その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

株式会社SANTSU 社名変更および本社移転のお知らせ

株式会社 SANTSU

株式会社SANTSU 社名変更および本社移転のお知らせ

株式会社SANTSU(本社:東京中央区、代表取締役社長:李振生 以下、SANTSU)は、2025年9月2日付で社名変更と本社移転を実施し、更なる成長と企業価値向上を目指します。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167073/1/167073-1-a1e052e3946bcf70448eb16e6747fa91-3900x2602.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


社名変更の背景

当社は1993年に三通国際商事株式会社として創業して以来、食品および農業分野を中心とした専門商社として事業を展開して参りましたが、お陰様で本年2025年に33期目を迎えることができました。
この度、変化し続ける市場環境と多様化するニーズに対応すべく、コーポレート・アイデンティティ(CI)を刷新し、社名を三通国際商事株式会社から「株式会社SANTSU」へと改称いたしました。
この節目を「第二の創業期」と位置づけ、さらなる企業価値の向上を目指してまいります。

代表メッセージ

日本橋から世界へ
お陰様をもちまして、弊社は創業から33期目を迎えることができました。
これもひとえに、これまでご縁をいただいた皆さまのご支援の賜物と、心より感謝申し上げます。
このたび、社名を新たにするとともに、歴史と文化薫る日本橋へ本拠地を移し、「第二の創業」と位置づけて新たな歩みを進めることとなりました。
伝統と革新が息づくこの地から、世界へ向けてさらなる挑戦を重ね、皆さまへのご恩に報いるべく、社員一同尽力してまいります。
今後とも変わらぬご指導ご鞭撻を賜りますよう、お願い申し上げます。
                                      株式会社SANTSU
                                   代表取締役社長 李 振生
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167073/1/167073-1-955555f111f47c283f452858e0617556-3900x2602.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
新オフィスにて

ロゴマークについて

新たな社名「SANTSU」を象徴するロゴマークは、オリジナルの英字ロゴタイプでシンプルにデザインされています。背景には信頼と誠実を想起させるコーポレートカラー 「SANTSU BLUE」 を採用し、右側に配置したライトブルーの正三角形は、すべての生命の源である水、海を表現しています。
大海原を航行する船をシンボライズした意匠には、
「挑戦を恐れず、自らの進路を切り拓いていく」
という強い意志が込められています。
この新しいロゴマークは、SANTSUが次なる成長に向けて歩みを進める姿勢を示すビジュアルアイデンティティとして、国内外に広く発信してまいります。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167073/1/167073-1-dac405eff795c1ce5a22b734e882c23b-1500x386.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
新しいロゴマーク

コーポレート・スローガンについて

新しいコーポレート・スローガンは、
「らしさで創る。えにしで紡ぐ。/Made with soul. Traded with trust. 」
です。
「らしさで創る。」には、SANTSUがメーカー機能を持ち合わせている強みを活かし、柔軟な発想力と洞察力によって唯一無二の価値を創り出そうという意思が込められています。
「えにしで紡ぐ。」には、お客様との「信頼」と「縁(えにし)」を大切にしながら育んだ価値を次世代へ繋げていく決意を示しています。
SANTSUは、「メーカー×商社」として、「創造性」と「関係性」という二つの軸で社会に貢献してまいります。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167073/1/167073-1-2a3c6781b6b6c1d9693b7cc565c843dc-1500x250.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
新しいコーポレート・スローガン

本社移転について

業務拡大と社員の働きやすい環境整備を目的に、本社を下記住所へ移転いたします。
新住所:〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町1-5-12 CIRCLES日本橋馬喰町 9F
移転日:2025年9月2日
最寄駅:地下鉄 馬喰横山駅より徒歩1分(JR・地下鉄3路線利用可)
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167073/1/167073-1-879dc138435dabe1ce689a0e3a606a1f-3900x3033.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ビル外観
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167073/1/167073-1-506b16080517eeee2eae7e577c994f79-1063x827.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
近隣図

オフィスコンセプト

新しいオフィスは、社員一人ひとりが自分らしさを発揮しながらも、コミュニケーションの活性化と生産性の向上を両立できるようデザインされています。

ワークエリア:フリーアドレス制で柔軟に働ける空間
ミーティングエリア:お客様を迎え入れる開放的で洗練された場
コミュニケーションエリア:社員同士が自然につながり、協働を促す場
フォーカスエリア:静かに集中して作業に取り組める環境
チルアウトエリア:リフレッシュやリラクゼーションを促す空間
これらのエリアがシームレスに連続することで、社員のウェルビーイングを高め、パフォーマンスを最大限に引き出すオフィスを目指しています。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167073/1/167073-1-bb2b374c43a49a5ca452f4b34137b042-3900x2602.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ワークエリア
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167073/1/167073-1-12da84380740ab7b4c8d8d29b5bd9a88-3900x2601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ミーティングエリア

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167073/1/167073-1-c9a47b07a74b7f2d079ac88ad8a78803-3900x2602.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
コミュニケーションエリア
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167073/1/167073-1-ce5920291a0381cb62e5495c95cad151-3900x2601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
フォーカスエリア

[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167073/1/167073-1-66287854a6776772ff4bff10ca5facd6-3900x2601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
チルアウトエリア
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167073/1/167073-1-bedbe8392d765622686f52ca209446d0-3900x2602.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ビューシート

今後の展望

新たな社名と新拠点を起点に、当社は「食品事業」「アグリ事業」に加え、新たに「水産養殖事業」を展開し、持続可能な食料生産に貢献してまいります。
また、2025年10月には「第1回 陸上養殖設備展2025」に出展、「水産養殖事業」のご紹介の機会とさせていただき、その展開をさらに加速させてまいります。

この三つの柱によって、これからもお客様やパートナーと共に新しい価値を創造し、社会に必要とされる存在を目指します。
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167073/1/167073-1-12164a21abc2a0288796cd37ef609149-3900x1950.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


会社概要

社名:株式会社SANTSU
代表者:代表取締役社長 李 振生
所在地:東京都中央区日本橋馬喰町1-5-12 CIRCLES日本橋馬喰町 9F
設立:1993年
主な事業内容:食品・農水産分野における輸出入、開発、製造
URL:https://santsu-inc.co.jp/

本件に関するお問い合わせ先

株式会社SANTSU
広報担当:平手
TEL:03-5662-3880
E-mail:inquiry@santsu-inc.co.jp

プレスリリース提供:PR TIMES

株式会社SANTSU 社名変更および本社移転のお知らせ株式会社SANTSU 社名変更および本社移転のお知らせ株式会社SANTSU 社名変更および本社移転のお知らせ株式会社SANTSU 社名変更および本社移転のお知らせ株式会社SANTSU 社名変更および本社移転のお知らせ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.