その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

製品の命運は原価が握る!元トヨタ原価管理 林久嗣氏登壇 「持続的な成長を促進する原価企画と原価管理」

株式会社レイヤーズ・コンサルティング

製品の命運は原価が握る!元トヨタ原価管理 林久嗣氏

無料オンラインセミナー/2025年10月7日(火)開催


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49307/58/49307-58-247b8cade3feec9a79132945fdffc400-1016x379.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 株式会社レイヤーズ・コンサルティング(東京都品川区、代表取締役CEO:杉野 尚志、以下:レイヤーズ)は、オンラインセミナー『持続的な成長を促進する原価企画と原価管理』を2025年10月7日(火)に開催することを発表いたします。
詳細を見る
 日本の製造業はインフレや資源の争奪、人手不足・賃金上昇、物流問題などの市場変化に加え、相互関税、米中対立、中東紛争による生産及び調達先の見直しなど、ビジネス・サプライチェーンの変革を迫られています。そのようなコスト攪乱要因が大きい環境下でこそ、現場調整力・火事場の馬鹿力“だけ”に頼らない、組織としての開発段階での原価企画活動と量産段階での原価管理によるコスト競争力の強化が必要不可欠です。
 この度、日野自動車 プロダクト推進部 室長 林 久嗣氏 をお招きし、トヨタ自動車及び日野自動車で原価企画に長年従事されてきたご経験から、基調講演として「イノベーションを促進する目標原価」と題し、製品開発プロセスにおける原価目標設定のタイミング、設定の考え方・方法についてご講演いただきます。

 レイヤーズからは、様々な製造業ご支援事例をもとに“攻め”と“守り”の原価企画・原価管理について講演させていただきます。

■オンラインセミナー概要
開催日時:2025年10月7日(火)15:00~17:00
会場  :オンライン形式
内容  :
●オープニング
■レイヤーズ・コンサルティングのご紹介
■これからの日本の製造業にもとめられるコストマネジメントの方向性
杉野 尚志(株式会社レイヤーズ・コンサルティング 代表取締役CEO 公認会計士)

●基調講演
イノベーションを促進する目標原価
■原価低減とはムダを省くこと
■厳しい目標原価がムダを顕在化
■ムダを省くために開発の上流へ遡り,緊密に情報を交換
■良品廉価な製品が短期間に開発されるイノベーションを創出
林 久嗣 氏(日野自動車株式会社 プロダクト推進部 室長 博士 (経済学) )

●講演II
製品の命運は原価が握る!事業を支える“攻め”の原価企画と原価管理
■データドリブンで原価を作り込む
■モジュール開発・新製品開発と原価企画
■利益を死守する、ライフサイクル視点での原価管理
円子 貴義(株式会社レイヤーズ・コンサルティング SCM事業部 ディレクター)

●講演III
やりっぱなしでは終わらない!会社を支える“守り”の原価管理と活用
■製造原価+販管費で行う総原価管理
■標準原価ではなく、グループ連結実際原価
■利益を確保する実際原価の活用実践事例
小田嶋 達也(株式会社レイヤーズ・コンサルティング SCM事業部 ディレクター)

●質疑応答
参加費 :無料(事前登録制)
対 象 :経営トップ、経営企画、設計開発、生産企画、生産管理、原価管理部門の方
※コンサルティング会社等、同業他社の方のお申込みはご遠慮ください
※個人、学生の方のお申込みはご遠慮ください。
主 催 :株式会社レイヤーズ・コンサルティング
詳細・お申込み: https://www.layers.co.jp/seminar/s20251007/

■登壇者について
林 久嗣 氏
日野自動車株式会社
プロダクト推進部 室長
博士 (経済学)
1989年 名古屋大学理学部卒業
1989年 トヨタ自動車株式会社入社。シャシー開発を経て原価企画を担当。
1999年より4年間、北米の開発拠点にて原価企画を担当。
2009年 名古屋大学 博士 (経済学)
2021年 日野自動車株式会社にて原価企画を担当。

杉野 尚志
株式会社レイヤーズ・コンサルティング
代表取締役CEO
公認会計士
アーサーアンダーセン(現:アクセンチュア)を経て、1983年株式会社レイヤーズ・コンサルティングを設立。555名のコンサルティングスタッフを有する日本発のコンサルティング会社の代表取締役CEOとして現在に至る。上場企業に対し、コストダウン推進及びコストマネジメントシステム開発・導入、グローバル経営管理制度の構築・導入、会計システム構築、成長戦略構築、新規事業開発、業務改革、ITマネジメント等のコンサルティングを多数行う。

円子 貴義
株式会社レイヤーズ・コンサルティング
SCM事業部
ディレクター
光学系精密機器メーカーや農林業機械メーカー、住宅設備メーカー、造船業、自動車部品メーカー等、グローバルコストマネジメントのコンサルティングを数多く行うとともに、太陽光発電パネルメーカーに対する需給調整・PSI業務構築、食品メーカーに対する開発・品質・製造・営業などの全社業務視える化など、SCM領域のコンサルティングを多数手がける。

小田嶋 達也
株式会社レイヤーズ・コンサルティング
SCM事業部
ディレクター
医療機器メーカーや自動車部品メーカー等、ライフサイクル損益マネジメントのコンサルティングを数多く行うとともに、精密部品メーカーでの単体・連結原価管理、機械メーカーに対する需給調整・PSI業務構築、開発・品質・製造・営業などの個別受注品供給進捗可視化など、SCM領域のコンサルティングを多数手がける。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49307/58/49307-58-359322beb9cad11b480da71d9b48c4e5-1024x394.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社レイヤーズ・コンサルティング
URL:https://www.layers.co.jp/
1983年に創業した555名のコンサルタントを有する日本発の独立系コンサルティング会社です。私たちは自らが「戦う創造集団」として、オープンイノベーションの実現や社内常識の打破を通じて、お客様が激しい環境変化の中、勝ち残るためのパワーエンジンとしてご支援することを使命としております。
経営管理制度の構築・導入、会計システム再構築、人事経理業務改革、人事・タレントマネジメントシステム構築、人事制度設計、原価企画、原価管理、製品開発プロセス開発、事業戦略再構築、新規事業開発、デジタルトランスフォーメーション推進などの幅広い領域で、国内有力企業約500社に対し、約1,000プロジェクトのコンサルティングサービスを提供しております。

プレスリリース提供:PR TIMES

製品の命運は原価が握る!元トヨタ原価管理 林久嗣氏製品の命運は原価が握る!元トヨタ原価管理 林久嗣氏

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.