その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

岡山県立美術館で開催される現代美術作家・平子雄一氏 初の大規模個展に弊社遊具「The House」が登場

株式会社ジャクエツ

岡山県立美術館で開催される現代美術作家・平子雄一氏


株式会社ジャクエツ(本社:福井県敦賀市 / 代表取締役社長:徳本 達郎)が特別協力した瀬戸芸美術館連携プロジェクト「平子雄一展 ORIGIN」が2025年9月16日(火)~11月9日(日)に岡山県立美術館にて開催します。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77852/58/77852-58-07b8d57c9549a8e6655a9e0348c5dbb2-1241x1754.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



平子雄一氏は、自然や植物と人間の共存関係の中に浮上するあいまいさや疑問をテーマに、スケールの大きな絵画および立体作品を発表し国内外で注目を集めている現代美術作家です。1982年岡山県出身の平子氏は、1999年にイギリスに渡り、2006年にウィンブルドン・カレッジ・オブ・アートの絵画専攻を卒業後、現在は東京を拠点に活動しています。近年、練馬区立美術館(東京/2022)やSpace K(韓国/2023)、奈義町現代美術館(岡山/2024)で個展を開催し、2023年に岡山市にオープンした「岡山芸術創造劇場ハレノワ」の常設展示作品や、Hermes Landmark Prince's (香港)のウィンドウディスプレイを手がけるなど国際的に活躍の場を拡げています。

本展は、平子氏の故郷である岡山県で初の大規模個展。展示室のみならず屋内広場や中庭など、美術館の建築を活かした迫力ある展示空間が、かつてないスケールで展開します。さらに、弊社と平子氏監修のもとに生まれた、自然と人間の共存を意識させる遊具「The House」もあわせてご覧いただけます。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77852/58/77852-58-230acb8ffb01fac428814d84368f498c-2481x1332.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
遊具「The House」

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77852/58/77852-58-0d5440b04c69a7cab1c08ddcad18f46c-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
遊具「The House」

【展覧会概要】
瀬戸芸美術館連携プロジェクト「平子雄一展 ORIGIN」
【会場】岡山県立美術館 地下展示室
【住所】〒700-0814 岡山市北区天神町8-48
【開催期間】2025年9月16日(火) ~ 11月9日(日)
【公式サイト】瀬戸芸美術館連携プロジェクト 平子雄一展 - 岡山県立美術館
詳細は公式サイトよりご覧ください。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77852/58/77852-58-8a723facd64125c01e11f74632a1bee5-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

平子 雄一(Yuichi Hirako)1982年 岡山県生まれ、東京を拠点に活動。
2006年にイギリスのウィンブルドン・カレッジ・オブ・アートの絵画専攻を卒業する。植物や自然と人間の共存について、また、その関係性の中で浮上する曖昧さや疑問をテーマに制作を行う。観葉植物や街路樹、公園に植えられた植物など、人によってコントロールされた植物を「自然」と定義することへの違和感をきっかけに、現代社会における自然と人間との境界線を、作品制作を通して追求している。ペインティングを中心に、ドローイングや彫刻、インスタレーション、サウンドパフォーマンスなど、表現手法は多岐にわたる。韓国、台湾、イギリス、アメリカなど、国外でも精力的に作品を発表している。



[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77852/58/77852-58-f2a2ce25f0fa8f622e09e4ae80066b4b-958x255.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社ジャクエツ
1916年創業。「未来は、あそびの中に。」をスローガンに掲げ、企画・コンサルティングから設計、施工、運営管理まで、地域社会や施設の課題解決に向けたサービスをワンストップで提供する。近年は包括連携協定の締結やPark-PFI事業への参入など、あそびの視点を活かしたまちづくりに取り組む。質の高いあそびの環境をデザインすることで、子どもたちの成長とともに大きく花開いていく「未来価値」を創造し続ける。

【お問い合わせ】
株式会社ジャクエツ
東京都港区高輪4丁目24-50
TEL:03-3442-2260/FAX:03-3442-2261
MAIL:press@jakuets.co.jp
HP:https://www.jakuets.co.jp/
広報担当者にご連絡ください


[動画: https://www.youtube.com/watch?v=RCjRj-2-Ou8 ]
d77852-58-cb7e8ef7e52a467d4fe696c3e4b91864.pdf

プレスリリース提供:PR TIMES

岡山県立美術館で開催される現代美術作家・平子雄一氏岡山県立美術館で開催される現代美術作家・平子雄一氏岡山県立美術館で開催される現代美術作家・平子雄一氏岡山県立美術館で開催される現代美術作家・平子雄一氏

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.