その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

一般社団法人子供教育創造機構、文部科学省「アントレプレナーシップ推進大使」として全国の学校で講演・ワークショップを展開

一般社団法人子供教育創造機構

一般社団法人子供教育創造機構、文部科学省「アントレ

-子どもが「好き」から一歩踏み出す。自己理解・課題発見・行動を育む出張授業を推進 -


学童保育型アントレプレナーシップ育成スクール「キンダリーインターナショナル」を運営する一般社団法人子供教育創造機構(本社:東京都中央区、代表理事:森 博樹)は、文部科学省「アントレプレナーシップ推進大使」として、全国の小中高校に向けた講演・ワークショップを実施しています。
今後は、2025年9月は名古屋市・長崎県新上五島町の中学校での実施を予定しています。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75894/36/75894-36-844c61b5c608abe8dac5caa73837e8df-1250x703.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


本取組のポイント(授業の柱)
- 自分の「好き・大切」を見つめる(自己理解)- 社会を広く見る視点(関心・俯瞰)- 日常の「不便」から課題を見つける(課題発見)- 小さな一歩を行動に移す(行動)- 仲間と協力し合う(協働)- 自分の可能性を信じる(自己効力感)
直近の実施例(抜粋)
新潟市立黒埼南小学校(オンライン/6年生23名/2025年7月10日実施)
石川県・穴水町立向洋小学校(オンライン/5-6年生14名/2025年7月18日実施)
さいたま市立美園中学校(3年生130名/2025年9月8日実施) 
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75894/36/75894-36-f2fd325af93d1c43354c2e4c1405cc2d-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


今後の活動予定(9月)
2025年9月18日(木) 名古屋市立植田中学校(現地講演)
2025年9月22日(月) 長崎県新上五島町立有川中学校(オンライン)
※講演では、学校の総合(探究)の時間等と連動し、アイデア創出ワークや質疑を取り入れます。
代表理事 コメント(森 博樹)
「子どもが“好き”から一歩踏み出す時、学びは一気に動き出します。学校の学びと地域のリアルをつなぎ、失敗を恐れず試す文化を広げていきたいと考えております。」
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75894/36/75894-36-dad25c6a40373571fc57c5fa6ee6d2fe-1844x1375.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
一般社団法人子供教育創造機構 代表理事 森博樹

文部科学省「アントレプレナーシップ推進大使」について

小中高生等が起業家との交流を通じて挑戦を身近に感じ、行動できるようにする取組。2024年度から現行名称に刷新され、全国的なイベントや学校現場での講演協力を推進しています。
詳細は文部科学省ページをご参照ください。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75894/36/75894-36-e1920b6361674eb5e84ac5c0038a096c-780x800.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]一般社団法人子供教育創造機構
子ども達の未来のため「保育と教育」の施設運営をして10年以上。
東京都中央区・江東区に学童保育施設(現在3校舎)を運営しながら、コンピュータサイエンス事業、アントレプレナーシップ教育事業、キャリア教育事業を行っています。

名称:一般社団法人子供教育創造機構  https://kindery.net/
代表理事:森博樹
所在地:〒104-0054 東京都中央区勝どき3丁目3−19 勝どきグリーンランドビル2F
設立:2012年10月
主な事業内容:
(1) 幼児・学童等を対象とした教育事業
(2)起業家教育(アントレプレナーシップ教育)
(3) 保育事業

▇ カリキュラム開発協力|株式会社共創機構 https://co-creation.dev/

プレスリリース提供:PR TIMES

一般社団法人子供教育創造機構、文部科学省「アントレ一般社団法人子供教育創造機構、文部科学省「アントレ一般社団法人子供教育創造機構、文部科学省「アントレ一般社団法人子供教育創造機構、文部科学省「アントレ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.