その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

「自動化機器・設備の開発機能」を有する次世代モデルの人工光型植物工場 「福井美浜工場」竣工式を開催

株式会社椿本チエイン

「自動化機器・設備の開発機能」を有する次世代モデル


株式会社椿本チエイン(本社:大阪市北区、社長:木村 隆利、以下当社)は、 福井県三方郡美浜町の若狭美浜インター産業団地に次世代モデルの人工光型植物工場「福井美浜工場」を建設し、9月10日に竣工式を執り行いました。竣工式には、福井県・美浜町の地域関係の皆さま、建設関係、取引先の皆さまにご臨席いただき、神事の後、同工場でのレタス生産の模様を見学いただきました。

本工場は、当社の国内6番目の工場であり、植物栽培の専用工場です。当社が長期ビジョンに掲げる社会課題の1つ「安心・安全な生活基盤の構築」に向けて、コンビニ、外食市場での植物工場野菜への需要増に応えるべく、新しい栽培方式を採用した次世代モデル工場となります。当社アグリビジネスの研究・開発拠点として、栽培現場に密着した自動化機器・設備の「実証開発」の場としての機能も担います。

同工場で生産したレタスは、9月末より出荷開始し、順次生産量を拡大してまいります。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73716/40/73716-40-e32b59ed939d5c93ba3f07ced3065bf9-3900x2921.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
福井美浜工場外観
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73716/40/73716-40-50d0201a8e7522498363bff83bd960b1-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
竣工式でのテープカット

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73716/40/73716-40-ebbc4145eebead4492035921eb5f3494-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73716/40/73716-40-3c99c803bf2ed821b8790f2de9768f5b-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
福井美浜工場の自動化機器(育苗トレイの自動搬送)

■代表取締役社長 木村隆利の挨拶
2023年の起工式以降、多くの関係者の皆さまのご協力で、本日、無事竣工式を迎えられたことをお礼申し上げます。創業100年を超える機械メーカーの椿本チエインが「なぜ植物工場なのか?」。それは当社が解決を目指す社会課題の1つ「安心・安全な生活基盤の構築」にあります。この福井美浜工場において、安心・安全な野菜を安定してお届けしながら、開発拠点として、新たな自動化機器・栽培技術の開発も行います。この福井美浜工場を通じて、植物工場が魅力ある事業であることを実証するとともに、様々な取り組みを通じて地域に根差した工場を目指していきます。

■ 福井美浜工場の概要                                                         
・所在地  : 福井県三方郡美浜町山上77-15-12 (若狭美浜インター産業団地)
・敷地面積 : 8,498平方メートル (延床面積 3,691平方メートル 鉄骨造)
・事業内容 : レタスなど葉物野菜を主とした植物栽培プラント、当社アグリビジネスの研究開発
・生産規模 : レタスなど葉物野菜を1日2.2トン生産予定(福井県内では最大規模)
・納入先 : コンビニ、外食市場向け他
・従業員数 : 50名(パートタイマ―を含みシフト制で18名体制で稼働)
【本事業関連リリース】
次世代モデルの人工光型植物工場建設について (2023/2/14付)
https://www.tsubakimoto.jp/company/news/press/2023/02/14/1/
福井県三方郡美浜町との協定調印式 (2023/5/9付)
https://www.tsubakimoto.jp/company/news/press/2023/05/09/2/

プレスリリース提供:PR TIMES

「自動化機器・設備の開発機能」を有する次世代モデル「自動化機器・設備の開発機能」を有する次世代モデル「自動化機器・設備の開発機能」を有する次世代モデル

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.