その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【セミナー動画配信のお知らせ】働き手‧企業の日米比較スキル調査から読み解く スキル習得の重要性と、これからの日本で求められることとは?

株式会社インディードリクルートパートナーズ

【セミナー動画配信のお知らせ】働き手‧企業の日米比


株式会社インディードリクルートパートナーズ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:淺野 健、以下IRP)は、「Indeed(インディード)」の日本法人であるIndeed Japan株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:淺野 健、以下Indeed)と共同で、「スキル習得の重要性と、これからの日本で求められること」をテーマにセミナーを開催しました。セミナーの動画や資料をご用意いたしましたので、お知らせいたします。
セミナー概要
早稲田大学の大湾 秀雄教授に監修いただいた日本と米国の働き手および採用担当者を対象とするIndeedの「労働者の“スキル”に関する調査」や、日米中英独仏の働き手の意識について調査したIRP・Indeed「グローバル就業意識調査2025」を用い、スキル習得に向けて働き手や企業に求められることについて解説しました。
話者
早稲田大学 政治経済学術院 大湾 秀雄教授
Indeed Japan株式会社 Indeed Hiring Lab エコノミスト 青木 雄介
株式会社インディードリクルートパートナーズ リサーチ部 笠井 彰吾
セミナー動画および資料
■動画 https://youtu.be/udN-xbjGpLo
■資料
・第1部「リスキリングへの意識を深めるカギは『キャリア意識』」(話者:笠井 彰吾)
https://www.indeedrecruit-partners.co.jp//wp-content/uploads/2025/09/20250909_ztPjdY_01.pdf
・第2部「日米のリスキリング意欲の差はどこからくるのか」(話者:大湾 秀雄 教授)
https://go.indeed.com/K64EYF
・第3部「2030年に重視するスキルは?―スキル重視社会に向けて、日本に必要な新たな視点―」
(話者:青木 雄介) https://go.indeed.com/EZXWNN


▼インディードリクルートパートナーズについて
https://www.indeedrecruit-partners.co.jp/

▼本件に関するお問い合わせ先
https://www.indeedrecruit-partners.co.jp/support/form

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.