その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

クラウド設備管理システム「MENTENA」、日本最大級のAIテックカンファレンス「東京AI祭2025」に協賛 ~設備管理のDXとAI活用を推進~

八千代ソリューションズ株式会社

クラウド設備管理システム「MENTENA」、日本最大級のA


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/161767/26/161767-26-ae40aad0ac53d87c634eb96c2a1ee8ce-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


クラウド設備管理システム「MENTENA(メンテナ)」を提供する八千代ソリューションズ株式会社(本店:東京都台東区、代表取締役社長:水野 高志)は、2025年10月4日(土)~10月5日(日)にAbema Towers 10F・11Fで開催される、日本最大級のAIテックカンファレンス「東京AI祭2025」(主催:東京AI祭実行委員会)にシルバースポンサーとして協賛します。

東京AI祭について
『東京AI祭』は、日本最大級のAIテックカンファレンスです。国内外のAI企業と専門家が集結し、最新の知見とネットワーキングの場を創出します。AIに携わる全ての人々が、最新トレンドを吸収し、イノベーションを拓く場を提供します。
東京AI祭 公式サイト:https://www.aisai.tokyo/
協賛の背景
製造業、特に設備管理の分野は、技術者不足や高齢化、設備老朽化が進む中で業務が複雑化し、設備トラブルによる品質低下や突発停止などの経営リスクが深刻化しています。これらの課題解決において生成AIや機械学習などのAI技術による業務の高度化とデータ活用が重要なカギを握る一方で、製造現場におけるAIの活用は十分に進んでいません。

MENTENAは、設備管理を支援するプラットフォームとして、現場担当者にとって使いやすく、経営層の経営判断にも資するAI機能の開発・強化に投資を続けてきました。
今回の協賛を通じて、こうした取り組みをさらに進め、日本の製造現場におけるAI活用を支援するとともに、設備管理分野における課題解決に貢献してまいります。
開催概要
イベント名:東京AI祭2025
日時:2025年10月4日(土)~ 10月5日(日)
- DAY1: 2025年10月4日(土) 12:00-18:00 (受付11:30~)- DAY2: 2025年10月5日(日) 11:00-17:00 (受付10:30~)
会場:Abema Towers 10F・11F(東京都渋谷区)
主催:東京AI祭実行委員会
参加料:無料
参加登録:https://ai-fest-tokyo.connpass.com/event/365303/
クラウド設備管理システム「MENTENA」とは
URL:https://mentena.biz/
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/161767/26/161767-26-4e53a30d12d96ffaf67bfd22d64b721e-1612x520.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


MENTENAは、設備管理や施設管理の現場において、脱エクセルやペーパーレスを実現し、現場の働き方改革を促進する設備管理システムです。紙やエクセル管理からクラウドシステム管理へ移行することで、現場作業の効率化や点検履歴の効果的な管理を行うことが可能です。誰でも説明書なしで理解できるわかりやすいデザイン、初期費用がかからない定額制、導入から運用までバックアップするサポート体制を備えた、「カンタン」「始めやすい」「安心サポート」を実現しており、特にお客さまにとって設備管理情報の一元管理というメリットをご提供できることが強みです。本サービスは発売以降、製造業、ビルメンテナンス、ガス・電力業界のお客さま、あるいは設備管理業務の効率化といったニーズをお持ちのお客さまに幅広く活用されています。

【特徴】
1. 資産の効率的な運用による経営改善を現場DXによって実現
2. 知識やノウハウを共有し、属人化を防ぐナレッジマネジメントを実現
3. 設備の状態や保全履歴を論理的に管理し、予防保全を実現
4. 情報共有やコミュニケーションを効率化するためのプラットフォームを構築
5. 誰でもひと目で使い方がわかるデザイン
6. 導入と運用支援を手厚くサポート
7. 万全のセキュリティ体制
会社概要
八千代ソリューションズ株式会社
八千代ソリューションズ株式会社は、親会社である八千代エンジニヤリング株式会社が60年以上培ってきた知識や経験を活用し、持続可能な地域社会の形成と企業の長期的な成長を実現するために設立された民間向け事業会社です。弊社はお客さまの一番のパートナーとしてDXを展開し、実践するソリューションを開発し、データを資産とみなしたサービスとして提供します。また、お客さまの期待を超えるサービスを目指して継続的にその品質を磨き続けることで、お客さまの意思決定の質や生産性の向上に貢献します。その第一弾の取り組みとして、クラウド設備管理システムMENTENAを親会社から包括承継し、主たるサービスとして展開します。

会社名:八千代ソリューションズ株式会社
所在地:東京都台東区浅草橋5-20-8
代表者:代表取締役社長 水野 高志
Webサイト:https://yachiyo-sol.com/

プレスリリース提供:PR TIMES

クラウド設備管理システム「MENTENA」、日本最大級のA

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.