その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

Kong、OpenMeter買収によりAPI・AI・データの収益化を加速

Kong

Kong、OpenMeter買収によりAPI・AI・データの収益化を

「Kong Konnect」に利用ベース課金を統合しエージェント時代の収益化を支援


※本リリースは、米国時間2025年9月3日に米国Kong Inc.より発表されたプレスリリースの抄訳です。

APIプラットフォームのリーディング企業である Kong 株式会社 (コング、本社:東京都港区、代表取締役社長:有泉 大樹)は、2025年9月3日、利用ベースのメータリングと課金に特化したオープンソース/SaaSプラットフォームのリーダーであるOpenMeterを買収したことを発表しました。本買収により、Kongの統合APIプラットフォーム「Kong Konnect」に利用ベースのマネタイズ機能が追加され、企業はAPI、AI、データストリームを製品化し、シームレスに新たな収益源への転換が可能となります。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/129151/35/129151-35-9551e38e7b5261b8bfb951a0e7cb16b0-567x83.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



AI時代において、課金はメータリングの課題となります。APIを介してエージェントが労働を交換し、大規模言語モデル(LLM)もすでにAPI経由で販売されています。これは、API基盤とマネタイズを一体化する新しいプラットフォームを必要とします。AI普及が加速する中で、デジタル接続はもはや人間の活動ペースに限定されず、機械駆動で連続的、かつ桁違いの規模で発生します。AIエージェントは1秒間に数千のAPI/データ呼び出しを行うことができ、利用状況の規模と変動性は飛躍的に増加します。この価値を取りこぼさず、過小/過大請求を避けるためには、AIのスピードに対応した精密かつスケーラブルなメータリングと課金が不可欠です。

Kong Inc. CEO兼共同創業者のAugusto Mariettiは次のように述べています。
「企業の成長とAI導入の拡大に伴い、組織はリアルタイムでデジタル消費を測定し、収益化するためのシンプルかつ即時利用可能なソリューションを必要としています。OpenMeterがKongに加わることで、私たちはお客様のAPI、データ、AI機能を新たな収益源へと変えることを可能にします。マネタイズをネイティブかつスケーラブルに、そしてエージェントAI時代に最適化された形で提供します」


本買収により、OpenMeterのコア製品はKong Konnectに統合され、API、LLM、イベントストリームなど、AIエージェントが利用するあらゆるデジタル資産を一元的に測定・課金・管理できるようになります。KonnectはAPIランタイムから得られる独自のメタデータにより、シームレスなエンフォースメントとメータリングを実現します。利用データ、課金基盤、クラウドコストの可観測性を組み合わせることで、プロダクトマネージャーや開発者は消費ベースの価格設定、迅速な製品投入、柔軟なマネタイズ戦略を容易に実行でき、デジタルサービスからのROIを最大化できます。

OpenMeter Cloudプラットフォームは既存および新規顧客向けに従来通り運用されます。Kong Konnectへの統合は2026年前半に完了予定で、顧客の新プラットフォームへの移行は2026年半ばを予定しています。移行後は強化された機能、マルチリージョン展開、コンプライアンスとセキュリティの向上が提供されます。また、OpenMeterはKong傘下でもオープンソースプロジェクトとして継続開発され、今後の機能強化に貢献します。

さらに、OpenMeterのエンジニアリング/デザインチームおよび共同創業者であるPeter Marton氏とAndras Toth氏は、Kongに参画し、即座に投資とチーム拡大を進めてまいります。Kong Konnectは、モダンAPI接続のあらゆる側面を支援する統合APIプラットフォームであり、企業は単一のグローバル分散型コントロールプレーンからAPI、LLM/MCP、イベントストリーム、サービスメッシュを構築、運用、発見、ガバナンスできます。複数のランタイムやプロトコルをサポートし、プラットフォームチームやセキュリティチームはスケールに応じたベストプラクティスを実装でき、エージェントAI時代に備えることが可能です。


Kong について
クラウドAPIテクノロジーのリーディングカンパニーであるKongは、世界中の企業が「APIファースト」な組織へと進化し、安全にAI導入を加速できるよう支援しています。スタートアップからFortune500企業まで、あらゆる規模の組織に対して、開発者の生産性向上、安全なアプリケーション構築、市場投入の迅速化を実現しています。

会社概要: https://jp.konghq.com
LinkedIn : https://www.linkedin.com/company/kong-japan/
Facebook:https://www.facebook.com/KongJapan.official
X: @KongJPN ( https://X.com/KongJPN )
お問い合わせ:info-jp@konghq.com

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.