その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

日本政策金融公庫との「危機事象発生における業務連携に関する覚書」の締結について

玉島信用金庫

日本政策金融公庫との「危機事象発生における業務連携

~多様化・激甚化する危機事象の発生時においても、地域の事業者の皆さまに対し途切れのない金融サービスを~


玉島信用金庫(岡山県倉敷市/理事長:宅和博彦)は、株式会社日本政策金融公庫の倉敷支店・岡山支店・福山支店と「危機事象発生における業務連携に関する覚書」を締結いたします。
本覚書は、自然災害や感染症、サイバー攻撃など、近年多様化・激甚化する危機事象の発生時においても、地域の事業者の皆さまに対し途切れのない金融サービスを提供し、早期の復旧・支援に貢献することを目的としています。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/56080/44/56080-44-236f1ffe19f10b7b7f8195fa71c6f633-3900x2127.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■ 業務連携の背景・目的
頻発する自然災害や新型感染症、さらに高度化するサイバーリスクなど、地域経済を脅かすリスクは年々増しています。
こうした環境のもと、地域事業者の皆さまが安心して事業を継続できるよう、両機関が連携し、危機時にも機能する金融支援態勢を整備します。

■ 業務連携の主な内容
危機事象の発生前からの情報共有・体制づくりに加え、発生時には以下の取り組みを共同で実施します。
・事業者への迅速な資金繰り支援
・経営コンサルティング・情報提供、相互の事業者紹介
・復興・発展に向けた融資相談会の開催
・職員の緊急避難先としての建物相互利用
・被災時の一時的な執務場所としての施設提供
・その他、必要に応じた柔軟な連携

■ 覚書締結式
日時:2025年9月19日(金)13:00~14:00
場所:玉島信用金庫 本店
   岡山県倉敷市玉島1438番地

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.