その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

日本精工、TOPPANエッジと『温度センサー搭載RFIDタグを活用した産業機械設備向け保全管理ソリューション』 で「自動認識システム大賞」優秀賞を共同受賞

NSK

日本精工、TOPPANエッジと『温度センサー搭載RFIDタグ


日本精工株式会社(本社:東京都品川区、取締役 代表執行役社長・CEO:市井 明俊、以下 NSK)は、TOPPANエッジ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:齊藤 昌典、以下 TOPPANエッジ)とともに、一般社団法人 日本自動認識システム協会が主催する「2025年度(第27回)自動認識システム大賞」にて優秀賞を共同受賞しました。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/139963/38/139963-38-04ed5ddac4c7bf109ca7045920353b03-2981x1473.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
9月10日に開催された表彰授賞式の様子 (写真中央:NSK事業企画本部 主任 田淵絢子)


今回、受賞した『温度センサー搭載RFIDタグを活用した産業機械設備向け保全管理ソリューション』は、2023年に両社が共同開発を開始したものであり、すでに複数の製紙・印刷関連メーカー、機械関連メーカー等において試験導入しています。本ソリューションによって、軸受を含む幅広い産業機械の保全作業を最適化することで、お客様の設備の長寿命化、安定稼働の実現に貢献していきます。


日本自動認識システム協会コメント:
「本システムは、産業機械設備に温度センサー搭載RFIDタグを保全対象のベアリングの近傍や温度計測したい部位へ取り付け、点検や保守の際にリーダーで読み取り、IDと温度情報を一括で取得し、システム側で保全対象の温度推移を蓄積し、管理・分析するシステムです。ベアリングの保全については、日本精工様のベアリングに関するノウハウが提供され、適切なタイミングでの保全により、設備保全のデジタル化・自動化を実現するシステムとして高く評価されました。」

「2025年度(第27回)自動認識システム大賞」については以下一般社団法人 日本自動認識システム協会ウェブサイトをご参照ください。
歴代受賞システム|JAISA 一般社団法人 日本自動認識システム協会


■TOPPANエッジについて
TOPPANホールディングスのグループ会社であるTOPPANエッジは、DXを支援する高度なソリューションやペイメントサービス、デジタルとオペレーションを融合した「Hybrid-BPO(R)」など、「情報」を核としたさまざまな事業の展開を通じて、企業や社会の課題解決に取り組んでいます。
近年、「DX」に欠かせないキーテクノロジーとして、RFIDに代表される自動認識技術に注目が集まっています。TOPPANエッジでは過去20年来、RFIDの開発・製造に取り組み、さまざまなユースケースを実現してまいりました。これまでの経験値、蓄積した技術力を生かし、「ビジネスに変革を、社会につながりを。」のビジョンのもと、お客さまのビジネスプロセス変革をリードし、より安心で快適なコミュニケーションを社会に創り出していきます。
TOPPANエッジの詳細は、こちらのページをご覧ください。


■NSKについて
NSKは、1916年に日本で最初の軸受(ベアリング)を生産して以来、100年以上にわたり軸受や自動車部品、精機製品などのさまざまな革新的な製品・技術を生み出し、世界の産業の発展を支えてきました。1960年代初頭から海外に進出し、現在では約30ヶ国に拠点を設け、軸受の分野で世界第3位、またボールねじ、電動パワーステアリングなどにおいても世界をリードしています。
企業理念として、MOTION & CONTROL(TM)を通じて円滑で安全な社会に貢献し、地球環境の保全をめざすとともに、グローバルな活動によって、国を越えた人と人の結びつきを強めることを掲げています。2026年に向けてNSKビジョン2026「あたらしい動きをつくる。」を掲げ、世の中の期待に応える価値を協創し、社会への貢献と企業の発展の両立を目指していきます。
NSKについての詳細は、こちらのページをご覧ください。

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.