【Cuvee J2 Hôtel Osaka】マリー・アントワネットに献上されてから240年、40年間でわずか数回しか生まれない希少な「レア ミレジメ」を味わう特別な夜
株式会社温故知新

Cuvee J2の人気メーカーズディナー、2025年の締めくくりは「レア・シャンパーニュ」
大阪・心斎橋にある「Cuvee J2 Hôtel Osaka by 温故知新」(以下、Cuvee J2)(所在地:大阪府大阪市、総支配人:佐長 東彦)は、シャンパーニュの造り手を迎えたメーカーズディナーイベントを定期的に開催し、毎回大きな反響をいただいてまいりました。2025年の最後を飾る今回は、「レア・シャンパーニュ」をテーマに2025年12月12日(金)に開催いたします。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118716/166/118716-166-7d293af7a86d1d6bcfe9055ad9d2bf0a-2048x1366.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
レア・シャンパーニュについて
レア・シャンパーニュは、1785年に創業者フローレンス=ルイ・エドシックがマリー・アントワネット王妃に献上した1本が始まりとされています。老舗メゾン「パイパー・エドシック」の最高峰キュヴェとして誕生し、2018年に独立ブランドとして展開を開始しました。
「王妃にふさわしい」と認められた年にしか造られない特別なシャンパーニュで、過去40年間にリリースされたヴィンテージはわずか14回。世界でも数万本しか流通しない稀少性と、厳選されたブドウによる品質へのこだわりから、世界中の愛好家を魅了し続けています。
今回のメーカーズディナーではそんなレア・シャンパーニュの中から特に希少なミレジメ4種類を一堂に揃え、一夜にして飲み比べいただけます。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118716/166/118716-166-55023d9d55a755f087079e42fd5623ec-3680x2456.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118716/166/118716-166-ab05624f050eece391b11e5235cee136-2751x1834.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■提供ラインナップは、以下の4種類となります。
RARE MILLESIME 2008
世界コンクールで「No.1シャンパーニュ」に輝いた、伝説的シェフ・ド・カーヴが“無限の余韻“と称したヴィンテージ。
RARE MILLESIME 2013
柑橘の爽やかさとブリオッシュのまろやかさが重なり合う、燦然と輝く洗練の味わい。
RARE ROSE MILLESIME 2008
ベリーと花の香り、ミネラル感が織りなす優美さが際立つヴィンテージ。
RARE ROSE MILLESIME 2012
花・果実・スパイスが三重奏のように調和。シェフ・ド・カーヴの技巧が光る華やかで奥行きのあるロゼ・シャンパーニュ。
レア・シャンパーニュ カントリーマネージャー 本間 寿一 氏が来館
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118716/166/118716-166-0b1e36038eeb9efb087fd37bffbe0d66-581x581.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
世界的に知られるシャンパーニュ企業で長年勤務した後、ビール事業を経て、2014年にフランスのラグジュアリーブランドを傘下に持つEPIグループの一員、パイパー・エドシック&シャルル・エドシック ジャパンに入社。20年以上にわたるシャンパーニュ・ビジネスの経験を活かし、ホテルや百貨店でのセミナー開催、来日生産者のマネジメントなどを通じて、販売やブランド価値の向上に幅広く携わっています。
イベント概要
開催日 :2025年12月12日(金)
時間 :18:30 受付 / 19:00 一斉スタート
会場 :Cuvee J2 Hôtel Osaka 2階「AWA SUSHI 泡鮨」
〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場2丁目6-7
定員 :10名様
内容 :レア・シャンパーニュ4種類を飲み比べ
「AWA SUSHI 泡鮨」 料理長 安部愛弓による、逸品料理と創作江戸前鮨
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118716/166/118716-166-c730bdcdaa7e2c7920cd4fd6e7676a5a-2560x1707.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像6:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118716/166/118716-166-130cc0e5cee8a99abb3be8644f8fe3e2-3900x2553.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
料金 :1名様あたり 60,000円(税込)
食べログでのご予約はこちらから
一休レストランでのご予約はこちらから
料金 :1名様あたり 84,480円~(税込)
(2名様1室利用時、1泊2食付き)
ご朝食 :洋食/パンセットまたは和食/おかゆセットからお選びください
ご宿泊プランはこちらから
【本イベントに関するご予約・お問い合わせ】
06-6262-3600(受付時間 11:00~20:30)
■Cuvee J2 Hôtel Osaka by 温故知新について
[画像7:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/118716/166/118716-166-6e58ea9cfa047644c6296d4a3b7bb75d-3900x2601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
12F レア・シャンパーニュ ルーム
11の名門シャンパーニュ・メゾン(生産者)に働きかけを行い正式に許可を得た、世界初となるオフィシャル・シャンパン・ホテル。11のメゾンは、「ボランジェ」「シャルル・エドシック」「レア・シャンパーニュ」「テタンジェ」「ジョセフ・ペリエ」「ニコラ・フィアット」「ラリエ」「ジャン・ヴェッセル」「テルモン」「キュペルリー」「ドゥモアゼル」。11室ある客室全てをメゾンと共に造り上げており、世界的建築家・小川晋一氏が手掛けたミニマルで洗礼されたデザインの客室では、各メゾンの歴史や想い、世界観、シャンパーニュ文化を体感いただけます。鮨とシャンパーニュのマリアージュをお楽しみいただける、カウンター10席の鮨レストラン「AWA SUSHI 泡鮨」を併設。
<概要>
施設名 :Cuvee J2 Hôtel Osaka by 温故知新
所在地 :大阪市中央区南船場2丁目6-7
開業日 :2024年1月13日
客室数 :全11室
総支配人 :佐長 東彦
電話番号 :06-6262-3600(代表)
Email : j2@okcs.co.jp
アクセス :大阪メトロ心斎橋駅から徒歩7分、長堀橋駅から徒歩4分
公式サイト:
https://j2.by-onko-chishin.com/
X :
https://twitter.com/okcs_j2_tisser
Instagram:
https://www.instagram.com/okcs_cuveej2_tisser_official
https://www.instagram.com/okcs_awasushi/
■株式会社温故知新について
温故知新は、ホテルや旅館の運営、プロデュースを手がける企業です。
ミシュラン5つ星のスモールラグジュアリーホテルや老舗旅館をはじめ、スタジアム一体型ホテル、シャンパン・ホテル、美術館併設レストラン、道の駅のレストランなど、他に類を見ない個性的な施設を展開しており、今後も複数の新規開業を予定しています。「地域の光の、小さな伝道者」という理念のもと、その地にしかない魅力を形にし、唯一無二の体験として国内外へ発信しています。
温故知新は、社会的背景により、旅の目的が心身の回復や内省を目的としたものへと変化するなか、あえて都市部から離れた地方や離島といった土地に拠点を置き、滞在そのものが目的となるリトリートという旅のスタイルをいち早く提案してきました。
今後も、既成概念にとらわれない発想で、「旅の目的地=ディスティネーションホテル」の可能性を広げて参ります。
<会社概要>
社名 :株式会社温故知新
代表取締役 :松山 知樹
本社所在地 :東京都新宿区新宿5-15-14 INBOUND LEAGUE 502号室
設立年 :2011年2月1日
資本金 :1,000万円
事業内容 :ホテル・旅館の運営及びプロデュース
公式サイト :
https://by-onko-chishin.com/
企業情報 :
https://by-onko-chishin.com/company
X(Twitter) :
https://twitter.com/okcs_official
Instagram :
https://www.instagram.com/okcs.official/
Youtube :
https://www.youtube.com/@okcs-jpプレスリリース提供:PR TIMES





記事提供:PRTimes