その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【地域創生×富士山抹茶】静岡県富士市に富士山抹茶カフェオープン

株式会社EN.

【地域創生×富士山抹茶】静岡県富士市に富士山抹茶カ

富士山の麓から世界へ──株式会社EN.初の直営カフェ『富士山抹茶カフェ(Mt. FUJI MATCHA CAFE)』が9/15オープン


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/156483/3/156483-3-1977c02a8b07139e002fafc342f2fc4c-3840x2160.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
富士山抹茶カフェをオープンする田子の月鷹岡店

2025年9月15日、静岡県富士市の老舗和菓子店「田子の月 鷹岡店」を間借りして、株式会社EN.が手がける初のカフェ『富士山抹茶カフェ(Mt. FUJI MATCHA CAFE)』がオープンします。
この場所は、2024年2月、静岡県ChaOIプロジェクトで生まれた新商品『黒富士』のアートパフォーマンスとお披露目会が行われた、“富士山抹茶プロジェクトの原点”とも言える特別な空間。そこから生まれたアート缶『富士山抹茶缶』は、国内外で大きな反響を呼び、富士の茶の魅力が世界に広がるきっかけとなりました。
そして今回、再びこの“縁の空間”に、茶農家 × 和菓子屋 × EN.が手を取り合い、富士市の茶産業と地域の未来に息を吹き込む新たな挑戦が始まります。
このカフェは、富士山抹茶を通じて、富士市を「お茶のまち」として再定義し、未来につなぐ“まちづくり”のファーストステップ。
世界や都市部で富士山抹茶を知った人が、「富士に訪れたい」と思えるような場所を、ここから少しずつ増やしていきます。
目指すのは、観光地としての消費ではなく、誇りと循環を生む富士の未来。
この新たな空間から始まる物語を、ぜひお楽しみください。

■ 企画の背景と想い  ー産地から“体験地”へ:富士山抹茶の拠点がついに誕生ー
EN.は、東京や海外での販売・プロモーションを経て、富士山の麓で有機栽培されたシングルオリジン抹茶「Mt. FUJI MATCHA」を世界中に届けてきました。
しかし、抹茶の魅力を“伝える”だけでなく、“体験できる場所”をつくることが必要だと感じていました。
このカフェは、富士山抹茶に興味を持ってくださった方が、「実際に行ってみたい」と思える場所。
富士山抹茶を通じて、富士市の自然・人・文化とつながれる“入口”になることを目指しています。
そして何より、富士市に住む人々にとっても、日常に溶け込み、誇れる場所でありたい。
市外の誰かがこのカフェを訪れるたびに、富士市民の目に誇りが灯るように──
そんな風景を思い描いています。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/156483/3/156483-3-807c4b6232a1c146df9191bc509f9195-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
富士山抹茶が育つ茶畑での茶会の様子
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/156483/3/156483-3-aa90d21ed9fcbd4efe8c37fa8f847dff-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
富士山頂での富士山抹茶缶の写真


■ 農家と二人三脚でつくる“本物の抹茶”
EN.は、**富士市の茶農家「Msカンパニー」**と共に歩んできました。
単なる仕入れ先ではなく、農家と共に悩み、喜び、「二人三脚」で走り続けてきた、かけがえのないパートナーです。
このカフェは、そのMsカンパニーの抹茶を“ただ味わう”だけでなく、
育てた人の想いごと味わう場所としてつくりました。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/156483/3/156483-3-d526732a0cb6efd569805376d7fcabe8-1884x1365.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社EN.とMsカンパニー合同会社の代表4名の集合写真


■ 原点の地・鷹岡店に再び息を吹き込む
今回の会場「田子の月 鷹岡店」は、2024年2月23日「富士山の日」に静岡県のChaOIの新商品開発のプロジェクトで、EN.が田子の月と共に開発した和菓子『黒富士』のお披露目会の際に使用したアートパフォーマンス空間。
その場で披露されたアートパフォーマンスは、後に富士山抹茶缶のデザインとなり、世界へと羽ばたきました。
EN.×Msカンパニー×田子の月という三者のプロジェクトが始まった原点の場に、今度はカフェという形で命が吹き込まれます。
この場所が、再び富士市の希望を灯す場になることを心から願っています。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/156483/3/156483-3-5423c5c4af6eabe4b0888a177e436d09-1080x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
アーティストなごん氏と株式会社EN.代表2名
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/156483/3/156483-3-dfb5afb6de9a8f45ea1268c69dc606d1-1080x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
なごん氏によるアートパフォーマンス


■ 今後の展望
- 富士市内で複数の“抹茶体験拠点”を展開- 茶×観光×ウェルネスによる「ティーツーリズム」の発信基地へ- 若者が「茶畑を継ぎたい」と思える未来を作る- 世界中の人が訪れたくなる“お茶のまち・富士”の確立へ
■ 店舗概要
名称:Mt. FUJI MATCHA CAFE(富士山抹茶カフェ)
オープン日:2025年9月15日(月)
営業日:毎週月曜・火曜
営業時間:11:00~17:00(16:30 LO)
場所:田子の月 鷹岡店(静岡県富士市久沢848−1)
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/156483/3/156483-3-8b9beb9458b23a351446dec2c5733a79-1146x721.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
カフェショップカード表面
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/156483/3/156483-3-957c42759645d047cc2e57f691c541ae-1146x721.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
カフェショップカード裏面


提供予定メニュー例:
富士山抹茶ラテ/富士山抹茶塩レモンソーダ
富士山抹茶ロールケーキ/富士山抹茶チーズケーキ
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/156483/3/156483-3-6edf5b3438f9a5a7927182359e743153-1414x2000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
富士山抹茶ラテ
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/156483/3/156483-3-6194abfea6bda728a6245e7f82a082b1-1414x2000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
富士山抹茶マンゴーソーダ
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/156483/3/156483-3-8403f1820bd5e21ed363e0595db96ecf-1414x2000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
富士山抹茶塩レモンソーダ

[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/156483/3/156483-3-52feab4642c67d7f928730c63d9c2085-1616x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
富士山抹茶ロールケーキと富士山抹茶缶
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/156483/3/156483-3-717b024dfbff2de381046236df667f68-1706x960.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
富士山抹茶ロールケーキ

取材お申し込み・お問い合わせ先
株式会社EN(担当:大坂 嘉謙)
TEL:090-5004-0803
E-mail:info@eminence-jp.com


会社名:株式会社EN.
所在地:静岡県富士市青葉町165-2
Web:https://eminence-jp.com/
Instagram:https://www.instagram.com/eminence__en/
Online Store:https://shop.eminence-jp.com/

株式会社田子の月
HP:https://tagonotsuki.co.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/tagonotsuki1952/

[動画: https://www.youtube.com/watch?v=6nd-EFAMqzk ]
富士山の日の茶会イベントの動画

プレスリリース提供:PR TIMES

【地域創生×富士山抹茶】静岡県富士市に富士山抹茶カ【地域創生×富士山抹茶】静岡県富士市に富士山抹茶カ【地域創生×富士山抹茶】静岡県富士市に富士山抹茶カ【地域創生×富士山抹茶】静岡県富士市に富士山抹茶カ【地域創生×富士山抹茶】静岡県富士市に富士山抹茶カ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.