田東小学校で図書室をリ地域の方々と力を合わせて 多田東小学校で図書室をリ地域の方々と力を合わせて 多田東小学校で図書室をリ地域の方々と力を合わせて 多田東小学校で図書室をリ地域の方々と力を合わせて 多田東小学校で図書室をリ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.